top of page
検索
  • 執筆者の写真hodogayachorus1990

ロンロンのほどがや日記 ~2017年 週刊ほどがやニュース~

12/23(祝・土)

 祝日ですが、練習日です。今年最後の練習なので、ジュニアは演奏会でジュニア単独で歌う三曲を通してみました。おお、りっぱ。まだ完全暗譜はしていないので、歌詞を書いた模造紙は出ていたけれど、歌も踊りも来月本番でも大丈夫なくらいの仕上がり。演奏会で歌う予定でまだ練習していない曲もあるので、この三曲はしばらく仕舞っておきますね。忘れないでね。

 次に、『てんとうむし』を久しぶりに。はさちゃん姉妹のために。「久しぶり、懐かしい!」なんて言う人もいました。そうねえ、二か月ぶりですね。でも、ちゃんと覚えていますね。右回りと左回り、わかっていても油断すると逆回りになっちゃうよ。ひとり間違うと目立つよ。

 全員では『ガガンボ』から『てんとうむし』そして『チョウ』へ。ここらあたりが一番の大移動かな。自分のことだけでなく、他の人の動きも把握して、遠い人を先に通してあげてくださいね。

 シニアは『ネッシー』をていねいに。

 今年はクリスマス忘年会はなし。でもでも、父母会会長のフルーツママが、特別にお菓子を用意してくれましたよ。ありがとう!

 演奏会のちらしと切符が配布されました。お客様をいっぱいお誘いしてくださいね。

 次回の練習は1/13です。ちょっと間があきますが、皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


2017年12月25日 (月) | 固定リンク


12/16(土)

 ジュニアは勢ぞろい。先週、二列にしたりラストポーズ変更したりしたところ、ちゃんと覚えています。それも、ここはこうしたんだよねと言葉で説明できるところが素晴らしい!


 では次は『ガガンボ』ダンス。これはジュニアにはむずかしいところがあるので、多少目をつぶります。でも、最初の三拍子と二拍子のところ、あきらめないで挑戦してくださいね。

 全員では『蚊』から『ガガンボ』へ。『てんとうむし』にはたどりつけなかったけれど、

シニアの時間に『蝶』と『夜』ができたので、良しとしよう。

 BL姉さんたちが2月の演奏会の宣伝にやってきましたよ。素敵なちらし。みんなもぜひ聞きに行ってね。


2/12(祝・月) 午後二時~ テアトルフォンテです。


2017年12月17日 (日) | 固定リンク


12/9(土)

 冬だ冬だ、風邪でお休みですとか喉の調子が~、という人もちょっといるけれど、みんな元気かな?

 ジュニアは先週練習した『星』の<ほ>を上手に歌って、『ヂヅデ』を二列並びにしました。咲く花姉妹ちゃんが入団して人数が増えて、一列だと踊りが重なってしまうようになったのでね。ラストのポーズも変えました。おお、一回の説明でちゃんとできる! すばらしい!

 『かとが』の練習しているうちに、シニアも合流。ちゃんと小さい虫たちを目で追ってくださいね。続いて『ガガンボ』。あんなにあんなに練習したはずなのに、久しぶりだったので撃沈・・ ま、いいや・・ 来週、咲く花姉妹に一から教えるから、みんなも復習ね。『汽車』のソリはずいぶんと上手になりました。

 シニアは人数は少なかったけれど、上下のバランスは良くて組曲の練習がちゃんとできました。なので、ロンロンは二月に演奏会をするBL姉さんたちが奥の部屋でミュージカルの練習をしていたので、そっちに行かせてもらいました。

 ちょっと早いんですが、お正月をはさむのでプログラムの準備はじまってます。コメントたのまれた人、よろしくね。


2017年12月11日 (月) | 固定リンク


12/2(土)


 12月ですよ。師走です。

ジュニアは勢ぞろい。みんな揃うと練習がはかどります。『星』は、「ほ」という言葉を意識して歌えば、とっても良い歌になるのよね。来週まで忘れないでいてくれるかなあ。『ヂヅデ』の振り付けと声もしっかりしてきました。

 『汽車』。先週いなかった三番のグループがそろったので、にこにこして歌っていましたよ。『木を一本』と『蚊』を先週に引き続きていねいに。

 シニアは『希望』『ひざっこぞう』『おじいさん』。二部とはいえ、小学生がこんな少人数でもしっかり歌えるのはすばらしい。

 演奏会全体の台本を作ってみました。少し時間を短縮しようと思って選曲したけれど、やっぱり二時間近くの演奏会になりそうです。


11/25(土)

 ジュニアは『デタラメ』の二番と『星』を最後まで。新人姉妹ちゃんにせりふをふやして、『汽車』のグループ分け。三番のグループにお休みが多かったんだけど、この組み合わせでいこうかな。『木を一本』の間奏ダンスをして久しぶりに『蚊と蛾』。細かいところは忘れていたけれど、ジュニアが走り回るのはしっかり覚えていましたね。初めてのさっちゃんもにこにこしてみんなについていったのを、シニアがほほえましく見てました。

 チョウが久々に全員揃ったので、チョウダンス。だいたい覚えてはいたけれど、羽根の動きが固いのが・・ その間、コオロギさんが木の先輩たちにせりふの言い回しの特訓を受けていました。上達したかな?

 『おひさま』と『希望の歌』。いよいよ受験生たちがお休みに入ります。少ない人数でも12月1月2月と頑張ろうね。

 3月までのスケジュールが出ました。3月がひじょーに忙しいよーー。


2017年11月28日 (火) | 固定リンク


11/18(土)

雨がちょっと降って寒いです。ジュニアは三曲通しで。新人姉妹ちゃんも初めての『デタラメ』の踊り、がんばりました。

 位置変更がちょっとあったりしつつも、ミュージカルの最初部分の歌を中心に。『汽車』のグループ分けをしなくちゃいけないんだけど、テントウムシが出てくる二番が人気を集めたのが、面白いなあ。

 シニアはパートのバランスが悪かったので、せりふを最初から最後まで。暗記しますよ。半分くらいできてるじゃん。『おひさま』と『With~』も歌いました。 


2017年11月20日 (月) | 固定リンク


11/11(土)

 10月に見学してくれた姉妹おふたりさんが入団しました。定演までだいぶ練習が進んでしまっているけれど、がんばってね。ふたりのためにすでに練習してある曲も復習をかねて再度ていねいにやりますから、みなさん、先輩の貫録をみせつつ、お付き合い願います。

 ジュニアは『青空』と『☆』と『木』の間奏ダンス。三連符のステップ、だいぶできてるね!

 全員でミュージカルの頭部分の先週の復習。おお、コオロギリーダー、先週の成果があって台詞をだいぶ覚えたじゃないの。

 シニアは役ごとに分かれて特訓をしてから、成果の発表会。むずかしい卒団曲をこなしている木の姉たちに刺激されて、コオロギさんだけの二重唱、頑張りました。チョウチョも小学生だからって甘えちゃいられんぜよ。

 『おひさま』はそろそろ暗譜にはいっちゃう?

 テントウムシの赤い帽子が届きました! かわいい!

 


2017年11月14日 (火) | 固定リンク


11/4(土)

 今日は演奏会に関するいろいろのことでの臨時父母会。説明会をしている間、木のお姉さんたちがジュニアを上手に遊ばせてくれていました。どうも、ありがとう。

 『青空』の暗譜。ほぼ大丈夫かな? 全員ではミュージカルの冒頭部分。木が三人そろっていたので、そこを中心に。おっと、歌詞の紙を出さなかったら、覚えていると思った歌を覚えていなかった・・ 全員での「えっ!」というせりふも忘れないでくださいな。

 シニアはすごく人数がすくなかったので、卒団曲の練習をたっぷりと。残りの人は自分のせりふの暗記。いつもぎりぎりに覚えるけれど、今回はせっかく時間があるのだから、暗譜や暗記をしっかりしてからの練習を重ねたいと思っているのだけれど、三月はまだまだ遠い~という気分なのかなあ・・

 少人数ながら最後に『セミ』と『未来』もしっかりと歌いました。

 衣装のこととかプログラムのこととか、まだ早い気もするけれど、年末年始や受験をはさむと、最後にばたばたするのはいやなので、早めのご協力をお願いいたします。


10/28(土)

 またまた台風です。曇り空をふきとばして『青空』。そして『星』を久々に。

 全員では『未来』の前半を。少し前にくりかえしてやっていたのに、いろいろと忘れてますね。ジュニアは自分のせりふ、しっかり覚えています。えらいね。

 シニアは『おひさま』と『やさい』。今日はメゾがそろったので、そちらに気をとられていて、コオロギさんもそろっていたのに、『夜』の練習をするのを忘れてしまった。


2017年10月30日 (月) | 固定リンク


10/21(土)

 雨・・ 運動会が延期になってしまった人がたくさん。かわいそうに、明日も雨らしい・・

 先々週の見学者の小3のお姉ちゃんが練習に参加。定演にでられるといいね。で、さっそく『青空』を一緒に。先輩のみなさん、良いお手本になってくださいよ。

 全員ではまたまたミュージカルを流れに沿って。受験休団している中3のルナさんが、試験休み?で、ひさしぶりにきましたよ。休んでいる間についちゃった間奏ダンスとかを友達に教わったりしながら、なんとかついてきましたね。次に会うのは、受験が終わってからですね。

 シニアの時間は、卒団の三人の練習や、忘れちゃった(うん? 覚えてはいたけれどヘタになった)チョウダンスとかを個別に練習してから、『おひさま』。ひさしぶりだったけど、なんとか覚えてとりあえず歌えました。さて、ジュニアはどうやってこの曲に参加するかなあ。『希望』も歌いましたよ。

 大事な大事なお手紙がでました。必ずおうちの方に渡してね。


2017年10月27日 (金) | 固定リンク


10/14(土)

 寒い、です。秋はどこへ?

 ジュニアは『青空』から。久しぶりに練習すると、忘れちゃってることもあるのぉ。

♪おはーーよぉーー 綺麗に続けてね。できるんだから。振り付けは油断すると右手と左手を間違えちゃう人もいますね。『木を一本』の間奏ダンスを今日も。

 お休みの人もいたけれど、ミュージカルの三分の一を通してみました。ジュニアはていねいにやっているから、移動とかだいぶ覚えてきました。ロンロンが他のことに気をとられて、指示し忘れたところなんか、「いつ、動くの?」と自分たちから聞いてきました。えらいえらい! チョウチョさんは先週のせりふ特訓の成果がでました。

 一時間ほぼぶっ通しだったので、疲れたみたいだったけれど、まだ三分の一だからね。

 シニアはBL姉さんとともに『セミ』と『未来へ』。木さんのソロとソリ、どんどん上手になりますねえ。『希望の歌』も。

 そうそう、幼稚園のイチョウの木のこと、シニアもBLも気付いていなかった・・ 


来週、With You~ と おひさまの楽譜、持ってきてください。オープニンク゜の候補です。


2017年10月15日 (日) | 固定リンク


10/7(土)

 昨日からの雨で、運動会が中止になったところもありましたね。ほどがやはほぼ全員が勢ぞろい。みんないると、練習にも力が入ります。

 ジュニアはテントウムシダンスの復習して、ジュニアだけで『てんとうむし』を通してみました。おっ、それなりに歌えました。あとは『木を一本』の間奏ダンス。これはもう少しですね。

 全員で木さんのソロソリ部分を含めたつなぎの練習。せりふもできました。

 シニアは『ネッシー』を全員で歌ってから、コオロギは夜の歌、チョウはダンスとせりふ、木はセミとチョウと卒団、と三つのグループに分かれて練習。それぞれがやることいっぱいです。

 今日は見学者あり。小1と小3の三人の女の子たち。熱心に歌を聞いていましたよ。よかったら、また見学に来てくださいね。


2017年10月 8日 (日) | 固定リンク


9/30(土)

ジュニアの練習をしていたときこと。声は遠くへね、庭の木のほうまで・・・・ えっ!

園庭にあった大きな大きなイチョウの木が・・ ない・・ 園舎の二階より高かった木が、きられていた。いつ? 先週あった? 確かにもうかなり古い木みたいだったけれど、秋の紅葉は見事でした。無残な切り株が残っていました。シニアは気付いたかな。

 今日は高3の木さんがそろったので、木さんのせりふの場面中心に。『てんとうむし』と『木を一本』の振り付けも。せりふも少しずつ覚えてやってみました。

 シニアは木さんのソロソリの練習とちょうちょが少なかったけれど、『チョウ』の振り付けとコオロギさんもちょっとだけ。卒団曲の伴奏をアンアンに弾いてもらって録音してましたよ。家で自主練習ですね。最後にBL姉さんも加わって『未来』を一回。

 テントウムシの赤い帽子を見つけてくださいました。衣装の準備もちゃくちゃくと。


9/23(土・祝)

 定期演奏会の日時会場が決まりました!

 2018年3月24日(土) 戸塚区民文化センター さくらプラザです。午前中がとれなかったので、午後にリハーサルをして開演は6:30です。夜の本番は四回目。三月の春休みの開催は初めて。ほどがやがさくらプラザを使うのは初めてなんだけれど、二年前のBLの演奏会がここでした。響きの良いホールなので、大丈夫。舞台の大きさも客席の広さもMM小ホールとほぼ同じ。舞台のすぐ裏に楽屋があるので便利。客席には親子室もあるので、小さな兄弟もちょっと安心。

 日にちが決まってほっとしました。さあ、あと半年、頑張りましょう!

 ジュニアは『デタラメ』を歌ってからせりふの練習。大きな声で、マイク無しで450人のお客様に聞こえる声、頑張って出しましょう。

 全員では『木を一本』の間奏部分の振り付けから。ジュニアはバタンバタンおどっていましたが、高校生がすぐに踊れたから、そんなにむずかしくはないですからね。

 『てんとうむし』も先々週、シニアに振り付けが少し増えましたからその練習。

 シニアは、みんみんによるコオロギさんの特訓と高3の卒団演奏の練習開始と、残りの人はせりふの練習と『木』をバダバタ踊っていた小学生シニアの踊りの特訓。アンアンがあっちの部屋に呼ばれてしまったので、こなっちゃんとハピちゃんが口三味線で伴奏を歌ってくれて、だいたい踊れるようになりました。お休みの人もいたので、もちろん来週もやります。

 今日はBL姉さんたちは三浦で合宿なので(みんみんとアンアンはほどがやの練習が終わってすぐに合宿に行きました)、最後はほどがやだけで『ネッシー』。細かく細かく練習です。

 BL姉さんたちの演奏会も決まりました。2018.2.12(月・祝) 泉区のテアトルフォンテです。お互いに頑張ろう!


2017年9月24日 (日) | 固定リンク


9/9(土)

 またまた冷房にお世話になった日。ジュニアは『ヂヅデ』と『テントウムシ』ダンス。8歩で一周、うまくできるようになりましたか? せりふの練習。すごーーく上手な人と、まだまだ台本を読むのもあやうい人と・・ ハハハ、頑張ろう。

 今日はいつもはとなりの部屋にいるつきそいパパママに、練習の進み具合をみてもらいましたよ。

 全員では『テントウムシ』の一部にシニアだけちょっと手の動きをつけました。曲にメリハリがつかないのでやってみたけれど、どうかなあ。バスケ部は手首が固い??

『蚊と蛾』『ガガンボ』から『テントウムシ』へ。移動がやっとわかってきたかしら?

 シニアは遅刻の人のために、『テン』ダンスの復習をしてから、『野菜』。次回は『ネッシー』を細かくやります。

 来週はお休み。再来週は祝日ですが、練習ありです。お気をつけくださいね。


2017年9月10日 (日) | 固定リンク


9/2(土)

 秋です。朝は寒くて昼から暑くて、なんだか体調もやる気も今ひとつの皆さま。さあ、頑張りましょう。

 ジュニアは『ヂヅデ』の歌と踊りの練習と、『テントウムシ』の前奏間奏の振り付け。ここはジュニアだけですよ。後奏は全員なので、シニアが来てからやってみました。

 とりあえずできるようなので、『ガガンボ』から『テントウムシ』へせりふもまじえて位置移動の練習。あれ、合宿で上手に言えてたせりふ、いえなくなっちゃった人もいて・・残念。

 シニアは『野菜』をていねいにていねいに。やればやるほど、練習しなくちゃいけないところが出てくるというのは、さすが、信長先生作曲ですね。

 秋の練習日程が遅くなっています。ごめんなさい。来週は通常練習です。

 16日は前園長先生の一周忌の法要がお寺で行われますので、ほどがやの練習はお休みにします。もう、一年たつなんて。合掌。

 他の会場を探したのだけれど、どこも満杯でして・・ 

 そのかわり、23日の祝日に通常練習を行います。本来は祝日はお休みなんだけれど。 

 もう、連休の予定、たててしまったかなあ。文化祭とか運動会とかいろいろありますよね。お休みの連絡はお早めにね。


8/22(火)~ 23(水)

 みんなが楽しみにしていた合宿です。部活の試合で遅刻の人や、初日だけ参加の人もいるけれど、今年は全員参加の合宿となりました。場所は恒例の海の近く。練習は付属の練習場なので、ちょっとせまいけれど、みんな上手に並びも動きもできました。

 恒例の高島屋前集合から電車でゴトゴト。今年は行きも帰りも二人ずつの一方向向きのクロスシートにバラバラに座ったので、あんまりおしゃべりができなかったですね。けれど寝たかった人には最高。ぐっすり寝ていました。ドアも2ドアだったので、おりる時は残っちゃう人がいないかドキドキもの。

 宿舎についてすぐに昼食。1:00からは練習場に移動して、体操発声のあとで、さあ、ミュージカルの全通し。今年の合宿はこのとりあえずの全通しが目標です。歌の練習はすべて済んでいるけれど、立ち位置とか曲の順番とかせりふの場面をちゃんとはさんでの全通し練習は初めて。それでもおやつ休憩をはさんで3時間以上で無事に通せました。

 夜は二班に分かれて、合宿での最大行事のお楽しみ会。初班長さんも頑張って盛り上がったようです。

 二日目は体操と発声と『未来へ』をていねいに練習してから、ジュニアとシニアに分かれます。シニアは練習場で組曲の練習。ジュニアは宿舎のロビーのピアノをお借りして、ジュニアだけの三曲の練習。今年はラサグランマにピアノ伴奏をお願いできたので、練習がぐっとはかどりました。宿舎の方では次のお客さんのためにおそうじなどされていて、ロビーで寝っ転がって『☆』とか歌ったのでお邪魔かなと思ったのですが、おそうじしていたおばさまが『青空』の歌を「いい歌ですねえ」と言ってくださいました。良かった。

 付き添いの父母会さんが用意してくださったお昼を食べてから昼休み。小学生は元気で、お姉さんたちに遊んでもらう一方、徹夜?しちゃった高校生はせまい空間の畳の上で昼寝。とりのから揚げを18ケ食べた人・・ 昨日の昼もカツ丼弁当食べてたね・・ 食の細い人は、彼女を見習うように!

 午後はもう一度ミュージカルの通し。もちろん昨日よりスムーズに。一時間半で通せました。(本番は45分の予定ですけどね)合宿の目標、達成です。

 最後のシニアとOGでの練習場の撤収も、非常にスムーズにできました。ありがとう。

 帰りの準備をして、まとめの会。高3の三人のリーダーや、高1と中3の班長さん副班長さんたちがしっかりしてました。小学生たち妹分のことを良くみていてくれましたね。

 二日間、泊まりでお世話していただいて荷物車も出してくださった、ひろママ・コナツまま・ラサグランマ、OGのあーやん・もえやん、二日目の帰り道の人手不足のために朝食からお手伝いにきてくださったリリーママもありがとうございました。

 今年の合宿も無事に終わりました。さあ、演奏会へ向けて秋の練習が始まります。



2017年8月28日 (月) | 固定リンク


8/19(土)

 変なお天気が続きます。ジュニアは勢ぞろい。『この木』の振り付けが上手になってきました。振り向くのを忘れないでね。

 『かとが』の振り付けもシニアが来る前に、練習。先週来た人は良く覚えていたし、今日初めての人や先頭で走ってゆく人も、すぐ理解してくれて、無事に振り付けできました。次の課題はしっかり歌いながら走ることですね。

 M1と①のせりふ場面。何回目かなのでせりふがしっかりしてきました。

ひさしぶりに『ガガンボ』を踊りました。わすれちゃってアタフタしていた人と、しっかり踊れていた人との差が激しい・・ でもなんだか楽しそうな雰囲気で、見学していたBL姉さんたちが興味もっていましたよ。

シニアはコオロギの低音部さんの特訓と『おじいさん』の練習を並行して。『ガガンボ』の出だしの音の確認と、『ネッシー』。ひさしぶりだったので、ちょっとあぶないところもありました。来週の合宿でシニアの組曲、全部できますね。通して歌うとどんな感じなんでしょうか?


2017年8月20日 (日) | 固定リンク


8/12(土)

 世間はお盆休みですが、ほどがやの練習はありました。勘違いしてお休みしちゃった人もいたけれど、まあまあの出席率でした。

 ジュニアは『もんしろちょうちょの郵便屋さん』を歌ってから、『この木』。手をつないでの揺れが上手になるといいなあ。全員でも『この木』と、そこからのせりふ場面を少し。

『かとが』に動きをつけてみました。ジュニアが走り回っても大丈夫かなあ。

 シニアはやっとやっとコオロギさんがそろったので、別室にてみんみんによる二重唱の特訓。えっ、大変そうみたい? いや、頑張るのだ!! 

 その間、『ひざっこぞう』と『おじいさん』。一応、全曲の音取りはしてあるはずなんだけれど、たまたま休んでしまって今日が初めて、なんて人もまだいて。でも、すぐに歌えるようになります。

 合宿のスケジュールが出ましたよ。来週も練習はありますよ。

 


2017年8月14日 (月) | 固定リンク


8/5(土)

 暑いです、クーラーがありがたいです。一歩、廊下に出ると、むーーーっとします。

 でも元気に歌いましょう。ジュニアは『汽車ポッポ』。小学生のソリにするつもりなので、今日はひとりずつ歌ってみました。あら、なんとかなりそうです。

 台本を今日もらった人のために、彼女がでる場面を中心に、せりふの練習。お休みの人のせりふも交代で言ってあげました。言いにくい言葉をつっかえずに言えるように練習せねば。

 全員では、『未来へ』を細かく練習。やってもやっても次に注意することが出てきますねえ。ミュージカルの動きの練習をはじめました。今日はM1『この木なんの木』。かなり前にふりつけしてあったのだけれど、忘れちゃった人もいるかな。正式並びをぼつぼつ決めます。

 シニアは『おじいさん』と『希望』。BL姉さんの音取りも、もうすぐおいつきそうです。

 


2017年8月 6日 (日) | 固定リンク


7/29(土)

 ジュニアはまず『蚊と蛾』。言葉をはっきり歌えるかな? ラサちゃんも追いついてきたみたいなので、蚊帳の中を逃げ回りながら、歌ってみました。最初は大きな声で歌いながら走れていたけれど、短い曲とはいえ、最初から最後まで走って歌うのは大変そうでした。それでもみんな最後まで走っていたねえ。振り付けの中にどうやって逃げ回る部分をいれようかなあ・・

 台本の読み合わせの二回目。先週、お休みの人もいましたからね。場面ごとに台詞を言う人だけ立ちましたが、ちゃんと自分の場面、把握していましたね。せりふの言い回し、上手になってきました。全員で『未来へ』の練習。

 シニアは『コオロギ』と『希望』と『オオオ』。

 アイスキャンディーの差し入れがありました。ごちそうさまでした!


7/22(土)

今日も今日も暑いです! 夏休みですね。

 ジュニアは『未来へ』をとりあえず最後まで。サビのメロディーは歌えそうかなあ。あとでシニアにつきあってもらって、全曲通してみたんですけれど・・ こんな歌ですが、どうですか? ミュージカルのテーマ曲みたいなものなので、歌えないからいいや、と放り出すわけにもいかず、ジュニアにはかなりむずかしい曲を承知で練習してます。頑張ろうね!

 はい、お待ちどうさまでした。待っててくれた? ミュージカルの台本ができあがり、全員で読み合わせをいたしました。配られたものをいきなり読むのだけれど、さすがに高校生は上手です。チョウチョウさんたちもロンロンがねらった通りの味をだしてくれそうです。

 てんとうむしのジュニアさんたちは、自分のせりふはほぼひらがなで書いてあるけれど、シニアのせりふとかト書きには漢字を使っちゃったので、ついてゆくのがやっとだったかな? 全部平仮名にしてしまうと、意味がとりにくくなるので、ゴメンネ。自分のせりふがどこにあるのかはわかりましたね。印をつけておくといいですよ。ストーリーと歌う曲へのつながりはわかってもらえたかしら。曲が確定したので、いつどの曲を練習しても良いように、楽譜の管理をお願いしますね。

 シニアは『さびしい夜』『木を一本』『オランウータン』『希望』の続きでした。


2017年7月23日 (日) | 固定リンク


7/15(土)

 今日も暑いですよぉぉ。

 ジュニアは『未来へ』の続き。うーーん、苦戦しております。

 全員では『テントウムシ』と『チョウ』。シツコクシツコク歌うから疲れてくるけれど、頑張ろう。

 シニアは今日はBL姉さんたちがいっばい来てくれて『さびしい夜』の二回目。かんじんのコオロギさんが半分しかいませんが・・ 『オランウータン』。初演の浜松少年少女合唱団の映像がYOU Tubeにのっているので、見て! 上手よ。『希望のうた』も歌いました。


2017年7月16日 (日) | 固定リンク


7/8(土)

あ、つ、い、です。部屋のクーラーが本当にありがたい。でも、ジュニアのほとんどの人がママの車で来るから、暑さも関係ないかな?

 ジュニアは『未来へ』の続き。Cまでゆきました。メロディー部分はすぐにおぼえるけれど、ソプラノとしてのハモリの部分の歌い方にはちょっと注意がひつようですね。

 みんなで『木を一本』。ラストの木枯らしの吹く音がまだ音が不完全。『テントウムシ』と『チョウ』の復習。わけあってお客様があって、おみやげのお菓子をいただきましたよ。真面目に歌わない人にはあげませんよーーと言ったら、頑張って歌った… 

 シニアは新曲『さびしいよる』。コオロギの歌なんだけど、なかなか四人そろわなくて・・

とりあえず全員で練習。これでミュージカルで歌う予定の曲は全曲そろいました。台本も一稿ができました。

 『オランウータン』も初。まずパートに分かれて練習してから、最後まで音取りできました。オ、オ、オ、オ、オ~~ 楽しいね。せりふ部分もひとりひとりやってみました。全員上手。これでシニアの組曲も全曲音取り済み。


2017年7月 9日 (日) | 固定リンク


7/1(土)

 7月です。早いなあ。先週の日曜日の本番はお疲れ様でした。長い練習で足が疲れたと、ジュニアは言っていましたよ。ほどがや初舞台のラサちゃんにあらためて、おめでとうの拍手。初舞台とは思えぬ落ち着きでしたよね。

 では、次の本番に向けて、また練習開始。今日はホールが都合により使えないので、奥の教室をかりました。ジュニアは『木を一本』の復習と、新曲『未来へ』。この曲、シニアがどうやらお気に入りのようなんだけど、とってもとってもむずかしいのよ。ジュニアが歌えるようになるか心配だけど、お姉さんたちみたいに歌えるように頑張ろうね。

 全員では『木を一本』。中高生が少なくて、ラストがうまくきまらなかったけれど・・

久しぶりに『テントウムシ』。覚えているかな? 4月入団のラサちゃんはまだやっていない曲がたくさんあるけれど、みんながしっかり上手に歌ってくれれば、すぐに追いつくよ。

 シニアは先週やりはじめた『希望の歌』と新曲『すてきなおじいさん』。続々と来てくれるBL姉さんの応援を得て、最後まで音取りができましたよ。ほんと、小学生シニアが良くついてきてくれます。


6/25(土) 神奈川県合唱祭に出演

 神奈川県合唱連盟創立60周年だそうです。

 音楽堂隣の会館に集合。ほどがやを含めて、神奈川県内7つの少年少女合唱団約100名弱の合同演奏です。背の順番に並びを決めました。お隣に他の合唱団の人がきましたが、お顔を覚えてくださいね。

 発声指導があったりしたあと、一時間以上たったまま練習でした。思いのほか、最初の休憩までの時間が長くて、ジュニアが心配だったけれど、年中のユウユウ(どうやら最年少)が頑張っているんだもの、小学生がだらだらできませんよね。

 10分押しで練習がおわったあと、大急ぎで音楽堂に移動。軽くお昼を食べて、すぐにまた集合。さっきの並びをおぼえているかな。そのあと舞台裏の廊下にスタンバイ。下手から登場です。

 みんみんの指揮で『そよ風は友だち』『きんいろの太陽が燃える朝に』、平塚のS先生指揮で『さびしいカシの木』『朝の光に』の4曲を歌いました。ピアノはアンアンでした。 

 今回は体調不良になる人もなく、小学生もしっかり参加できて良かったですね。

 演奏後は舞台に飾ってあったお花をいただけるジャンケン大会があって、見事、るなさんがお花を獲得しました。


2017年6月27日 (火) | 固定リンク


6/24(土)

 明日はいよいよ本番です。今日もなるべく立って歌う練習をして、ずいぶん慣れてきましたね。暗譜は完璧か? あやしい箇所は毎回、あやしい・・ 

 そんな中でも『木を一本』の練習もできました。

 シニアは『ひざっこぞう』をていねいにやったあと、『希望の歌』を2パートに分かれて練習。とりあえず最後まで音取りをして、合わせて歌ってみました。中高生レベルの練習方法だけど、小学生シニアがなんとかついていっているのが、えらいです。

 本日のピアニストはナンナン先生でした。このところたびたびお世話になり、ありがとうございます。


2017年6月26日 (月) | 固定リンク


6/17(土)

 今日のジュニアは全員出席。全員で『木を一本』の練習ができました。

 全員ではもちろん1週間後の曲。本番の日は、音楽堂となりの会館のせまい部屋で、一緒に歌う他の合唱団の人100人ほどと、70分立ったままの練習をします。小学生はそういう練習は、初体験。なので今日はなるべく立ったまま歌う練習をしました。

 シニアは少しお休みがいたけれど、制服で来る人が多いということは午前中、学校へ行っているのですよね。ご苦労さん。今日もBL姉さんの応援をもらって、着々とシニアステージの練習をしています。『ネッシー』と『野菜』。『未来へ』はかなりむずかしいのに、上手になりました。練習が終わっても、帰りの支度をしながらみんなでア・カペラで歌っている。この曲、気にいってくれたのですな。


2017年6月18日 (日) | 固定リンク


6/10(土)

 学校行事の関係でジュニアにお休み多し。シニアはほぼ全員出席。このところシニアの人数がそろわないのを心配して、BL姉さんたちがシニアの時間に助っ人に集まってくださいました。今日はたまたま出席率がよかったけれど、BL姉さんたちがほどがや現役の時に比べて、とっても人数が少ないので、これからも時間の許す限り助っ人をお願いいたしまする。

 6/25の本番の4曲の暗譜を中心に練習しました。超少ない人数で頑張ったジュニアさんには、ご褒美で新曲の楽譜を渡しました。『木を一本』6月中にシニアにおいつきたいな。

 シニアはBL姉さんたちと『ひざっこぞう』と『ネッシー』と『未来へ』。姉さんたちは初見でもさすがにすらすらと歌います。

 お知らせがでました。合唱祭の本番の日のスケジュールと8月までの練習予定。合宿の申し込みです。わあ、もう、合宿だあ!


2017年6月11日 (日) | 固定リンク


6/3(土)

 今日は団内バザーがあり、とっても盛り上がりました。なんといってもお母様手作りの小物やアクセサリーの他にも、ケーキやらお惣菜やらが沢山! 可愛いチャームを作ってきてくれたシニアさんもいて、ジュニアにはそれが大人気でした。ジュニアは出店のお手伝いもやっていて偉かったね。

 皆さま、ありがとうございました。

 練習は、6月の4曲を中心にやりました。暗譜大会もやってみたけど、まだまだあやしい・・  特に『朝の光』はもっと練習しなきゃね。

 シニアは『ネッシーくん』をパート別に音取りをし、『木を一本』を少しだけ練習して終わりました。 以上、アンアンからのご報告でした。

 ここでお知らせ。ほどがや少年少女合唱団は二年に一度、12月の末に定期演奏会を行っています。今年は定演の年です。12月の何日なのかなあ、スケジュールを開けとかなきゃなあ、と心待ちにしてくださっているファン(?)の皆さま、申し訳ございません。今年は諸事情により、定演は来年の春、3月末ごろに行うこととなりました。まだ日時・会場とも決定しておりません。春休みの演奏会は初めてなので、どうなりますことやら、どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。


5/27(土)

 小学校の運動会でお休み多し。良いお天気になって良かったですね。アンアンも運動会で、ピアノはナンナン先生。このところ、大変、お世話になってます。

 ジュニアは『そよ風』と『朝の光』を楽譜を見ながらうたう練習。全部メロディーではなくてソプラノパートを歌うので、ララ~とか、ソプラノっぽいところもあって、楽しいね。

 全員で6月の4曲を練習してから、『この木』の振り付け二回目。

 シニアは『ネッシー』をパート別に音取りしてから、新曲『木を一本』の音取り。あっ、未来へをやりそこねた。やることいっぱいだあ。


2017年5月30日 (火) | 固定リンク


5/20(土)

 玄関のツバメの巣がおちていて、ひと騒動ありまして・・ ツバメのひなさん、無事に育つといいけれど・・

 ほどがやOGママがふたり、子どもさん連れで見学にきてくれて、みんな、小さい子が気になる気になる。かわいいもんね。団員になってくれる日がきますように!

 ジュニアは『金色』の暗譜と『カシの木』。新人らさちゃん、もう、覚えた! 楽譜を配って『そよ風』。ジュニア合唱祭の全員合唱として客席でなんとなく歌ったことはあるけれど、ちゃんと練習するのは、初めて?かも。メロディーだけじゃなくて、ソプラノパートを歌うので、歌詞でなく、ラーラ・ラーラの部分の練習。できますねえ。

 シニアも加わって6月の本番曲の練習してから『この木』の振り付け。一番だけしか歌わないので、振り付けも超簡単にしたら、すぐできた・・ 簡単すぎた? 『ガガンボ』も忘れないように、一回踊っておきました。

  シニアは『未来へ』の練習が着々とすすみ、『朝の光』の音取りと新曲『ネッシー』を少しやりました。


2017年5月22日 (月) | 固定リンク


5/13(土)

 7月の暑さになったりちょっと涼しかったりで、体調をくずしている人がちらほら。

アンアン演奏会のため、今日のピアノはナンナン先生。よろしくお願いします。

 ジュニアは新人さんのために『金色』と『カシの木』。二月に歌った人はしっかり覚えているかな。全員では『ガガンボ』の振り付けの6回目。お、ジュニアでもしっかり覚えてくれた人もいます。まだまだ人を見て、なんとか踊っている人もいますけれど、とりあえずこの曲は合宿までは寝かせましょう。来週からは次の曲の振り付けをしますね。だから『この木』をしっかり暗譜してください。

 シニアは『未来へ』を最後まで。最後の方は少し三部になります。


2017年5月14日 (日) | 固定リンク


5/6(土)

 年に一度の父母会総会が1:00からありました。ほとんどの方が出席してくださいました。小学生は保護者といっしょに来るので、いつもの練習時間より一時間も早く集合。でも、子ども達だけで、遊んでいてくれました。

 今年は定演があるのですが、なんとまだ会場が決まっていないという初の非常事態。その説明がみんみんからあったり、年間行事予定とか父母会費の決算報告・予算審議などなど例年通り行われました。今年度は役員改選はなく、会長さん副会長さん会計さん会計監査さんなどなど、引き続きあと一年、よろしくお願いいたします。

 さて、今年はファッションショー出演がないとわかったので、『青空』の練習は一時保留。6月末の合唱祭出演にむけて、4曲の練習を5・6月はします。ジュニアは今日はまず『金色』。歌っていない新人さんもいますからね。ていねいに復習ね。

 全員で『ガガンボ』を踊って、フラメンコ手拍子の拍手の音がなんとかそろってきたので一安心。足はまだあやしいらしい。『この木』とひさしぶりに『テントウムシ』も一回、うたいました。

 シニアは『未来へ』を上パートと下パートに分かれて練習してから、間奏前まで合わせました。


2017年5月 8日 (月) | 固定リンク


4/29(土)


 GWですが、先週お休みだったのでめずらしく祝日の練習。お休みは少なかったです。遊びに行くのは後半かな?

 ジュニアは『青空』の一番の暗譜ができました。振り付けつきでね。『この木』の後半をていねいに歌って、シニアと合流。『ガガンボ』の振り付けはだいたいは覚えたみたいなので、細かいところを正確にやってゆきましょう。体重移動だけでなく、横へ一歩、足を踏み出してほしいのですよ。

 シニアは新曲『未来へ』。うれしいことに下パートにもメロディーがあるけれど、音の高さが上と下とで交差していて、楽譜を読むのがたーいへん、のはずなのに、最初の部分、ピアノ伴奏で歌えちゃいました。今日、楽譜をもらったのにね。まあ、ここから上手になるのはむずかしけれどね。

 お待たせしました。日曜日にみんみんが浜松まで行って信長先生から、直接楽譜をいただいてきました。全員へのサイン入り! すごーーーい!

 来週は父母会総会があります。


4/15(土)

 新学期が本格的に始まりましたね。今日はソプラノの人数が少なくて、小学生とジュニアが上パートを頑張りました。練習した曲目はほぼ先週と同じ。

 『ガガンボ』の振り付け、ふわふわした感じを出したいんだけどね、それがバラバラな印象になると困るな。『この木』の音取りは、ジュニアも最後までゆきました。

 来週の練習はお休みです。コンクールがあるんですよ。みんみん・アンアン、頑張ってね!



4/8(土)

 先週見学のらさちゃん、入団。そして今日も女の子の見学者あり。一緒に『青空』を歌って踊って『星』も少し歌いました。

 さて入学式や始業式があって、ピカピカの一年生の誕生です。ピーチちゃんと見学の女の子が新小1、福ちゃんが高1! キャーー、おめでとう! 遠く九州の島の高校に行ったさーやんもおめでとう。他の人たちもそれぞれ無事に進級しましたね。

 全員で『ガガンボ』の振り付け。先週お休みだった小学生さん、ついてこれてますか? そして新曲『この木なんの木』、CMで聞いたことがあるでしょ。

 シニアは5月の合唱のイベントに出演する中高生組は、みんみんと別室でその曲の練習。残りは高校生と小学生。高校生のお姉さんを挟んで、頑張って『この木』の音取りの続き。小学生がまじめな高校生の良い影響を受けて、歌がどんどん上手になってきているように思うのは、ロンロンだけ? 別室組も帰ってきて、『野菜』も歌いました。どこのパートがメロディーかとか、ちゃんと考えて歌おうね。 



4/1(土)

 春休みだからかな 小学生にお休み多し。ジュニアに小2の女の子の見学あり。来週は一緒に歌ってくれそうですよ。

 ジュニアは『青空』の振り付けが進み、寝転んで歌っているおかげで『星』の暗譜ができたみたい。

 全員では『ガガンボ』の振り付けを始めました。小学生がいなかったので、来週また、ていねいにやりますけどね。中高生は最初からちゃんと歌って踊ってくれるので、うれしいよ。

 シニアは『野菜』の様子がほぼわかり、『ひざっこぞう』も理解が進み、まだやっていない人のために『セミ』もざっとやることができました。



3/25(土)

 今日はジュニアが勢ぞろい。『青空』の振り付け。先週と少し変えました。『星』は寝転んで夜空を見ながら歌ってみたり、ペンギンになってぐわんと胸を張って歌ってみました。ペンギンになると歌いにくいね。

 全員で『汽車』と『郵便屋さん』。

 そして今日は高2トリオ主催による卒団式がありました。無事に大学進学が決まった高3の野菊さん。一年間受験のためお休みだったので、会いたかったのだけれど、都合が悪くて野菊ママが本人からのお手紙を持って、来てくださいました。お手紙にはほどがやでの思い出などなどがとっても丁寧に書かれていて、放送部の山羊さんが上手に代読してくれたので、ロンロン、ちょっとうるっときちゃったよ。野菊ママも父母会の副会長さんとして、色々と合唱団のためにお骨折りくださいまして、ありがとうございました。みんなで寄せ書きした色紙や合唱団と父母会からの記念品をお渡ししました。野菊さん、演奏会で会いましょうね。

 シニアは『野菜』の音取りがだいぶ進みました。



3/18(土)

 保育園の卒園式や風邪ひきさんなどで、ジュニアにお休み多し。でも、ちゃんとストレッチしてから、『青空』に振り付けしてみました。揺れと手の動きを同時にするのは、ちょっとむずかしいかなあ。来週、変えるかも。『星』も歌いました。

 『ぽっぽ』はジュニアはメロディーを歌うつもりなんだけど、みんなとの練習でアルトも覚えたみたい。ポッポッポッポッが楽しいのかな。

 全員で『汽車』と『郵便屋さん』。簡単な編曲のようでいて、きちんとハモルのは、なかなか~

 シニアはストレッチとアイウエオをしてから、『ひざっこぞう』と『野菜』。

 高2トリオさんのお世話でやっている企画、今日おやすみの人と宿題にした人は、来週必ず持ってきてくださいね。

 6月までの練習日程がでましたよ。お休みのひとには郵送しまーーす。



3/11(土)

 さあ、今日もジュニアは全員集合。先週シニアでやって、てこずった人がいた手と足のリズム。ジュニアは、おっ、完ぺきではないけれどなかなかやるじゃん。できそうです。

『星』の歌詞に、草原や氷山や物干しに寝転んで星をみていた~ というのがあるので、床に寝転んで歌ってみました。あら、良い声が出ましたよ。寝た姿勢で歌うのって実は良い方法なんですよ。本人たちは、良い声が出たとは感じてないみたいですけどぉぉぉ。

 全員で『ぽっぽ』と『郵便屋さん』と『ガガンボ』。『ポッポ』の歌は小学生と保育園児さんとで、可愛く歌おうかなと思っています。姉さんたちはポッポッポッポッばかりでつまらないかもしれないけれど、この歌は譲ってね。

 先週見学してくれた二人が今日もきてくれたのと、新人しーちゃんのためにひさしぶりにアイウエオの開口訓練をやってみました。ひさしぶりーーだったけれど高2トリオはさすがにばっちり、シニア小学生はあらら、口が全然まわらなくなっちゃってた…

 『ひざっこぞう』がなかなか上手に歌えたので、新曲『ありがとう野菜』を少し音取りしました。

 久しぶりにベルママ先生がいらっしゃいました。音楽会のお知らせを持って。なんと、ベルヤンがあっという間に音大の声楽科を卒業です! 記念の母娘のジョイントコンサート。金曜日の夜だけど、行かれる人がたくさんいるといいなあ。



3/4(土)

 三月です。ジュニアは『青空』と『星』。全員では先週に始めた『ぽっぽ』をていねいに歌ってから新曲『モンシロ蝶々のゆうびんやさん』。こっちにもアネモネが出てきます。ひなげしとかサクラソウとか知らないみたいなので、写真を探しておきますね。

 シニアは『ひざっこぞう』を最後まで音取りして、『ガガンボ』。間奏部分のリズムを手と足で打つつもりなんだけど、やってみたら簡単にすぐできる人と、??の人があり、ありゃー、ジュニアはできるのかな?

 中学生と新高校生の見学あり。入団してくれるとうれしいな。



2/25(土)

 久しぶりの幼稚園ホールでの練習。先々週はお疲れ様でした。

 さて高校受験組が、ひさしぶりに来てくれました。ひとりは合唱団に復帰でうれしいな。もうひとりは、なんと九州のある島の高校に合格! 今日でお別れです。さみしいけれど自分の希望を貫いてご立派。長期休暇で帰ってきたら、顔を見せてね。

 ジュニアは『星』と『青空』の続き。全員では新曲の『はなのおくにのきしゃぽっぽ』というかわいい歌。そしてひさしぶりの『ガガンボ』。これはシニアでやっていない人もいたので、シニアの時間にていねいに復習。そしてシニアだけで歌う歌『ひざっこぞうのうた』の前半までゆきました。さあ、年末の定演に向けて、きっと新曲が続々とくることでしょう。



2/11(土) 第40回 神奈川県合唱フェスティバル 

  ~ ジュニアの祭典 ~


 9:20に神奈川県立音楽堂に集合。ひとり部活でリハには遅刻ですが、今年は欠席無しで全員集合。BL姉さんふたり(ファイブさんとあーやん)が応援に加わっています。

 昨日、横浜でも雪がぱらつきましたが、神奈川県西部は積もるほどの雪だったそうで、

南足柄ジュニア・コーラスさんは、大事をとって低学年の子たちは不参加となってしまったそうです… 

 さて、ほどがやの座席に荷物をおいて、さっそく舞台で『セミ』のリハーサル。座席の変更などがあって、ちょっとごたついたけれど、ロビーで少々休憩。ロビーでは数校の高校の合唱部によるパフォーマンス演奏が行われていましたね。これは本番の休憩時間にも歌われていました。

 舞台にてジュニア・小学生合同のリハ。『金色~』と『カシの木』の練習です。ジュニアと小学生シニアはこういう合同演奏はほぼ初参加。去年の5月の合同演奏はお母さんと一緒でしたもんね。他の合唱団の人とちゃんと混ざって歌えるかな。

 30分歌って、また休憩。シニアは昼食を半分食べて、すぐにまた舞台へ。残り半分は全てのリハが終わってから、開場から開演までの30分で。

 ジュニア・小学校・中学・高校・一般合同の『箱根八里』と『花』。400人以上の参加で舞台に乗り切れないので、どうするのかと心配していたけれど、高校生が客席で歌ってくれたので、ほどがやは全員舞台に乗れました。童声部分だけ練習していたので、混声合唱とあわせたのも、ピアノ二台の伴奏も、ハレルヤの弦楽クインテットの付きの伴奏も今日だけの練習。すごい迫力でしたね。

 13:00開演、17:00終演。なんとも長い演奏会でしたが、一団体が5分ずつで、ジュニア合唱祭で顔なじみの合唱団や高校の合唱団が多かったので、楽に全部聞けました。もっとも小学生は保護者と一緒に時々休憩していましたけれど、最後の合同演奏にちゃんと参加できて良かった良かった! 長い一日、ご苦労様でした。



2/4(土)

 上の園舎。ガスストーブ一台でしたが、そんなに寒くない日で良かった。

 ジュニアは『青空』の練習がすすんできたので、半分の人数で歌ってみました。歌えました。上の園舎は一部屋なので、今日はお母さんたちにも聞いてもらえました。今後はたとえば「おはーようーー」とか「あたーーらしーーいー」とかのフレーズをきれいに一息で歌う練習をしましょう。そのためにも、シニアが来たので、いっしょに呼吸練習。

 全員では来週の本番の練習。並びも大丈夫ですね。



1/28(土)

 今日も本人がインフルの人と、学級閉鎖なのでお休みしますの人があり。流行ってますねえ。ジュニアはみんな元気です。『青空』が上手になってきました。『星』の途中でホールの方へ入ってきたシニアが小声で歌っていました。覚えているんですね。10年前はかわいいジュニアでしたね。

 全員ではほぼほぼ、先週と同じ。だめじゃーーん、って何が駄目だったか反省しましょう。本番まであと一回の練習です。

 シニアはむずかしい合同曲三曲を暗譜できた人もあり。すごいなあ~、と感心します。

 来週の練習は上の園舎の教室の予定です。下の玄関が閉まっていても帰らないでね。



1月21日(土)

 おやおや、インフルエンザ関連でのお休みがあり。お大事にね。

 ジュニアは先週から始めた『青空』ともう一曲、新曲を。『誰かが星をみていた』です。約10年前にも歌いました。今の中高生の中に、ジュニア時代に歌った人がいます。定演で、かなり上手に歌った記憶があります。今回はどうなるかな。

 全員では2/11に向けての曲。ほどがや単独の『セミ』は本番並びで歌いました。暗譜があやしーーい~~ 合同曲の『金色』の暗譜もあやしーーい~~  シニアの合同曲三曲も暗譜してくださいね。

 今日は突然、よこはまケーブルテレビの取材がありました。みんなの歌っているところを撮ってもらいました。ジュニアの「合唱たのしいでーす!」は笑顔で言えたのかしら?

高校生三人がそれぞれインタビューを受けていました。しっかりした受け答えに、感激しました。放送は2/6の夕方の地域のサークル紹介コーナーの一部みたいです。見られる方は見てくださいね。



1月14日(土)

 今年の初練習です。今年一番の寒さですが、ピアノの発表会に出演のふたりを除いて全員、出席! 風邪ひきさんもなく、幸先が良いですね。

 ジュニアは新曲『青空』 ♫新しい私におはよう! という歌。上手に歌ってくれましたよ。全員では『セミ』と『太陽』と『カシの木』。2/11のスケジュールのお手紙がでました。小学生にはちょっと大変な日になりそうなんだけど、(拘束時間が長いのね)せっかく11月から練習してきたから、合同演奏にでられるといいなあ。

 シニアは『箱根』『花』『ハレルヤ』の合同演奏曲。あと三回の練習でおぼえられるかしら?

 今年の初練習が遅かったのは、実はみんみんとアンアンが、一週間ほどハンガリーに合唱講習会のツァーに行っていたからなのね。いーっぱいお勉強してきたそうだから、色々とお話、聞きましょうね。おみやげも、もらっちゃったね。



1月1日(日)

 明けましておめでとうございます。今年も一年楽しく歌いましょう。

今年は定期演奏会の年です。まだ会場はとれていません。6月ごろ、日にちが決まる予定です。今回はどんな演奏会になるのか、楽しみですね。

 初練習は14日(土)です。元気でお会いしましょう。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ロンロンのほどがや日記 ~2018年 週刊ほどがやニュース~

3月24日(土) 14回目の定期演奏会 『未来の木』 体調不良者が多数出たり、小さいけれど色々なことが起こり、バックステージはてんやわんやでした。でもそんなバタバタぶりは見事に表には出ず、本番が無事にできたのは奇跡のようです。暖かい目でほどがやを見守ってくださっているお客様がいての奇跡です。ありがとうございました。 3月29日(木) 第38回神奈川県ジュニア合唱祭 3年ぶりのジュニアの祭典。さまざ

ロンロンのほどがや日記 ~2016年 週刊ほどがやニュース~

12/24(土) 今年の最終練習。冬休みが長いので、『セミ』と『金色』と『カシの木』をがっつりと練習。クリスマス会もするので二時にきてくれていたBL姉さんたちも一緒に歌ってくれたので、ばっちりと歌えました。ジュニアは見学して、『ハレルヤ』もざっと通しておきました。 さてさて父母会ママたちが用意してくださったシュークリームとお菓子で、クリスマスand年忘れ会。みんみんの今年のまとめの挨拶や、ママたち

記事: Blog2_Post
bottom of page