top of page
検索
  • 執筆者の写真hodogayachorus1990

ロンロンのほどがや日記 ~2015年 週刊ほどがやニュース~

12/23(水・祝)

 保土ヶ谷公会堂で最終練習。12:00から平台設置にご協力くださったパパママBLOG卒団生、ありがとうございました。反響版は省略しちゃったけれど、コミュニティオケさん寄贈の平台発見。二段すべては組めなかったけれど、これで練習がやりやすいです。しかし、オケ用なので大きくて重かったぁ。

 みんなが来る前に卒団生の練習。1:00から最初から通してのリハ開始。部活があったり大学の授業があったり、本当にみんな忙しいけれど全員揃いました。

 ジュニアはシニアステージは本番では聞けないので、客席に座って全部を聞きましたね。まあ、わりとおとなしく聞いていました。シニアが歌う組曲は20分もかかるんですよ。次の定演はシニアクラスになる人もいるんだけれど、あの中に参加できるのかなあ。

 15分休憩してミュージカルの衣装に着替えて、通しました。途中、ちょっと止めたりもしたけれどね。せりふも大丈夫ですね。ラスト、ちょっと変更したりしたんで、そのためにBLもわざわざ来てくれました。決定は当日ホールでね。

 ジュニアが先に解散して、シニアは少し直しをしました。最後の片付けに参加してくださった方、ありがとう。

 さあ、三日後が本番。もうここまで来たら、とにかく体調管理が大事。二年間練習してきたことを全部できるように頑張ろう!

 

   ほどがや少年少女合唱団コンサート

     『サウンド・オブ・ミュージック 子どもたちの物語』

          12/26(土)  2:00開演 みなとみらい小ホール 


2015年12月25日 (金) | 固定リンク


12/19(土)

 いよいよあと一週間で演奏会です! 青葉での今年ラストの練習。


 ジュニアだけでプラスジュニアの三曲を歌って、サウンドは『ドレミ』から。  


シニアクラスも加わって、卒団ステージのリハもできました。ミュージカルは全部はできなかったけれど、来週水曜日の最終練習で全部通しますね。シニアだけの『17歳』を、本番では袖でスタンバツテいるから見ることができないジュニアが、食い入るように見ていたのがうれしかった。シニアが本気で歌って踊っているので、ジュニアにとっても良い影響を与えると思うよ。


 シニアはあと一息!の曲の復習と『ぼくだけ』をていねいに。良い声が出てきたから、風邪ひかないでねーーーーー。  


2015年12月21日 (月) | 固定リンク


12/12(土)

 わあ、二週間後は定演だよ。今日はジュニアがひとり風邪ひきでお休みでしたが、あとは全員集合。


 ジュニアは『さよなら』のソリの練習から最後まで。むずかしい『エーデルワイス』も『山』も『S of M』も、ジュニアだけでも歌えてるよ。ていねいに歌いましょうね。


 全員でプラスジュニアの三曲を通してから、卒団ステージの練習。今回は三人が卒団。MCは高一のフルーツさんにお願いしました。期待通り、上手。花束係は小二の三人。卒団曲の『卒業写真』も正式に初披露。三人でほぼ毎週、練習後や休憩時間に練習を重ねています。ちょっと照れて間違えたりしてましたけどね。ジュニアは卒団ステージの段取りは初体験でしたね。  


さあ、残り三十分で、ミュージカルの通し稽古。つっかえるところもほぼ無しで、『さよなら』まで行きました。シニアの時間に良くできなかったところをやり直した後、最後まで通しました。途中までとはいえ、止めずにタイムを計れたなんて奇跡だ。  『ぼくだけ』も四曲の通し。ちょっと久しぶりだったけれど、なんとかできました。二十分近くの組曲です。お客さんにちゃんと歌の内容が伝わるといいなあ。


 さあ、青葉での練習はあと一回。祝日に保土ヶ谷公会堂で最終練習があります。  最終練習と定演に関しての注意と、来年のスケジュールのお知らせが出ました。よーくよーく読んでくださいね。


2015年12月14日 (月) | 固定リンク


12/5(土)

 寒い寒い、最初から暖房つけました。ジュニアは「どーんな~~」ダンスの復習と、『山』 と『サウンド』のラスト部分の歌うところの再確認。お姉さんたちの高音が聞こえるとそっちへ行ってしまいがちだけど、そこは歌わないでね。あの高―い高―い声は、いっぱい練習を積んだ人だけが出せる声なのです。  


全員でプラスジュニアの三曲。おいおい、久しぶりだからって、歌詞忘れちゃ困るんですけど・・  ミュージカルはメドレー以降を。おいおい、本番が入ったからって、せりふ忘れちゃ困るんですけど・・ 歌はいい感じに仕上がってきました。前半はシニアの時間に復習。おいおい、せりふ・・


 『遠く』と『リフレイン』はしっかりと歌えました。


あらま、来週と再来週と祝日の最終練習と、あと三回で本番です。卒団ステージの段取りも来週にはやらなくちゃ。  


2015年12月 8日 (火) | 固定リンク


11/29(日)

 保土ヶ谷公会堂にて保土ヶ谷合唱祭に出演。まずはシニアとBLだけ10:15に集合。リハ終わりからの待ち時間が約2時間と長いので、ジュニアは本日会議室での直前リハのみ。舞台に上がるのはぶっつけ本番。風邪ひきでジュニアの三人が欠席。

 ほどがやが舞台リハの一番だったので、ピアノ位置なども決まっていなくて、みんみんとアンアンの好みで位置決めしちゃったけれど、本番はこの通りにできるのか、ちと心配。反響板がかなり前に設置されていて舞台がせまいけれど、公会堂だから響きが音楽に最適とはいかないのよね。しっかり声をだしましょう。平台のあの作りは、あぶないよねえ。足がひっかかる。ベリッとこわしそうになっちゃったのは、無理ないよね。本番で国大の学生指揮者さんがこけそうになってたもの。かわいそうに・・

 もう休憩です。BLは別場所に移動。シニアはなんと昼食場所の会議室で、真面目にみんなでお勉強!をしたあと、お弁当を食べ、となりのイベントで配られている綿菓子を食べに行きと充実の休憩時間。先生たち三人は定演のプログラム作りなど事務仕事。高3と大学生の自由過ぎる行動は、あとで、みんみんにお目玉くらってました。昼食持参の時は、必ず持ってくること!

 さてジュニアも集合して開演です。二団体の演奏を聞いたあと、ささっと会議室へ移動。最終練習です。ジュニアは『冷蔵庫』を練習したあと、ロビーで待機。あれー、お母さんたちみんな客席にいたままだけど~~ 開演前にトイレは行ってたみたいだけど、やっぱり本番となると、ひとりがトイレ行きたいと言うと私も~~ となるのよね。スカート直して、えりとリボンをちゃんとして、肩紐が落ちちゃう人はもうどうしようもないか!と、あきらめかけて・・とバタバタ。本当はシニアとBLのリハ、立ち合いたかったのにぃ。

 全員そろったところで、舞台袖へ。まずシニアが登場して、ジュニアの登場きっかけは

BL姉さんにお願いして、ロンロンは客席へ。

 ジュニアは舞台にいきなり立ったから、緊張したのかなあ。声が全然聞こえない。でもちゃんと踊っていたから、緊張とは違うのかなあ。シニアとBL姉さんたちはさすが、でした。

 今年は退場の階段でこける人もなく、フェリス大学のきれいなドレスのお姉さんたちの歌も聴いて、ジュニアは自由解散。さーちゃんとカンナちゃんは、後半も聞いていきましたね。シニアはもちろん最後まで。大人の色々な合唱団の演奏を聴くのも、たまにはいいでしょ。 

 ピーチゃん、とこちゃん、しょこちゃんがほどがや初舞台でした。おめでとう!制服の着心地はどうでしたか?

 ほどがやとBLに掛け持ち出演のあーやんに付き合って、BL衣装で出演のリバチャンとシオリン、お付き合い大変大変ありがとうございました。いっそのこと、BLに入団しない?


2015年12月 4日 (金) | 固定リンク


11/28(土)

 風邪ひきさんが出てジュニアがふたりお休み。明日、大丈夫かなあと心配しつつも、『冷蔵庫』の特訓。4人ずつで歌って踊ってもらい、あとの4人はお客さんになりました。人数が少なくて緊張もするけれど、案外少人数の方がひとりひとりの声が良く聞こえたり、大きな声が出せたりするの。なぜだろう、これはシニアでもおんなじ。お客さんの役をするのは、お友達の上手なところを見習ってほしいとの思いなんだけれど、ついつい、だれだれちゃんはあそこを間違えたとか見つけちゃうのよね。ま、それもいいかなと。友達が間違えたところって、自分も間違える可能性があるんですよぉ。気をつけてね。


 全員ではミュージカルの後半を。3:00からはBL姉さんたちも全員集合で、明日の通しをしてみました。ほどがや全員で『冷蔵庫』、シニアとBLで『保土ヶ谷』と『リフレイン』、BLのみで『なまずのふろや』『われもこう』。ほどがやとBLとでいただいている時間に制限があるので、タイムを計測してみたんだけれど、あれ、時間が余った・・ こういう合唱祭の場合、たいていタイムオーバー気味で、間奏カットしたりしてあわてるんだけれど、あと一曲、歌えるじゃん。損した・・ ジュニアはお姉さんたちの歌を真剣に聞いていましたね。


 シニアの時間は寒くなってきたので、暖房をつけました。今年の冬は新しいクーラーでずっとホールで練習できるかな。『さよなら』の先週変更したところと『17さい』をていねに。それから再びBLと明日の練習でした。  


11/21(土)

 今日はお休み少なし。ジュニアはジュニア中心の三曲を、もう一度ていねいに。舞台への入退場も、すごく大事なんですよ。来週の保土ヶ谷公会堂はジュニアはぶっつけ本番だけど、上手にできるかなあ。  


全員ではミュージカルの後半。シニアは『さよなら』の動きを座りじゃない形にしました。OGあーやんの提案をすんなりと飲んで動くみなさん、でした。そう、芝居部分が少しスムーズに動きだしたかなあ。  


今日もBL姉さんとの合同練習がありました。


プログラム作りもいよいよ大詰めです。


2015年11月23日 (月) | 固定リンク


11/14(土)

 11月になってから、ホールの床は幼稚園の行事のためカラフルなビニテの道がいっぱい。毎年恒例ですね。なのでほどがやの舞台の場ミリのテープが貼れないでいるのですが、なんとかなっています。9月から繰り返しやったしね。


 今日は学校行事などでジュニアにお休み多し。でも、小学生のお姉さんがいなくても、幼稚園生たちがしっかり歌いましたよ。『冷蔵庫』のダンスも、もう一度ひとりひとり形を直しました。『パパラッパ』は元気に歌えます。『贈り物』の歌詞はもうちょっと。  


全員では『マリア』から『羊飼い』まで。先週しつこくやったところ、まあまあしっかりできました。シニアはその後の場面のせりふの言い方を工夫したり、『17さい』の歌とダンスの特訓。  4:30からはBL姉さんとともに、保土ヶ谷合唱祭の練習。


本番のお知らせの手紙が出ましたよ。


2015年11月16日 (月) | 固定リンク


11/7(土)

 いつものホールが使えるの使えないのと、前日にばたばたしたけれど、結局はいつも通りでした。


 先週はお疲れさまでした。ジュニアは本番会場で練習できたことで、演奏会!っていうことがわかってきたかな? 今日はせりふとかソリ部分とかかなりしつこく細かく練習したけれど、ついてきてくれましたね。


 全員では『お気に入り』と『マリア』をていねいに。特にミュージカルだから演技して歌ってねと、これもしつこく。だいぶみんなの表情がやわらかくなってきたのだけれど、顔が固まったままの人がまだいるんだなあ…


  シニアは『ハレルヤ』と『17才』をやってから、BL姉さんたちと合流。11/29の保土ヶ谷合唱祭で、BL姉さんとシニアは合同で『保土ヶ谷区の歌』と『リフレイン』を歌います。人数が増えた『リフレイン』はなかなか良かったですよ。  ちなみにジュニアは、保土ヶ谷合唱祭ではシニアと一緒に『冷蔵庫』を歌います。


2015年11月 8日 (日) | 固定リンク


10/31(土)

 緊張のホール練習。会場確保の都合で夕方の5:30に集合。照明さんや、当日の裏や受付をお手伝いしてくださるスタッフ、ジュニアお世話係のBLや、夜なのでおうちの方々などで参加者、いっぱい。客席にも座ってもらえて、本番気分が出て練習できました。

 まずは楽屋の場所を確かめて、ミュージカルの衣装に着替え。その間に舞台に平台を組み、場みりのテープを貼りました。

 立ち位置を確認しつつ、『サウンド』を通してゆきました。先週、がみがみ言ったのでせりふはだいたい入っていました。今回はマイクなしなので、歌声とせりふが客席にちゃんと届くか心配していたのだけれど、まあ、なんとか大丈夫かなあ… 本番はもっとお客様が入って音が吸われるから、もう一声頑張って練習しよう、あと二か月…

 途中、休憩いれつつですが、ジュニアは初体験の舞台練習、良く頑張りました。『パパラッパ』と『冷蔵庫』をジュニアだけで歌ってみました。うーーん、うーーん、悩むところだなあ…

 8:00にジュニアは解散。シニアはそのあと一時間、シニアステージと卒団ステージの練習をしました。

 よし、ナントカ見通しが立って、あと二か月でやるべきことが見えたから、もっともっとうまくなろうね。


10/24(土)

 さあ、来週はいよいよ本番会場での練習。実際の本番はまだ二か月先だから、ゲネプロとは称しているけれど、まだまだ途中経過の出来です。それでも本番の会場でしかできない練習が来週ちゃんとできるといいなあ。

 というわけで、今日はなるべく細かいことには目をつぶって、通して歌う練習をしました。ジュニアは第Ⅱステージの三曲。声がずいぶん出るようになっては来たけれど、もう一声。『おくりもの』の暗譜は間に合わなかったね。『冷蔵庫』の踊りは大丈夫かな? ちゃんと客席を見て歌えるといいなあ… ついつい下を向いちゃうのね。舞台上のありさんに聞かせてもしょうがないからね。

 全員ではミュージカルを最初から。45分程度におさまるといいなあと思っているのだけれど、まだまだどうしても止めて小返ししてしまうので、3:30までには最後まで終わりそ゛うもなくて、『山』と『S of M』を飛ばしてとりあえずカーテンコールまでやりました。

 せりふ完璧な人とまるっきり台本にかじりついている人と… 来週は台本も楽譜も持たないでやってみますよ。一週間で頑張って覚えてきてね。

 飛ばした二曲はシニアの時間にやっておいたから大丈夫かな。シニアもⅡステの三曲、やっておきました。『冷蔵庫』ダンス、シニアはなかなか上手です。

 ちらしと切符が配布されました。お客様を誘ってね。

 大学受験で一か月お休みしていたセイルはんが、合格して練習に復帰しました。なんとなんと北海道オホーツクキャンパスの大学です! おめでとう!

 


2015年10月26日 (月) | 固定リンク


10/17(土)

 ジュニアはカーテンコールの練習をしました。理解してくれたかな? 『マリア』の振りのあるところ、おねえさんたちが前にいるから安心ね。『おくりもの』の一番を暗譜してみたけれど、全部覚えきれるかなあ…  


全員では、先週の続き『さよなら』から退場までやってみました。誰が舞台のセンターに立つのかが重要になります。ジュニアは『17歳』を見たのは初めてだよね。カーテンコールはシニアはもう慣れていますね。退場の曲目がまだ決まってないのが問題だ。


 シニアは最初から『お気に入り』まで。セリフと立ち位置を中心に。そして『一千億』を全曲歌ってみました。  10/31の練習のお知らせと、プログラムに原稿を書いてもらう人への依頼と、新人さんを含めた名簿と、いろいろと配布物がありましたよ。  


2015年10月20日 (火) | 固定リンク


10/10(土)

 運動会・文化祭のシーズンです。シニアにお休みが多かったけれど、ミュージカルを最初から通してみました。初めはジュニアはまだ出ていないのね。シニアだけの場面を初めてみましたね。人数が少なすぎて四部合唱がめためただったけれど、本当はもっと上手だからね。一時間かかって、半分ちょいのジュニアのおやすみなさいまで行きました。

 来週は後半をやりましょう。カーテンコールの練習もしておいた方がいいなあ。

 シニアは『なにかいいこと』をやったけれど、『おくりもの』をするのを忘れちゃった。ジュニアとの三曲をやっておかねば… ホール練習まであと二回…


2015年10月12日 (月) | 固定リンク


10/3(土)

 

 10月だぁぁぁ。今日は父母会のバザーがあって、いろんな品物持ち寄りでママたちがたくさん集合。売り上げがずいぶんあって、演奏会費の補助にしてくれるそうです。

 ジュニアは2ステの三曲をやってから、全員でミュージカル。少しずつせりふを覚えてきたみたい。ジュニアは全曲は歌えなくても、シニアのお姉さんたちの歌を聴いているだけでも勉強になるよ。

 シニアは『17さい』をもう一度やって、やはり2ステの三曲。『おくりもの』にハーモニーをつけました。MMへ行く前に全員で歌っておかなくちゃね。

 来週は晴れたら青葉幼稚園は運動会です。近くの小学校で行われるのですが、3時過ぎには荷物がたくさんかえってくるので、玄関のたたきに靴を置かないで、ゲタ箱にしまってくださいな。ジュニアのみんなにそのことを伝えるの、忘れちゃった。


9/26(土)  

 ひとりお休みだったけれど、ジュニアの並びを変えてみました。それにともなうもろもろの変更、小学生は理解してもらえたかな? 幼稚園生も大丈夫かな?


 ミュージカルは全員で、前半のジュニアの登場からマリア・お気に入り・ドレミとやりました。せりふの追加がひとつありますよ。シニアがちょっと人数が足りなかったので、クックーの組み合わせはまた来週ね。


 シニアは17才の振り付け。ああやっとこれで、とりあえず最初から最後までのパーツはそろったぁ。どことどこがつながるのか、全部通すとどうなるのか、連結部分はスムーズに行くのかが10月の課題です。


 ジュニアの応援にまわる三曲と『なにかいいこと』もていねいに歌いました。


2015年9月29日 (火) | 固定リンク


9/19(土)

 本番が近くなったので、ほぼ舞台サイズにして、ホールの端から端まで使って練習。見学の方の居場所がなくなっちゃったけれど、ごめんなさいね。


 ジュニアの並びを少し変えようかなと… 6人の時に並びを決めて、新人さんが入るたんびに追加で並んでもらっていたのだけれど、10人で確定ということで、ちょっと調整しようかなと。せっかく並びを覚えたけれど、まだ、時期的に変更が効くよねえ。うーん、でもそうすると、せりふの場所とか、クックーのお姉さんとの組み合わせとか、ソリの出とか、ぜーんぶ変更か? うーーん、みんな賢いから変えても大丈夫だよね、と信じよう。


 『羊』と『ドレミ』のどーんなダンスの分解練習してから、部分通し。


 シニアの時間は『マリア』と『お気に入り』の動きをつけました。来週、ジュニアと一緒にやろうっと。『一千億』も、暗譜して顔を上げて歌えば、言葉の意味もはっきりしてくるね。


 衣装のお知らせを出したので、ジュニアは続々とスカートなどを持ってきてくれました。みんなかわいいけれど、赤とか緑とか黄色とか水色とか、今はそういう色って持っていないのかなあ。シニアはどんな衣装を持ってきてくれるかなあ。


 本日のピアノはベルママ先生でした。ありがとうございました。


2015年9月21日 (月) | 固定リンク


9/12(土)

 いよいよ演奏会までの日程表がでましたよ。あせるなあ。衣装のお知らせも出しましたので、よろしくお願いしますね。

 『冷蔵庫』と『パパラッパ』と『クックー』のソリ追加。ミュージカルは先週と同じ部分をていねいに。シニアは『マリア』の振り付けをしました。振り付けというほどじゃないけれど、表情豊かに歌ってね。『ぼくだけ』はもう暗譜しちゃってる人もいますからね。

 さてさて、車で送り迎えしている件でちょっと問題が発生。幼稚園やお寺に迷惑をおかけしないように、くれぐれもお願いしますね。


2015年9月17日 (木) | 固定リンク


9/5(土)

 演奏会が近づいてきています。うれしい入団が続いて、ジュニアが増えました。演奏会用の練習が進んでいますが、新人のためにもう一度、振り付けとかすることにはなりますが、みなさん、よろしくお付き合いをお願いいたします。

 というわけで、『冷蔵庫』の振り付けから。小2だから理解が速いですね。良かった。しっかり歌って踊れるようにしましょうね。年下の先輩さんも、頑張ろうね。『ハイキング』の横揺れは『冷蔵庫』ができれば大丈夫なはずですよ。

 全員でミュージカルの中盤部分。新人のために位置の追加変更など、まだ未定の部分をなんとかせねば…

 メドレーからの後半部分にジュニアが参加。先週やった細かいところを、シニアはきちんと把握してくれていて、さすが、と思いましたよん。

 シニアは『マリア』と『一千億』などなど。暗譜しようね。


8/29(土)

 八月とは思えない涼しさ。と言っても、歌って踊っていると汗をかきます。ベルママ先生が毎年恒例の梨を持ってきてくれました。秋が近づいているんですね。

 ジュニアは『パパラッパ』の楽しい横揺れはむずかしいのかなあ。『贈り物』はずいぶん上手になりました。

 シニアと一緒に『サウンド』をやって、ジュニアが一人ずつのせりふを、大きな声で言えるようになっていて、びっくり。曲ごとの位置の移動にも少し慣れてきたかしら。ラストポーズの両手の差出しが前か下か上か… 混乱するよねえ…

 シニアはメドレー部分のせりふの言い始めのタイミングなどを、アンアンと相談しつつ、

決めてゆきました。みんなの勘の良さと覚えの良さで、ロンロン大いに助かります。

 『一千億』と『なにかいいこと』。音取りをもう一回した方がよさそうですね。

 双子の小2の女の子さんの見学がありました。うーーん、微妙な時期ですが、またの見学、お待ちしています。


2015年8月31日 (月) | 固定リンク


8/22(土)

 合宿のすぐあとだったけれど、頑張って練習。ジュニアは勢ぞろい。『パッパラッパ』と『見えない贈り物』を歌いました。『羊』のステップも分解して復習。

 全員では『ドレミ』~『羊』~『おやすみ』の場面の動きと歌とおどりとせりふの整理。

合宿での練習を割とよく覚えていました。

 シニアはシニアだけの場面を少しとソリの発表と、『ぼくだけの歌』を全曲、ひさしぶりに歌ってみました。復活組さんに追いついてもらいつつ、ていねいに練習していきましょうね。

 今日は夏休み帰省していた中晴さんが遊びに来てくれました。5ケ月ぶりです。大学の混声合唱団に入って歌っているんだって!


2015年8月31日 (月) | 固定リンク


8/19(水)

 合宿二日目の朝。ジュニアはゆーりーママと一緒に、朝の海にお散歩に行ったそうです。

良かったですね。朝食後、荷物もしっかり片付けて? 練習開始。

 体操・発声・『冷蔵庫』をやったころ、ロンロンと通いのジュニアも到着。ジュニアは民宿の玄関広間のピアノで、ジュニア曲の練習。『パパラッパ』と『見えない贈り物』。今日初めて習った人もいたけれど、ひとりずつ歌ってくれましたよ。合間に『羊』のダンスの分解練習。10時休憩のゼリーでエネルギー補給。

 シニアはメンバーがそろっていたので、ミュージカル曲のパート分けの確認などなど、ガッチリ出来たみたいです。

 お昼のおにぎりと鶏のから揚げとおしんこと枝豆!をしっかりお腹に入れて、午後からはミュージカルの通しの練習。通しと言っても、ソロや立ち位置がまだ決まっていないので、ほんとにざっとですけどね。合宿時期はこのくらいのペースかなあ。でも今年は本番会場練習が10月の末なので、多少、あせってはいるのですよ。

3時に練習を終えて、反省会。初参加組や初班長や、今年がラスト合宿になる人や…

色々な感想がありました。

 荷物を持って、横浜駅へ。ほとんどが中高生なので、お迎えは少なかったです。お疲れ様でした。


2015年8月31日 (月) | 固定リンク


8/18(火)

 高島屋前集合で、電車に乗って海の近くのミニホール付き民宿へ到着。ジュニアは初合宿・初お泊りがたーくさん。楽しい合宿になるといいな。


 昼食後、さっそく練習開始。卒団組三人と助っ人OG三人(あーやん・リバちゃん・ユカリン)で、てきぱきと椅子など並べて会場作り。みんな頼もしくなりました。


 体操代わりに『羊』の振り付けの復習をしてから、ミュージカルの最初から少しずつ小返ししながら通してみました。3:00のおやつ休憩を挟んで、夕方までにとりあえず最後まで行きました。間奏がたりないところやジュニアがみえなくなっちゃうところとか、色々確認できました。


この時期の、台本と楽譜をとっかえひっかえしつつの練習に、シニアはすばやく反応するようなりましたねえ。先輩を見つつ、こういう経験するには、ジュニアはまだまだ幼すぎるかなあ…。


 さてここで諸事情によりロンロンは帰宅。翌朝までのことはアンアンから教えてもらいました。


二班に分かれてお楽しみ会の準備。リーダーたちとお泊りママは、いとはんが持ち込んだ過去の演奏会のDVD鑑賞もしたみたいです。ジュニアにもみせてあげたいね。


 夕飯ののち、毎年恒例のお楽しみ会も盛り上がったみたいです。写真をみせてもらったけれど、楽しそう。妖精が出現したり、宝探しもあったみたいですね。


 夜はジュニアはしっかり寝たそうです。シニアは? 高校生中心に遅くまで話をしていたみたいですけれど、深夜二時には寝た? 


2015年8月26日 (水) | 固定リンク


8/8(土)

  先週一週間はほんとに暑くて… 今日はほんのちょっと、しのげる感じ。

 ジュニアは『パパラッパ』だいぶ上手になりました。暗譜に入ります。そしてせりふの練習も。全員で言うのも覚えられるかなあ。

 全員での時間は『羊』の振り付けで一時間使ってしまいました。ジュニアの半分の人は今までと歌う部分が違ってきますが、ちゃんと理解してオッカケができました。シニアと同じペースで練習に参加できるようになってきたので、合宿も頑張れるかな?

 シニアは『17才』と『お気に入り』。振り付けしちゃった方が、感情が表に出るようになるのかなあ。

 今日はお客さんが多くて、にぎやかでした。まず、ベルさんとナナさんとミラリンの大学生三人が久しぶりに遊びに来てくれました。特にミラリンはアメリカの大学に留学中。

夏休み、というか学年末?で、帰国していたんだね。

 それからBL姉さんたちが、9/6(日)の定演の宣伝にきました。小学生にも聞きやすい歌が多いので、みなさん、ぜひぜひ定演にゆきましょう。特に今回はロンロンが勝手に後継者に指名している、まあ姉さん脚本演出振り付けによるディズニーコレクションのステージもあって、楽しいよ。今日ほどがやの練習の後で、みんみんアンアンロンロンの三人は、演奏会が行われる戸塚のさくらプラザでのBLの練習に行きました。新しいきれいなホールですよ。

 もうひとり、みんなに紹介しそびれたけれど、合宿のお手伝いにくるユカリンも、みんなの様子を見に来てくれていました。

 それから今日はある人のお誕生日でした。ハッピバースデイを歌ってちょこっとお祝いがありました。

 来週15日は、青葉での練習はおやすみです。次の練習は、合宿です!


2015年8月 9日 (日) | 固定リンク


8/1(土)

 半端ない暑さ。こんなに冷房のありがたさを感じたことはナイッス。


 さて、8月です。例年だと夏休みの帰省や旅行でお休みが多くなる時期なんだけど、部活で活躍の中高生が一段落ついて、今日は出席者多し。うれしいです。


 ジュニアに年中さんの女の子と妹パパママの見学あり。しばらく遊ぶつもりで来ていて、慣れたら一緒に歌ってみてね。


 ジュニアは『パパラッパ』を練習してから、見学者さんのために、ほどがやって歌って踊る合唱団なんだよというご紹介のために『冷蔵庫』を通してみました。なんと40日ぶりなのに、だーいたいできました。ああ、良かった。


 全員では『お気に入り』と『羊』の一部の振り付けをやってみました。いろんな理由から、今回の振り付けは超簡単です。中高生は一回で覚えられます。


 シニアは台本配布の日のせりふ合わせの時、人数が少なかったので、最初の部分から歌をいれながらの読み合わせ。『マリア』のソロオーディションなども同時進行です。


 お休みの人のせりふをロンロンが読んでいて気付いた… 今回、私がやる必要ないんじゃん! 助っ人大学生がひましてた…  大学生は卒団しているので、せりふはないのです。そうだよ、歌の助っ人だけでなく演出助手・振り付け助手などなど、やってもらえばいいんじゃん!


7/25(土)

 旭公会堂での第二回アッパレフェスタというイベントに出演。真夏日?酷暑日?の熱風の中、一時集合で、和室でちょっと練習。畳に置いたミニミニキーボードなのに器用に弾くアンアンにびっくり。


二時の舞台はぶっつけ本番でしたが、まあなんとか歌ってきました。  


ほどがやだけで『エーデルワイス』と振り付きで『ドレミの歌』。ドレミはお客さんの手拍子がおきてしまったので、楽しんではもらえたけれど、歌が聞こえずらくなってしまって残念でした。そして会場の皆さんと一緒に『アナ雪』と『100%』。まあまあの盛り上がりでしたね。


 夏休みに入ったばかりで部活の大会やらなにやらで中高生の欠席が多かったけれど、大学生助っ人三人のおかげでなんとか乗り切りました。さーちゃんとかなんちゃんが、ほどがやの本番初舞台でした! おめでとう!


 さあ、八月です。合宿を中心にいよいよ本格的に定演への練習です。


2015年7月26日 (日) | 固定リンク


7/18(土)

今日も暑いです。もう夏休みにですよね。

 ジュニアは『ドレミ』の特訓。せっかくジュニアが目立つような形にしているのだから、がんばってほしいな。音階の手の階段、そんなにむずかしいとは思えないんだけどな。

先週、お休みだったさーちゃんにも台本を渡して、ジュニアのせりふのあるところをちょっと練習しました。自分のせりふだけでなく、自分の前の人のせりふを覚えなくちゃね。一人で言うせりふは少なくても、ジュニア全員とかシニアも含めての団員全員で言うせりふとかを含めると、幼稚園生でもかなりの数のせりふがあるよ。しつかりチェックしておいてね。ちゃんと色分けしてくれている人もいましたね。

 シニアもそろって、来週の4曲。やっと助っ人大学生三人がそろったあ。今回は応援よろしくお願いします。

 シニアは『17歳』をていねいに。どんな感情をこめてその言葉を歌うのか、討論しました。ね、自分で考えて歌うと面白いでしょ。

 合宿の申し込み、今日まででした。まだの方はみんみんまでお早くね。


2015年7月20日 (月) | 固定リンク


7/11(土)

 今日は無事エアコンもついて、涼しく練習できました。

 再来週の本番の4曲の練習。やばい、『100%』の歌詞の暗譜がかなりあやしい… 似てる歌詞だからねえ。部活の大会なんかがいっぱいある関係で、『ドレミ』の振り付けを簡略化しました。

 さて、定演のミュージカルの台本ができたのよお。毎回7/20ごろに出来上がるのを目標にしているんだけど、今年は25日にイベントがあるから頑張って早めに書いたよ。中学生が少なかったけれど、読み合わせをしちゃいましたよ。ジュニアのためにはひらがなを多くした方がいいのだけれど、そうすると意味が通じにくくなるので、漢字ばかりの台本。小学生ジュニアはなんとかページをめくっていたけれど、幼稚園さんは??? でも、お姉さんたちのせりふを聴いていてストーリーをわかってもらえたかなあ。

 Seaさんが胸にO型と書いた面白いTシャツを着ていたよ。で、調べてみたら今日のシニアはほとんどがO型でした。びっくり!

 

2015年7月14日 (火) | 固定リンク


7/4(土)

 アンアンが突然の体調不良でお休み。突然のお願いにもかかわらず、ピアニストのS田先生が来てくださいました。本当にありがとうございました。

 せっかくエアコンが新しくなったのに、なぜかホールのブレーカーが落ちっぱなしで、電気もつかず。時々あるのだけれど、原因わからず。

 さて、アンアンだけでなく病欠やら部活の試合やらでシニアにお休み多し。なんと最初は4人だけという本日なり。でもしっかり高校生ばかりだったので、イベント本番4曲の練習はできました。

 その4人でシニアの時間に『マリア』の四重唱をやってみました。おおお、いい感じ。演技もつけてミュージカルっぽくできるかなあ。楽しみだなあ。

 遅刻でかけつけてきた人も加わって、本番の『エーデルワイス』と『ドレミ』をもう一度やっておきました。来週はみんな集まれるといいなあ。

 


6/27(土)

ホールに入るなり、なんか違和感… この音は何? うん、冷房が運転中? 冷房! 巨大エアコンが新しくなっている! 真っ白な新品の機械! これでこの夏は熱中症の心配をしなくてすむかも。ありがとうございますありがとうございます。


 さて、ジュニアは『パパラッパ』と『エーデルワイス』。『どーんな』ダンスもていねいにやっているんだけれど、だいたいは合ってるのよね。でも、もうちょっと恰好良くしたいなあと思うのよね。  全員では7/25の本番の曲が決まったので、その練習。『ドレミ』と『エーデルワイス』をほどがや単独で歌って踊って、客席も含めて『100%』と『アナ雪』を歌うことになりました。もう夏休みなので、学校行事が入ったりしてまだ参加メンバーが確定しないけれど、とりあえずの並びを決めて音階分担もしました。欠席の方は早めの連絡を。


 シニアは明日の本番の4曲の練習。明日は神奈川県合唱祭のジュニア部合同演奏に出ます。  


2015年6月29日 (月) | 固定リンク


6/20(土)

 ジュニアは『冷蔵庫』と『ど―んな』ダンスの合間に、ひさしぶりに『パパラッパ』を歌ってみました。初めての人もあり、覚えていた人もあり、歌ったことがあるはずなのに首をかしげていたけどそのうちに思い出したらしい人もあり。そろそろ12月の定演の曲目を決めねばなりません。


 全員では『クックー』と『エーデルワイス』。単独で歌うときれいな花の歌だけど、ミュージカルの中で歌われると、ぐぐーんと重みを感じなくてはいけない歌であります。久しぶりの『100%』。元気に歌えるから、どこかの本番で歌おうかなと思っています。


 シニアは6/28の4曲を練習してから、『すべて山に登れ』のEまでのパート分けをもう一度。メインメロがパート移動するので、現在のパートバランスを考えつつ、数人ずつあっちこっち移動しています。これで確定となるといいなあ… 来週、残りをしますね。


2015年6月21日 (日) | 固定リンク


6/13(土)

 何か行事があるらしく、ホールが拡張されていて椅子がずらりと並んでいます。変則的並びなので、元通りにするのが難しそうなので椅子には触らず、並びの向きを変えて練習しました。これはこれで新鮮です。

 『ドレミ』の♪どーんな~のダンスの特訓。高校生はまあまあさすがです。ジュニアも前にちゃんと踊れる人がいればなんとか、かな… メゾ・アルトの大変さがわかるでしょ。

 ジュニアはお休みが目立ったけれど『冷蔵庫』と『クックー』も頑張りました。

 シニアは後回しにしていたつけが回って来て、『そよ風』と『朝の光』が大変になっちゃった人がいます。あと二回でパート変更ができるか?!

 『遠く』と『リフレイン』ももちろん歌いました。おっとその前に先々週に中途半端にしちゃった『17才』を一応最後まで。2対8の二重唱でバランスがいいって、これは喜んでいいものかどうか悩みます。もちろん2人がしっかりしているというので讃えるべきだけど。


2015年6月14日 (日) | 固定リンク


6/6(土)

 ジュニアは『冷蔵庫』をだいぶ歌って踊れるようになって来ましたね。忘れないようにしつつ、次の曲もやってみようかなあ。『ドレミ』の♪どーんな~のところのダンスも特訓しなくちゃね。


 全員でクックー~の動きと歌も。こちらも理解できたのでジュニアソリ、ガンバロウネ!  久しぶりに『すべての山に登れ』を歌いました。意味を考えて歌ってほしいです。亡命のため、山を越えるのです。恐い歌でもありますねえ。


 シニアは合唱祭用の二曲と、遅刻した人のために『ドレミ』の振り付けをもう一度。簡単な振り付けだから、早く覚えて楽しく歌ってくださいね。 りりーさんのマリア先生、良かったよね。


 定演のお知らせ、8月までのスケジュール、6/28のお知らせなどなど出ました。


2015年6月 8日 (月) | 固定リンク


5/30(土)

 今日も五月とは思えない暑さ。幼稚園ではすでに大型扇風機が出ていました。 


 ジュニアはまずクックーの動きの練習から。動くタイミングをわかってもらえたかな。ちょっとむずかしいね。お姉さんの後ろからしっかりとかわいい顔を出してね。


 『ドレミ』のマリアソロ、先週のフルーツさんは彼女のキャラクターに合っていて上手でしたが、今日のいとはんは演技力を必要とします。彼女なりに頑張っていてほめてあげませう。


 シニアは『リフレイン』と『遠く』をていねいにやってから、新曲『もうすぐ17才』を途中まで。大人の歌なのでシニアだけで歌います。


 SEAちゃんが京都に修学旅行に行ったんだって。おみやげ、ありがとう。  


5/23(土)

春の運動会日和。新学年になって落ち着いたかなあと思ったら、行事やテスト期間なんかもあって、本日はアルトが全滅なり。今日のピアニストはベルママ先生です。


 ジュニアは『冷蔵庫』。おっ、ダンスしながらでも今日は声が良く出ています。慣れてきたのかな。この調子で頑張ろう! ダンスもほぼ覚えたかなあ。これからはもっともっと恰好良く踊れるように、びしびし注意するよ。ロンロンが笑っているのは、苦笑いだからね。   『ドレミ』の振りをロンロンが間違えちゃったら、ジュニアから「ちがう!」と、大ブ―イングを受けました。すごいね、すぐに気付いたね。なんであんな微妙な違いの振り付けにしちゃったのかなあ。ロンロンがつけたんだけど… 一応、理由はあるんだけれど…  


『ごきげんよう』の動きつけ。クックーの動き、かわいくできるかなあ。シニアのハモリ、完璧に歌ってね。


 シニアはアルト抜きでちょっと物足りないけれど、『応援歌』を確実に歌いましょう。「へーーい!」の掛け声の乗りが悪くて、みんみんが怒ってました。 『なにかいいこと』は初めての人のために、ソプラノとアルトに分かれて音取りをしました。『リフレイン』と『遠く』もざっと。


2015年5月24日 (日) | 固定リンク


5/16(土)

 先週見学にきてくれたえーちゃんは、今日はすっかりみんなと同じ練習ができました。4月末からきているなーちゃんも含めて、あらー、いつのまにかジュニアが8人もいるではないですかあ。ドレミファソラシド、8音だあ。


 シニアが先週とメンバーチェンジなので、『ドレミ』の歌と踊りのパート練習の二回目。二週続けてやれば、ほぼ全員に振り付けが浸透するかな。


 『ごきげんよう』の動きも考えなければ。じっとしていることが苦手のジユニアだけど、演出の意図と動線を飲み込めれば、なんか出来るみたいだぞ…?


 シニアは『リフレイン』と『遠く』をざっとやって、『応援歌』。先週より上手に思い出せました。


各パートに大学生の助っ人がいると、安定してうれしいなあ。


2015年5月18日 (月) | 固定リンク


5/9(土)

 ジュニアは『冷蔵庫』ダンスの練習が続くよ。そして『ドレミ』の振り付けも。メゾ・アルトのハモリパートがソプラノ・ジュニアと踊りは同じなんだけれど、少し踊りにくいのでパート別に歌練習をしてから踊りの特訓。ジュニアも奥の部屋でみんみんによる歌特訓。いつもと少し違う練習だと緊張して良い子みたい。

 『ごきげんよう』の真ん中部分はジュニアのソリにしようかなと、ちょっとやってみました。あ、できるかも。前後はシニアのきれいなハモリでゆきましょう。

 シニアは『ハレルヤ』をやったあと、復帰組のために『一千億』をざざっと。

来週から『リフレイン』も6月のために復習します。

 HPを見て、年長さんの女の子ちゃんの見学あり。ずっとおとなしく座ってみんなの歌を聴いてくれましたよ。来週は一緒に歌ってくれるみたいです。


2015年5月11日 (月) | 固定リンク


5/2(土)

 GW中なので、もしかしたら…と心配したけれど、ほぼお休みなしでした。


『ドレミ』の全員での振り付け開始。ジュニア中心のところと、シニアにまかせるところと2パターンあり。音階のところ、8人も前に出しちゃうと後ろの人数があんなに少なくなるとは… 引き算のできないロンロンでありました。前回までのようにはゆきませぬなあ。来週、変更します。


 シニアは復帰さんや部活で遅刻の多い人のために、練習回数の少ない曲を中心にやりました。頑張って追いついてね!


 さて、京都から舞妓さんが帰省していて、一年ぶりにママと一緒に顔をみせてくれました。みんなでお披露目の写真は見ましたよね。ひさしぶりーーという感じと、練習に混じって歌っている姿を見ると、先週もいたよねという気もしてきて不思議不思議。また遊びに来てね、定演のときお休みが取れるといいねと別れましたが、また来週も会えるような、そんな気がしちゃいます。10年以上?のお付き合いでしたもんね。


4/25(土)

 1:00から年に一度の父母会総会でした。今年は定演の年、そのほかの本番も例年通りある予定。父母会の協力のもと、がんばってゆきましょう! よろしくお願いいたします。


『冷蔵庫』のダンス、シニアは中高生ばかりなので、三回の練習で一通りOK。 ジュニアに見つめられながらも、真面目に踊ってくれました。ジュニアがおいつくのはまだまだだなあ。追いついたら、またシニアに付き合ってもらいましょう。  


『すべての山』たかーい山にしっかりと登れる歌声でしょうか?  シニアは『ハレルヤ』もていねいに練習。


 ジュニアに小2の女の子の見学者一名あり。シニアにお姉ちゃんがいるし、時々見に来ていたから、定演も近いから、よしこのまま、入団しちゃおうよ。ダンスも歌も今日は一緒にやったしね。


 来週、もしかしたら遠方から久しぶりに会いに来てくれる人がいる かも。


2015年4月27日 (月) | 固定リンク


4/11(土)

 今年の4月は寒いし、雨が多いし… けれど確実に春はやってきています。幼稚園の玄関に例年どおり、つばめがやってきていましたよ!


 うれしいお知らせ、山羊姉さん、復活! M2になり、低音部のパートが充実しました。  二年のブランクだけど高校生だし、すぐにみんなにおいつくね。


 『冷蔵庫』ダンスの二回目。シニアは積極的に踊ってね。なんか体が固い人が目立つなあ~~~。足の膝をしっかりまげてくれないと楽しくみえないよ。


 『すべての山に登れ』 シニアは去年の合宿以来、ジュニアは初めて歌います。歌いあげる曲は気持ちがいいねえ。  


来週18日は都合により、練習はお休みです。


 25日は1:00から父母会総会が行われます。


2015年4月13日 (月) | 固定リンク


4/4(土)

 先週の本番、お疲れ様でした。ジュニアたちは本人たちの自覚はないでしょうが、広い舞台で歌ったりほかの合唱団の演奏を聴いたりと、良い経験をしたみたいで、それが今日の練習に反映されてましたよ。


 講師の信長先生からもあたたかい講評をいただきましたし、他合唱団からのメッセージカードも好意的な感想がいっぱいでした。ジュニアはジュニアらしく、シニアはシニアらしく、良い演奏と受け止めてもらいました。シニアがジュニアを後ろから支えているように見えたって、狙い通りであります。


 練習の方は、12月の定演に向けて走り出しましたよ。『冷蔵庫』に振り付けしました。約10年前にジュニアだけで踊ったのと、同じ振り付けにしましたが、ちょっと不明だったところ、その時小2だったセイルさんがこうでしたよと覚えていて教えてくれました。年長だったリリーさんも覚えていましたね。今回はシニアにもお付き合いねがいますが、2~3回練習すればできるでしょう。ジュニアはじっくりと覚えましょう。


 久しぶりに『ひつじかい』、ソリの部分をいれたいなと思っています。


 シニアは体操・アイウエオのあと、『ハレルヤ』。四部のパート分けが少し変更になりました。


 久しぶりに小山羊さん姉妹が来てくれました。お姉ちゃんは高1、妹ちゃんは小5になりました。一緒に『サウンド』と『エーデルワイス』を歌いました。復帰してくれるといいんだけどなあ。


 入学式はまだだけど、ピカピカの一年生がいーっぱい! 小1は、ゆーちゃん・りーちゃん。中1になったのが、ルカちゃん・ホープチャン・千ちゃん・こなっちゃん・るなちゃん。高1、リリーさんとひろさん。大1がリバりんとしおりん。みんな、ピッカピカです。


 ルカちゃん、太平洋を超えてきたおみやげ、アリガトサンね。二週間、楽しかったみたいね。


2015年4月 6日 (月) | 固定リンク


3/29(日)

 神奈川県立音楽堂にてジュニア合唱祭本番の日。


かなり早い時間に、リハのため隣の婦人会館前に集合。と、その前に何人かとで裏の公園に桜を見に行きました。満開ではなかったけれど、きれいでしたよ。お花見用のブルーシートも敷いてありました。  


さて、少しですけれどリハーサル。あれ、制服のスカートが短くなっちゃっている人がいますね。交換してくださいね。ソングブリッジのゆりがおかさんも到着して、まず並びを決めてから『エーデルワイス』の練習。やっぱり人数が多いと楽しいね。


 音楽堂へ移動してちょっと待ち時間があってから、ほどがやの指定座席へ。キャーー、講師席のすぐ前だあ~~~。舞台を見るには特等席なんですけど、途中で飽きてしまうであろうジュニアには無理な席。扉近くの席を確保しました。


 待機席へ待機してから舞台へ。立ち位置の確認とひと声歌いました。単独ステージのあと、ほどがやはささーっと移動してゆりがおかさんが登場するのを待ちます。スケジュール管理の係の人が、びっくりするくらいのテキパキとした行動。だって持ち時間が2分~3分ほどなのみんな知ってるもの、毎年ほぼ同じリハーサルだもん。今ここで何をしなくちゃいけないか、わかってるもん! でもお見事でした。


 ここでジュニアはロング休憩。昼食を食べてからお花見に行ったみたいです。シニアは細切れ昼食の間に、合同合唱のリハーサル。130人です。信長先生の指揮で『遠く』と『リフレイン』作曲者自身のご指導は貴重な経験でしたね。気持ちよく歌えました。


 引き続き、開会式のリハ。今年はリリーさん・ひろさん・SEAちゃん・ハピちゃんの四人。四人とも開会式は初。今年のオープニングは信長先生作曲の『朝の光に』。『そよ風は友だち』は休憩後に歌います。こちらの指揮はみんみんでした。


 残り半分のお弁当を食べていよいよ開演。それにしても少子化の影響でしょうが、どこの合唱団も人数が減ってるなあ。昔はロビーでお弁当を食べるのにも、場所取りで大変だったのになあ…


 本番の演奏はきちっとできました。特にシニア、14名という少人数でしたが、しっかりと『一千億の夢』をのびのびと歌うことができました。


ジュニアは音楽堂の舞台は去年の60周年の時に経験していますが、あの時は100人以上の大舞台の端っこに立たせてもらいましたが、今日は舞台の真ん中に5人しっかり立ちました。もちろん後ろでシニアのお姉さんたちががっちり支えてくれていましたけどね。ジュニアとしては上出来だったでしょう。長い待ち時間、お母さんたちごくろうさまでした。父母会役員さんもありがとうございました。  


本番終わりにロビーで高2主催の<高3の卒団を祝う会>を行いました。昨日必死で作っていたみんなからのメッセージと写真、喜んでくれたみたいです。合唱団からと父母会からのプレゼントもありました。


 ブルーさんとはしばらく会えなくなるけれど(定演は絶対来るって言ってます)、東京の大学に進学するシオリンとリバチャンは、大学生活に支障のない範囲でほどがやにも来てくれることになってます。「来週、たぶんまた行くけど…」というお別れの挨拶がうれしかったです。ブルーさん、幼稚園の先生めざして頑張ってね!


 OGの菜の花姉さんとベル姉さんが見に来てくれてましたね。ありがとう。  


2015年4月 3日 (金) | 固定リンク


3/28(土)

 今日はひさしぶりにホールの方で広々と練習。ジュニアは『ドレミ』の振り付けを少しやったあと、明日の入退場の練習。えーーと、スキップしないで普通に舞台を歩いてくださーーい。あのーー、二列目のシニアに比べてジュニアの列は短いので途中で止まってくださーーい。やれやれ、思いがけない行動がおきます(笑) 真ん中の人はどこで止まるか、覚えてくれたみたい。

 シニアのお姉さんも加わって、リバちゃんの挨拶、プラカード係の野菊さんなどなども含めて、歌も一通り通しました。さすがにシニアは何度も経験しているので、なんてことなくできますね。ジュニアも経験を積んでこうなるのですね。

 シニアの時間は合同曲を中心に、もちろんシニア単独の曲も丁寧にやるつもりが…

 今年卒団の三人のうち、ブルーさんが地方の大学に受かり、4/1に引っ越してしまうことが判明。先々週くらいから準備していたことを、急きょ明日までに完成させなくてはならなくなり、準備係のいとはんとセイルはんが練習をぬけて仕上げにかかりました。OGのあーやんにも手伝ってもらって、はたして間に合うのか?


3/21(土)

 今日はアンアンがコンサートに出演なので、ピアノは久しぶりのベルママ先生。先週の日曜日に、ソングブリッジの相手のゆりがおかさんの練習にシニアの中高生が行かせていただいた時も、一緒に行ってくださいました。ありがとうございました。


 今日の練習はもちろん、県ジュニアの曲です。今回の団紹介は高三のリバチャンなので、その練習もしました。アクセントをちょっと直したら、小三の定演でもアクセントを直されてその後のあたふたの思い出を披露し、その時にいた人全員がそうだったねえ~~と思い出しました。覚えているもんですねえ。全員合唱の『そよ風』も歌いました。


 ジュニアはちょっとずつですが、『ドレミ』の振り付けをしています。むつかしいかなあ、と思ったことが上手にできました。県ジュニアで『ドレミ』を歌う団があるみたいよ。お楽しみに。


 この時期恒例の、もう秘密じゃなくなっちゃってる秘密の行動が、大胆にこそこそと行われています。


2015年3月23日 (月) | 固定リンク


3/14(土)

 卒業のシーズンですね。お借りしている幼稚園も卒園式の準備がしてありました。

 さて今日の練習は、歌だけでなく、ジュニア合唱祭の日の動線の練習をジュニアクラスのママ共々行いました。ほどがやの指定席から待機席でスタンバイののち舞台で歌ったら、出演後待機席へ降りて次の団体の演奏を聴いて~~~。本番会場のとなりの会館で練習したあとの待ち時間が長くあったりして、演奏以外のあれこれが実は大変なんですよね。シニアクラスは毎年やっていることと同じなので、様子がわかっているけれど、ジュニアクラスは六人全員が初参加。本人はともかく、保護者の方のご協力が重要なのです。よろしくお願いいたします。

 『冷蔵庫』の暗譜は完璧かな? シニアの歌は上手になってきたけれども暗譜は大丈夫かな?

 来週は祝日ですが、本番が近いので練習を通常どおり行います。


2015年3月15日 (日) | 固定リンク


3/7(土)

 三月になりました。でも、寒い… リバちゃん、復帰。さっそく新曲の数々を歌いこなしてゆきます。本番が近いのでね。

 今日はシニアがそろっていたので、練習を重ねてきた歌をていねいに歌うことができました。『一千億』に力強さが出てきました。

 ジュニアもみんみんボイトレの成果を『エーデルワイス』で発揮してくださいね。もっとも、三月のゆりがおかさんとのソングブリッジは、まだちょっと遠慮して参加しませんけど。


2015年3月 9日 (月) | 固定リンク


2/28(土)

 受験のため休団していた、のんさんと中晴姉さんが帰ってきました。うれしいな。本番前なので、たくさんの曲があって大変だけど、頑張って追いついてくださいね。


 ジュニア合唱祭のための曲を次々に練習。今年は『そよ風』は全員客席で歌います。ひさしぶりに歌ったら、ジュニアも覚えていましたね。


 ジュニア合唱祭関連のお知らせがでました。ジュニアクラスは全員初参加。色々とご協力をよろしくお願いします。


2/14(土)

 幼稚園の部屋は作品展の作品でいっぱいです。段ボールの迷路が楽しそう。例年どおり、ピアノさんが可哀想… 

 来週2/21(土)は、ほどがやの練習はお休みです! 

 今日は、バレンタインのチョコがあちこちで飛び交ってました。

 ジュニアのボイトレはドリームちゃん、みんみんの個人レッスンで何を習ってきたのかな? 冷蔵庫はどうやら暗譜できそうですね。本番でちゃんと良い声でうたえるかなあ。シニアのお姉さんのきれいなハモリにのれるかなあ…

 全員では『マリア』『SofM』『エーデルワイス』と復習です。久しぶりに歌った曲も覚えていましたね。シニアは3/29に歌う曲がたくさんあるので、油断めさるな。

 先週に引き続きの『一千億』短縮バ―ジョンの練習。そんなに複雑に考えなくてもアンアンのピアノに導かれるままに歌えば歌えるね。『リフレイン』と『遠く』も歌うことができました。あれ、どうして消えた?の箇所があったけれど、ピアノ伴奏だけではまだそんなに練習していなかったんですね。


2015年2月16日 (月) | 固定リンク


2/7(土)

 二月です。寒いです。でも、日はずいぶんと長くなってきましたね。バレンタインだからって、みんみんがチョコをみんなにくれました。うん? 14日は来週だぞ。

 ジュニアはだいぶ歌うことになれてきたので、そろそろ正しい発声なんぞというものに挑戦しようと、今週からひとりずつ、みんみんに発声を見てもらうことにしました。最初は一番年上のサーチャンから。お口の中に大きな飴玉を入れたつもりになって声を出すやり方を教わってきました。これが上手にできるともっともっと高いきれいな声が出るね。

 さて一方、いつも一番たよりにしているサーチャンに隣の部屋にいかれてしまった幼稚園・保育園組のみなさん。みなさんだけで『冷蔵庫』を歌ってみましょう。大丈夫かな、歌えるかな? 歌えた! すんごーーい。やればできるんだねえ。シニアのお姉さんが来てから、『冷蔵庫』にハモリをつけてもらいました。三度の簡単なハモリだから初見でOK。 

 『マリア』の最初をていねいにていねいに練習しているとき、「ワルツってなあに?」とひろちゃんが質問してくれました。知らない言葉ばかりだもんね。ちゃんと質問できてえらかったよ。

 シニアは『一千億』の短縮バージョン作りに参加してもらいました。かなりむずかしい飛び方をアンアンがひねり出し、驚異的な跳躍を見せてくれました。一回の説明で理解して、時間計測も一発で決めたシニアさんたち。あなたたちはすばらしい理解力と集中力の持ち主です! クリスマス会で歌って以来だったのに、またまた冬の間に熟成し、とても上手に歌えました。


2015年2月10日 (火) | 固定リンク


1//31(土)

 寒いですぅぅ… 昨日は雪がちらつきました。でも、頑張って歌うのだ。


 ジュニアは一番小さいももちゃんのために、『犬のおまわりさん』から。この歌は知ってますね。可愛く歌ってくれました。『冷蔵庫』はステップの続きと、一番の歌詞を覚えてみました。「覚えたよ!」と自信満々に言うので、歌詞を書いた模造紙を徐々にかくしてゆきました。フレーズごとには覚えられました。一番を全部通すと… 本人たちは「歌えた!」と言うんですけどね。  


全員では『ごきげんよう』と『マリア』。あらま、今更ながら歌詞の書き間違いを発見。『ドレミ』は「もう、飽きた…」とシニアがブーブー言うので、シニアに音階を一音ずつ担当してもらってのドミミミソソをやってもらったら、数人の理解不能者のためにメタメタになりました。ジュニアがやった時のほうが上手だったじゃん。  


シニアは『リフレイン』が最後まで行きました。やっと通して音取りができたよ。最後に『遠く』を歌ったら、今日はお休みが少なったせいもあるかもしれないけれど、先週よりずっと上手でした。普通、一週間歌っていないと練習した成果が戻ってしまうことが多いのだけれど、一週間寝かせたら<熟成した>という感じで良くなっていました。万歳!


フェザちゃんに弟が生まれました。ママは先週も練習の付き添いに大きなお腹で来てたんですよ。無事に生まれて良かった。おめでとうございます!


1/24(土)

 ジュニアは引き続き『冷蔵庫』のステップと歌。一番をていねいに歌いました。来週は覚えてみようかなあ。『さよならごきげんよう』の中間部分をしっかりと。実際にはきっとソリになると思うのだけど。

 全員では『さよならごきげんよう』と『マリア』。修道女さんが入れ代わり立ち代わり、マリアについて噂する歌だから、フレーズごとにソロになるでしようね。今のところ全部をみんなで歌っているから、声を変えて歌ってみましょうよ。

 シニアは先週とメンバー交代という感じだったので、『リフレイン』はやっぱり最後部分が残ってしまいました。

 百合さんが高校に合格しましたあ!! セブンお姉ちゃんと同じ学校でーーす。おめでとう!


2015年1月27日 (火) | 固定リンク


1/17(土)

 寒いですねえ。でも頑張って、ジュニアは『冷蔵庫』の二回目。よく覚えていましたね。振り付けして歌いたいので、最初の体操の時間にさりげなくステップの練習を初めているんだけれど、ついてこられるかなあ。

 『ドレミ』の最初の部分、先週はシニアとジュニアに分かれて歌ったところを今日は先生役を小2のサーチャンが一人で歌ってくれました。生徒役は他のジュニア。サーチャン、とってもしっかりと上手に歌えました。パチパチパチ。

 それからドレミの音階を一人一音ずつ担当して、ドミミミソソ~も歌ってみました。あらま、できました。見学ママから拍手いただきました。

 全員では新曲『マリア』と『さよならごきげんよう』。サウンド・オブ・ミュージックの中の曲です。少しずつやってゆきますね。

 シニアは今日は高校生が全然いなくて人数が少なかったのだけれど、『リフレイン』が進みました。『ごきげんよう』は、ほんの短いところだけれど、中学生ふたりでしっかり音をとっての二重唱、できたよ。


2015年1月20日 (火) | 固定リンク


1/10(土)

 あけましておめでとうございます。お正月はとっくに過ぎているけれど、2015年初めての練習なので、新年のご挨拶からはじめましょう。今年もよろしくお願いしますね。

 年少さんの女の子の見学がありました。初めは恥ずかしがっていたけれど、合同の時間から一緒に歌ってくれましたよ。

 ジュニアは新曲『ママと冷蔵庫の秘密』。前にも歌っているんだけれど、音楽広場のシリーズの中でも人気が高かった曲。どうやら10年ぶりくらいに歌います。今はタイムトンネルとかタイムマシーンじゃなくて、タイムスリップなのか。円盤とか、知っていそうで知らない言葉があるね。あとでシニアも一緒に初見で歌ったのだけれど、高2のいとはんとセールはんが小2の定演で歌ったよと言って、なんとあーやんも交えて踊り付きで歌ってくれました。10年前の振り付け、良く覚えていますねえ… 振付師ロンロンはすっかり忘れております…。今回も振り付けつけるつもりであります。しっかり歌えるようになってからね。

 全員では『ドレミ』 最初の部分を映画どおりに、教えてくれるマリアをシニア、教わる生徒をジュニアと分けて歌いました。ジュニアとシニアの声の違いが出て、良い感じです。

 シニアは県ジュニアの合同曲の『遠く』の復習と、もう一曲の『リフレイン』を初めてやって<D>まで行きました。いい曲ですね。歌っていて気持ちが良いね。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ロンロンのほどがや日記 ~2018年 週刊ほどがやニュース~

3月24日(土) 14回目の定期演奏会 『未来の木』 体調不良者が多数出たり、小さいけれど色々なことが起こり、バックステージはてんやわんやでした。でもそんなバタバタぶりは見事に表には出ず、本番が無事にできたのは奇跡のようです。暖かい目でほどがやを見守ってくださっているお客様がいての奇跡です。ありがとうございました。 3月29日(木) 第38回神奈川県ジュニア合唱祭 3年ぶりのジュニアの祭典。さまざ

ロンロンのほどがや日記 ~2017年 週刊ほどがやニュース~

12/23(祝・土) 祝日ですが、練習日です。今年最後の練習なので、ジュニアは演奏会でジュニア単独で歌う三曲を通してみました。おお、りっぱ。まだ完全暗譜はしていないので、歌詞を書いた模造紙は出ていたけれど、歌も踊りも来月本番でも大丈夫なくらいの仕上がり。演奏会で歌う予定でまだ練習していない曲もあるので、この三曲はしばらく仕舞っておきますね。忘れないでね。 次に、『てんとうむし』を久しぶりに。はさち

記事: Blog2_Post
bottom of page