top of page
検索
  • 執筆者の写真hodogayachorus1990

ロンロンのほどがや日記 ~2009年 週刊ほどがやニュース~

12/25(金)

 ほどがや20周年の演奏会、大成功のうちに終わりました。本当にありがとうございました。


 学校や仕事のあとにかけつけたりして、とっても長――い一日の人もいたけれど、インフルエンザや体調不良などの心配事は、BLのファイブ姉さんが一身に引き受けて持ち帰ってくれちゃいました。大丈夫だったかい? ありがとうね、お大事にね。


 いつもどおり、たくさんのスタッフ、たくさんのお客さま、たくさんの協力的な家族などなど、ほどがやの団員は幸せ者です。幸せな一年でした。


 2009年ロンロン日記は、これにて終了。また来年が、良い年でありますように。


~♪ ぼくたちだけじゃなくて 


世界中の人たちが 


仲良くなりますように


ぼくたちだけじゃなくて 


世界中の仲間が 


 幸せになりますように ♪~



2009年12月28日 (月) | 固定リンク


12/23(水)

 さあさあ、本番直前最後の練習。そしてそして今年最後の青葉での練習。


 寒かったけれど、ホールで全員で二時間、最初から最後までステージ順通りに歌いました。シニアの『空の名前』をジュニアは初めて通して聞きました。アンアン待ちでよくシニアの時間まで残っているとよくんえいくんが、シニアを見ながら一緒に歌っちゃってました。楽しそうでした。


卒団の挨拶も一応できたし。送る言葉を今回は小4の子山羊ちゃんにやってもらいます。しっかりはっきり、なおかつ温かみのある話し振りで、やさしいふたりのお姉さんを送るのにふさわしい人選でしょ。花束係りは今年はドレミちゃんとこりすちゃんです。


さてさていよいよ正真正銘ほどがや初舞台の幼稚園児やこちゃん。ジュニアのステージが始まるとき、「みんなもドキドキしてるの??」と言いつつ、目からお水があふれそう状態に陥りました。春の初舞台チャンスでは、あふれちゃった涙のために舞台裏から引き換えしちゃったやこちゃん。10ケ月近くの間に成長しました。公会堂練習で涙ポロリがありましたけれど歌い続けました。ゲネプロはとーっても楽しかったそうです。今日も「みーんなドキドキしてるんだよ、やこちゃんだけじゃないんだよ」と説得したら、涙ひっこめて元気に歌ってくれました。本番も大丈夫でしょう。


風邪ひきさん、しっかり治してね。さあ、いよいよ二年に一度の定期演奏会です。


2009年12月28日 (月) | 固定リンク


12/19(土)

 さあ、本番まであと一週間。寒いよぉぉ、奥の部屋でぎゅうぎゅう詰で練習です。


 ジュニアは全曲通しの練習。大丈夫ですねえ、歌詞を忘れてませんねえ。力が入りすぎだけど、元気いっばいの歌声ですねえ。力を抜いて歌ってねなんて、いいません。力いっぱい歌っちゃってくださいな。


 全員では動きなしのせりふと歌だけの練習。せりふの人は前へ出てみんなの方を向いてしゃべってみました。学校の関係でお休みの人の分、カバーしてやってくれました。こりすちゃん、ありがとう。ちゃんと覚えてくれてるね。小6と中1のチームワークの良さにも感謝感謝。例の笑いが起こる場面、わかっていても笑みがこぼれるから、お客さんには十分にハハハと笑ってほしいですよね。


 シニアも全曲歌えました。心をこめて歌おうね。


 あれれえ、卒団の人の言葉の練習してないぜ。大丈夫かいな。水曜日にやるから、個人練習しておいてね。


 プログラムの校正はしたし、スタッフさんとの最終打ち合わせもしたし、お弁当の数の確認もしたしい。みんなの(特にジュニアの)お世話をしてくれる、小豆姉さんママも今日の練習を見にきてくれました。初代父母会会長のふじさんと二代目会長の小豆姉さんママが、前回に引き続き裏のお手伝いをしてくださいます。受付は毎回お手伝いしてくださる松ノ木オジサンと、みんみんが指揮してるコールミントとコールリリカのみなさん。写真はいつものワンツーさん、ビデオもいつものマサオジサン。はーちゃんじじとアンアンパパが、受付と会場で門番してくれます。ずーっとずーっと<ほどがやの仲間たち>に支えられてきた20年。みんなは安心して、体調整えて、全力で歌ってくださいね。


2009年12月21日 (月) | 固定リンク


12/12(土)

さきおとといに続いての練習。ゲネプロがいい練習だったので、今日もなかなかの充実。


 ジュニアはまず体操がわりに『怪獣ダンス』をやって、いい加減になっちゃっているところの復習。「どの曲があぶないかなぁ?」と聞いたら『食いしん坊』だって言うので歌ってみました。大丈夫でした。自分たちで自覚しているから、きっと本番は大丈夫でしょう?


 全員でミュージカル。あぶなそうな場面の歌とせりふの集中練習。あそこのジュニアの移動がどうしても駄目なので、ジュニアは動かないもんだとの設定で中1のみなさんは移動してくださいよぉぉ。せりふはあそこのふたりの場面とあとひとつ。みんなが心配しているからね。頑張ってくださいよぉぉ。来週に期待しましょう。


 お母さんたちとの『願い』の練習もできました。さてさて最年少一歳の出演は本当にあるのでしょうか!


 寒いので奥の部屋に移動してシニア。『空の名前』の最初を夜明けの雰囲気で抑えて抑えて歌います。いい感じになってきました。


2009年12月13日 (日) | 固定リンク


12/9(水)

 とうとう来ましたゲネプロの日。本番の会場で練習です。会場の利用開始時間の5:30きっちりにならないと入れないのに、集合時間を5:30にしてしまってごめんよぉ…。


みんなずいぶん早めに来て寒空の下、待ってしまったね。


 さて、5:30にダダダッと中へ流れ込み、まずはTシャツにお着替え。きれいな色がそろいました。父母会コーラスの藤色もきれいだったね。本番は重ね着でなくて、半袖で着て下さいね。お願いします。


 まずは1ステをほどがや全員で。音楽堂は耐震補強工事をしてしばらく閉館していたんですが、その間に音響の設備も直したらしい。スタンドマイクを舞台の前方にただ並べただけなんだけど、なんかみんなの声がとってもきれいに上手に聞こえました。


 いやいや、音響設備のせいでなく、ほどがやのみんなが今日はとってもノリノリで良い意味の緊張感もあって、とっても良かったんですよ。音楽専門ホールでない公会堂練習が続いたから、歌っていて気持ちが良かったんですね。


 昼間学校にいったはずにもかかわらず、ジュニアもなかなかハイで山台から飛び降りないようにしてもらうのに大変。ミュージカルはやっと広いところでの初練習だったので、並ぶ位置の調整に手間取ったけれど、最後まで通せました。どうしてもとの事情でふたりだけのお休みだったので、せりふもまあまあ。 


 シニアとBLのステージは一度ササッと通すだけだったけれど、卒団ステージの子山羊ちゃんの挨拶の練習もできて良かった。


 3時間半のほぼ休憩なしで、かなり疲れたけれど、やった甲斐のあった充実の練習でしたね。次の日、ちゃんと学校に行けましたか?


 さあ、あとは青葉での調整をして体調を整えて、本番です。今日ぐらいの歌声ならばお客さんに楽しんでもらえる舞台ができるんじゃないかな。あと少し、頑張ろうね。


 そうそう20周年とはいえ、特別なことは何もしないので、せめてもとほどがやの今までの舞台の写真を大きくしたものをロビーに張り出すことにしました。見てもらえましたか? 自分が出たステージもなつかしいでしょうけれど、入団前の写真もじーっくり見ると、あの人やこの人のジュニア時代とかがわかって楽しいですよ。本番の日は団員はゆっくり見られないかなあ。ロンロンの手持ちの写真から選んだので、あると思っていたJjcsでのハレルヤの合同演奏の写真がないのです。だれか持っている人、B4かA4に拡大カラーコピーしてきてくれるとうれしいなあ。その他にもあそこになかった秘蔵お写真、あと数枚なら貼れると思いますので受け付けます。



2009年12月11日 (金) | 固定リンク


12/5(土)

キャーー、とうとう12月。しんじられなぁぁーい!!  演奏会まであと何回の練習か、数えるのは恐ろしいからやめよお。


今日の練習は保土ヶ谷公会堂。いつもの箱馬と平台ではなく、デリカという名前のパタンと折りたたみ式の台が4つあるのみ。準備は簡単だけれど、段が一段しかできませぬ。ジュニアの椅子代わりですね。


西・旭・保土ヶ谷と公会堂練習はこれでおしまい。半年前に会場取りの抽選に参加してくださったお母さんたち、本当にありがとうございました。公会堂を土曜日の午後に取るのって、とーーっても大変なんですよ。


音響さんがリハ見学。「良く声がでてるじゃん、びっくりしたよ」とほめていただきました。ああ、良かった。音楽堂はとてもよく響くけれど、せりふもあるし、本番ではマイクで声を拾ってもらいます。


 さて、ジュニアさんたちったら、「食いしん坊」の2番がどっかへ行方不明になっちゃって、3番の移動もすっかり忘れちゃって、トホホホ状態。あせったねえ。


 ミュージカルはせりふ飛ばされても誰かが忘れても、とにかく断固として止めないで通しました。50分でした。なんかやっとエンジンがかかってきた感じだけど、そろって言うせりふ、忘れないでくださいよお。菜の花さんがひとりでも言い切ってくれたから、立ち往生しないですんだけれどね。ありがとう菜の花さん。


 Tシャツのイラスト用に原画を描いてくれた人に、こはるママからプレゼントがありました。いい思い出になるね。


 さてさて来週の水曜日はいよいよ音楽堂でゲネプロ。平日の夜の練習なんかいれてごめんね。Tシャツをみんなで着たらどうなるのか、楽しみだなあ。


11/28(土)

 本日は旭公会堂での練習。パパママにお手伝いいただいて、遠くの倉庫からの平台運び。ここの舞台はせまくて、横に5枚しか並べられません。ちょっとあふれちゃいますが、仕方ありませんね。


 照明さんが流れを見にこられました。今日は何人かのお休みもいるし、まだできあがっていないんですよぉぉといいわけしつつ、こんな感じの照明にしてくださいねの打ち合わせをしつつのリハ開始。


 まずは1ステから。あらら、父母会コーラスがぬけてほどがやだけの『願い』は頼りないですねえ。油断してたわい、練習せねば。


 ジュニアはひとりお休みだったけれど、特に緊張することもなく、いつもの自由気ままで歌ってくれました。本番もどうぞそのままで。


 シニアは『天空歌』だけ歌いました。いつも時間がなくて、ジュニアはシニアの曲を全部はちゃんと聞いてはいないのよね。「どう、シニアの歌、初めて聞いたでしょ?」と質問したら、「知ってるもん」とのお答え。ああ、Tシャツ作りなんかで残っているときに聞いているのね。


 次に、はじめて4ステの卒団ステージへの段取りだけ説明してから、BLの歌う『手紙』を聞きました。出だしは、Tomoさんとゆうみんのふたりだけ。みんなに聞いてもらうのは初めて。BLはめっちゃ緊張したそうです。


 休憩のあと、ミュージカルの通し。なるべく止めまいとしたけれど、どうしてもちょこちょこ中断。所要時間がちゃんと計れませんでした。ああでも、例年どおり50分はかかってしまうなあ。お客様、長くても退屈はさせないと思うので、よろしくお付き合いください。


 ここのホールはあんまり響きが良くないので、お互いの声がよく聞こえないし、がんばりすぎるとのどを痛めそうなので、シニアの練習は予定の半分で終了。暗譜していない人、はやくしてね。


 来週は保土ヶ谷公会堂。


2009年11月30日 (月) | 固定リンク


11/21(土)

 ううう、寒――いよぉぉぉ。でも、頑張るのだ。先週の公会堂練習での成果の見えた練習でした。ジュニアは10人全部がそろえば、きっと大丈夫なんだよね。


 ミュージカルはのりの悪い前半をていねいにやりました。M1をすごーーく心配しているんだけれど、やる気が出ればできるのね。本番はやる気が出ないはずはないからね。移動の心配な箇所は相変わらず駄目でした。なんでなんだろう???? 人任せにしてるのよね、トホホホホホ。三分の一くらいで時間切れになってしまったけれど、今日やったことをちゃんとできれば、前半もしまった演奏になるんだな。最後にBLとパパママも一緒に『願い』の練習もていねいに。パパが少しずつ増えつつあって、うれしいな。


 Tシャツ作りはひと段落つきました。ロンロンたちの分もママたちが作ってくださいました。みんなが描いてくれたイラストを全部つけたかったんだけど、そうもゆかず。でもみんなのTシャツより、ずいぶんとたくさんのイラストをつけてもらっちゃったみたいです。


 シニアは『夕焼け』をていねいに。途中、部活の関係でいつもミュージカルの練習におくれてくる人のせりふの場面の練習をさせてもらいました。ふたりとも自分のせりふはちゃんと覚えていてほっとしました。


 最後に『天空歌』と『夕焼け』を気持ちよく通せました。来週は旭公会堂、照明さんが見にこられます。再来週は保土ヶ谷公会堂です。なるべくGパンとスニーカーでお願いしますね。


2009年11月22日 (日) | 固定リンク


11/14(土)

 いよいよ公会堂の舞台での練習日。30分早く集合してくださったお父さん・お母さんといっしょに平台を並べます。数が足りないので3段目は箱馬だけで、それも数が足りないけれど、なんとかしましょう。


 午前中にここで練習をしたBLとお母さんたちがお客さん。おっと楽屋ではまだまだTシャツ作りが続く。


 まずはジュニア。シニアにも見てもらって4曲を通しました。いいんじゃなあい、ちゃんと歌詞を覚えているし。寒太郎への掛け声も大きくできました。並びの変化も把握してくれたかな。BLのお姉さんたちからも「かぁーわいい!」とお声がかかったし。


 さてさて全員でミュージカル。初めから通します。三段のどこに立って歌うか、理解してもらえたかなあ。時間はかかったけれど、なんとか最後までいって、全員での「願い」もできました。今日、せりふをまだ覚えていなかった人、来週までに完璧にしてきてね。


 ここで制服の調整。時間がかかったけれど、成長期だからぐんぐん伸びる人もいるから、交換が必要なのね。


 で、シニア。「空の名前」を全曲、ほぼノンストップで本番並びで立って歌いました。どうでしたか? 全曲通すのはかなりエネルギーがいるでしょう? あとひと月、がんばろうね。最後の平台片づけは10分で大忙しの撤収となりました。ご協力、ありがとうございました。再来週の旭公会堂は平台がある場所が遠いので、またまたお手伝いよろしくお願いいたします。


2009年11月17日 (火) | 固定リンク


11/7(土)

 園庭では体操教室が開かれていました。雨が降らなくて良かったぁ。Tシャツ作りはまだまだ大変。出来上がったTシャツはとってもかぁわいい! やこちゃん、ピンクがとってもお似合い。


 さてジュニアはお休みがいたけれど、4曲を通せました。数人ずつ歌う都合であっちいったりこっちいったりと場所が変わるんだけど、良く覚えてくれました。お客様がどの席に座られても、良くお顔がみてもらえるようにね。


 ミュージカルは最初から。初めの部分は先週もやったはずなのに、5年と6年がぐずぐずしているので、ロンロン、怒った。自分の出番はもう承知しているはずなんだから、積極的にうごきなさぁぁぁーーーい!


 雷を落としたせいかだんだん調子が出てきて、<怪獣>までいきました。ちっちゃいジュニアも長時間練習になれてきて、全部参加できました。コウチャンがひとりでせりふを言ってくれました。なっこが上手に波起こしの代理をやってくれました。


BLのお姉さんたちが多かったので、最後に<願い>も歌いました。パパがふたりになりました。もっともっと参加をお待ちします。本番は楽譜を持つので、練習にあまりこられなくても大丈夫ですよ。ある程度歌えれば、ドンドン参加しましょう。せっかくの機会ですから。


 シニアの時間には<猫>にちょっとだけ動きをつけました。猫になりきってくださいな。


 『空の名前』と『天空歌』も仕上がりつつありますね。暗譜して顔を上げればずっと良くなるね。


 さあ、いよいよ来週は西公会堂での練習です。台本は持たないよぉ。


 体調には気をつけてね。せきが出たり熱っぽかったりしたら、無理しないで休んでね。他の人にうつしちゃうと大変だからね。


2009年11月10日 (火) | 固定リンク


10/31(土)

 Tシャツにアイロンプリントする作業が始まりました。たくさんのお母さんが集合してくださいました。イラストを切り抜く作業が、た、たいへんそうだぁぁ。来週いらっしゃる方、良く切れるはさみをご持参くださいね。


 ジュニアはこれから二ヶ月、演奏会で歌う4曲を繰り返し歌うことにします。今日、元気兄弟がふたりともお休みで、北風小僧の一番をコウチャンひとりで歌いました。出だしの音が東方面から吹いてしまうのはご愛嬌。立派に大きな声で歌ってくれました。


 ミュージカルは最初から。しっかり歌って踊ってくれる人はしっかりしてるけれど、忘れてる人は忘れてる。トホホホ。『ココココ』は途中できえちゃった。トホホホホ。やっと『ねこ』までたどりついた。こちらも時間が許す限り繰り返し練習のみですね。ちゃんと出来ているはずだからね。作業を一時中断してもらって、父母会コーラスの練習もできました。


 高校生の方がちょっとだけ見学にきました。高校生からの入団というのは、もし実現したら、ほどがや初だろうなあ。12月の演奏会を見てから、またご検討くださいね。


 来週、もし雨が降ったら練習は上の園舎でということになります。夏に練習したところです。そうなったらTシャツ作りが大変だ。良いお天気になりますように!!


10/24(土)

 今日からジュニアの練習は4時までとなりました。途中で小さいジュニアはくたびれちゃったみたいだけれど、2・3年はシニアと同じように頑張りました。『かっぱ』から最後の『願い』までできました。カーテンコールは合宿以来でしたが、うまくいきました。付き添いやお迎えのお父さん・お母さんたちも一緒に『願い』の練習ができて良かった。


 来週からのTシャツ製作についてのお手紙をお渡ししました。製作の手が空いて、タイミングが良かったら一緒に『願い』の練習もしましょう。4時少し前にやる予定を組んでます。


 来週の準備でシニアの最後にイラストの人気投票をしてみました。パソコンからプリントアウトする関係で、どのイラストが人気なのか調べてみましょうと。みんなから募集した絵を、プロのこはるママが修正してくれて、見事なイラストとなっていますよ。


投票してもらって良かったわああ~~い。大人が考えるかっこいいイラストと、子供のみんなに人気があるものとの間に、おやまあというくらい差がありましたぁぁぁ。なーるほどなあ、そうなのか。たしかに人気一位はそういわれてみれば、オリジナリティあふれた良い作品でした。まめーー、早く風邪を治してねーー、とっても良いお知らせだよおお!


 そしてそして、ちらしとチケットが出来上がりました。ちらしにのせた絵は、ちゅうはるちゃん(中1)の絵をそのまま使わせてもらいました。今回のミュージカルの内容を見事に描いています。すてきなちらしができました。


あちこちに配りはじめましたけど、とっても評判がいいですよ。


2009年10月26日 (月) | 固定リンク


10/17(土)

 インフルエンザがじわりじわりと忍び寄る。あちこちで学級閉鎖やら学校閉鎖まで出ている模様。本人は元気でも兄弟がインフルエンザだと、念のためお休みしますというケースも出てくるよね。手洗い・うがい・睡眠・マスク・ビタミンCね。


 ジュニアは暗譜暗譜の連続。手のひらに本気で「ふ」と書こうかしら。3番の歌いだしが「文月・ふづき」なのです。


『かっぱ』と『かもめ』のウェーブとひさしぶりの『怪獣』ダンスとひさしぶりの『きみ歌』。忘れていないのは立派だね。でも念のため、シニアで『かっぱ』と『怪獣』のダンス特訓。頑張って形が良くなってきた人が増えたので、だらだらやっている人がいるとめだってしまうので、ついつい個人的注意が飛ぶけれど、公会堂練習になったら注意する時間もなくなるからね。怒られるうちが花ですよ。ミュージカルにはでられない新人のさおちゃん・みゆちゃんもダンスのレッスンのつもりで参加。頑張ってましたね。


 シニアは『夕焼け』。メゾとアルトにお休みが多くて、バランスが悪かったけれど、よく歌ってました。


 さて、いよいよ来週からジュニアは4時までの時間延長となります。たっぷりとミュージカルができるわあ。


 


2009年10月18日 (日) | 固定リンク


10/10(土)

 昔は今日が体育の日。昔々の東京オリンピックの開会式の日です。で、アンアン一家は運動会なので、ピアノはベルママ先生。


 ジュニアは『虫歯』の暗譜と『食いしん坊』。三番は2・3年だけで歌ってもらいますね。せりふの暗記はばっちりみたい。


 ミュージカルは『竹』からやっとこさ『かもめ』まで行きました。『かもめ』はジュニアと小学生の聞かせどころですから、がんばって。


 合宿以来やっとやっと高校生が五人そろったので、シニアの時間に高校生だけせりふの練習。どんな風にしゃべるか検討しました。中学生以下だけで歌の練習をしたので、いい勉強になったみたい。


 みんなが描いてくれたイラストをこはるママがパソコンできれいにしてくれて、見事なものに生まれ変わりました。何点かを選んでTシャツにプリントする相談をしました。サイズ表を出していない人はお早めに。


2009年10月12日 (月) | 固定リンク


10/3(土)

 もう10月だあぁぁ、あと3ケ月だあぁぁ。という時期に見学者あり。六年生のミユチャン。とっても気に入ってくれて入団ということになりそうです。シニアステージだけでも出られるかなあ。学校の合唱部のコンクールが一区切りついて、ひさしぶりにミーナがやってきた。彼女もシニアステージだけでも追いつけるかな。


 窓を開けて練習していたら、怒られた…。あわてて閉めて練習したけれど、扇風機だしたけれど、息苦しい…。どうしたらいいんだろう……。


 今日は出席率よし。ジュニアは全員集合で『虫歯』の暗譜ができました。来週はせりふの暗記しよ。


 全員で『うさぎつの』あとのせりふから『かっぱ』あとのせりふまでゆきました。ひさしぶりの『かっぱ』の踊りはちゃんと覚えていました。良かったあ。


 シニアは『空の名前』を全曲ざざっとやってみました。今日は細切れだったけれど、5曲を完璧に歌いきるには、エネルギーが必要だなあ。


9/26(土)

 あら、暑い。窓を開けて練習しちゃったけれど、大丈夫かな?


 『この道』ダンス。テンポがずれちゃってた人が奇跡的に直ってました。おうちで特訓したというわけでもなさそうだ。なんにしてもめでたい。『虫歯』は来週、暗譜しよ。


 ジュニアのせりふの特訓。先週より声が大きくなって目出度い。あとは「ねっ?」を待ってくれるようになれば大丈夫。今日お休みだったMOEやーん、すごく心配してたけどあそこの場面、大丈夫そうだよーー。


 うさぎあとのせりふから、かっぱ前のせりふまでいきました。二週続けると上手になるね。ということは二週続けて休むと、すごく遅れをとるということだなあ。


 『かなしみ』と『そら』。今日もお休みが多かったけれど、充実した練習できました。小学生ががんばってます。中1もがんばってます。今日できたことを忘れないでねぇぇぇぇぇ。


 Tシャツのサイズ申込書をお渡ししました。よろしく。


2009年9月28日 (月) | 固定リンク


9/19(土)

 芸術の秋・スポーツの秋・シルバーウィークで、お休み多し。だがめげずに練習なのだ。またまたホールのブレーカーだけ落ちてました。なんでなんだろうぅぅぅ。わけあって窓を閉め切って練習。涼しくなってきたからいいけど…。


 ジュニアは『この道』ダンスの特訓。なんとかやってるかな?? お姉さんたちに頼らずに出来るようになるのが目標。『虫歯』の後半に簡単な動きをつけて歌ってみました。痛い虫歯の感じがでるかな?


 全員では『うさぎつの』から『竹』まで。『犬しっぽ』の踊りをわすれかけてた人がいて、危ない危ない。せりふを言うために前へでるタイミングがむずかしいよね。自然にせりふの順番に入れるといいんだけれどね。


 シニアは『竹』をやってから『かなしみ』。早口言葉オーディションは残りあとふたり。


Tシャツイラスト締切日。今日もなかなか良いのが集まりました。こはるママに渡しましたので、「出すのを忘れてた」という人は、こはるママにすばやく郵送してください。


2009年9月21日 (月) | 固定リンク


9/12(土)

 今日はかなり涼しいので扇風機はいらないな。ところが、天井の電気だけがつきません。隣の部屋はつくので停電ではありません。幼稚園に問い合わせたり、先週の日曜日に使った他の団体の人に聞いたりして、やっとこさブレーカーが原因と判明。練習半ばでやっと明るくなりました。


 ジュニアは『北風』と『うさぎつの』の王様ダンス。まだまだ本気になってくれなくて、出来はいまひとつ。ひさしぶりにやった『かもめ』は、歌いやすいのかな、とっても上手でした。


 全員でミュージカルの最初から。今日は高校生が三人いたのでせりふ入り。またもや『うさぎつの』までしかいきませんでしたぁ。このペースで演奏会に間に合うのか、不安なり。


 シニアはまず、うさぎダンスの特訓。体がかたいからなんて、泣き言いわないでよぉ、若いんだからぁ。


早口言葉の場面のオーディション。オーディションは通告済み。真面目な人はちゃんと練習してありました。みっつある早口言葉を全員にどんどん言ってもらいました。最初から全部上手な人と、だんだん上手になる人と、はじめからあきらめちゃって全然できない人と、いやあ、さまざまなり。審査員は高校生と先生たち。合格者はだいたい意見が合いました。今日のお休みの人は来週やります。今日、準備不足だった人の再チャレンジも受け付けます。


 BLの演奏会が終わったので『空』へのお姉さんたちの参加が多くなってきてうれしいな。今日は『かなしみ』。


 Tシャツのイラスト、どっと応募が増えました。さすがに美術部やイラスト部の人のは、うーーんとうなるくらい上手です。一応締め切りが来週なので、よろしくね。



2009年9月13日 (日) | 固定リンク


9/5(土)

 『北風』の続き。少女組の声が、大きくなってきました。それから、ジュニアが多くでる場面のせりふの練習。「そのせりふは、こういう風にしゃべってくれる?」とお願いすると、一生懸命やってくれるので、うれしいな。


 全員で『願い』のM1からM3まで。あらま、高校生が今日はひとりだけ。最初の場面はパス。『この道』はとにかく元気に歌ってください。


M4のウサギダンスはシニアの時間に特訓してから、シニアみんなでやりました。合宿以来だったけれど、しっかり覚えてくれてました。『にわとり』のメゾがどうしても人数が足りないので、ベルやんにお里帰りしてもらうことにしました。アルトを暗譜途中だったのにゴメンネ。強力助っ人の移籍でバランスが取れそうです。『かなしみ』は…、あれれ、しんみりさ加減がどっかいっちゃったよぉ。来週、再チャレンジね。『天空歌』を最後に一回気持ちよく歌うのが、恒例になってるね。


演奏会までの練習スケジュールがでました。10月24日からは、ジュニアも四時まで練習の延長をします。今年は公会堂練習が三回、音楽堂でのゲネプロもあるよ。頑張ろうね。


何人かの人がTシャツのイラスト、描いてきてくれました。力作をお寄せくださいな。


8/29(土)

 園舎のリフォームが終わったようで、いつものホールで練習。荷物運びを手伝ってくれた人、ありがとさん。天井が真っ白になったね。あれはスプリンラーですか、火災報知器ですか? 何か、天井につきました。


 暑さがぶり返しました。ううう、暑い。けれどベルママ先生が、毎年恒例の田舎からの梨をみんなに持ってきてくれたので、夏の終わりをを感じます。


 さあ、合宿の勢いで頑張ろう。ジュニアは『北風』を少年組と少女組に分けて歌うことにします。山彦のほうが大きくならないように頑張ろう。『タンゴ』は忘れてなかったし、『食いしん坊』は、あとは三番だけだよね。なんとかしよう。


 全員では『この道』から。シニアのお姉さんが必死になってるんだけど、ジュニアちゃんはまだまだ振り付け覚えてくれない人もいますねえ。そのうちに個人特訓しましょう。『ぼくきみ』は練習が確か少ないはずなんだけど、歌いやすいのでできつつあるね。今日は『この道』でてまどっちゃって、せりふができなかったぁ、おいおいおい。


 シニアは『うさぎつの』のうさぎだけのダンスを少し変えました。来週全員でやります。『にわとり』も『ねこ』も楽譜をみれば歌えるのね。合宿でメタメタだったのであせったけれど。『空の名前』もがんがんと。9月中に暗譜ですって。


 Tシャツにプリントするイラスト募集のお手紙渡しました。(ジュニアには渡しそびれましたぁ)ご協力、お願いします。


8/1に見学にきた小4の女の子、入団決定。この時期だときびしいものがあるけれど、せっかく一緒に歌いたいって思ったのだから、ちょっと頑張ってみようかと入団。演奏会はどこまで出られるか未定だけれど、仲間にいれてあげようね。今日も小5の人たちがあれこれお世話してくれて、ありがとう。


今日はその他にも、中1のふたりが見学。面白そうだなって思ったら、また見学に来てね。



2009年8月31日 (月) | 固定リンク


8/18(火) 合宿二日目

 合宿二日目。三階は中学生以上が泊まってました。七時の起床時間になっても、廊下はしーーん。7:10に起こしに行きました。全部屋、見事に寝てました。中2の部屋なんて、寝たのは四時ですって。「もう、三時間もたったのぉぉぉ? 全然ねてないよおぉぉぉ」と寝ぼけていましたが、そんなこと知るもんか、練習中に居眠りしたら、張り倒すぞ。


 二階の小学生部屋は一応寝たみたいで、朝の6:00から起きて遊んでいるのは例年通り。


 さて朝ご飯。あーやママのご飯の盛り付け、山盛りだぞ。みんな食べられるのかな、と見てたらまあ食べちゃったよ。おかわりするほどじゃないけれど、最初から盛り付けてあればそれなりに食べちゃうのね。しめしめ。


 部屋を片付け、荷物を全部持ってホールへ。やこちゃんがママと待っていました。にこにこと無事に合流できて、ホッ。


 ストレッチと発声練習をしてから、ミュージカルの昨日の続き。最後までいけました。学年別に出てくるカーテンコール。初めての人もいるのに上手じゃん。


 小休憩してからジュニアとシニアと別練習。シニアは舞台で『空の名前』の練習。居眠りした人はいなかったのかしら。ジュニアはベルママ先生にキーボードを弾いてもらって、ロビーでママたちと『願い』の練習。なんでママたちも練習するのか、それは秘密。それから『食いしん坊』をひとりずつ歌ってもらいました。みんな頑張りました。でも、もっと大きな声で歌えるように、秋にガンガン練習するよ。


 昼食はでっかぁいおにぎりと鶏のから揚げ。ハハハ、またしてもから揚げだ。でもみんな好きみたいだねえ。


 ほとんど休憩するまもなく、午後の練習に突入。ミュージカルを最初から通しました。あーちゃんが早退したので、アカリンが二人分のせりふをやりました。曲ごとのならびは昨日初めてやったので、あたふたしたけれど、なんとか一時間半で通りました。定演の年の合宿はここまでできていれば、12月までの見通しがつくってもんです。でも今年は新型インフルエンザがあるからなあ。早め早めの練習進行でいきましょう。


 帰りは、車のお迎え組や湘南台回り組とお別れしつつ、人数がへって高島屋前まで。すごい人だかり、選挙だあ。民主党の鳩さんと市長候補さんが演説してました。お迎えのママたちと無事合流。お疲れ様でした。


 けが人なし、体調不良者もなんとか乗り越え、大事件もなく、楽しく合宿終了しました。良かった良かった。



2009年8月25日 (火) | 固定リンク


8/17(月) 合宿初日

 お楽しみの合宿、いつもの場所でいつもどおりの初日。地下鉄を一本早く乗ったので、移動の余裕がありました。付き添いも班ごとにお母さんたちが二人ずつ以上いらしたので、安心できました。パスモを使うようになったことも、スムーズにいくようになった原因ね。


 今年は定演に参加する人がほぼ全員合宿に来られたし、初合宿は幼稚園のふたりだけだったので、落ち着いた練習ができました。


 お弁当を食べてから、まずはミュージカルの振り付け中心に。『うさぎつの』を最後まで振り付けできてやれやれ。『この道』はグループごとに自主練習してもらいました。「できたところからおやつ休憩ね」としたら、お姉さんたち必死でジュニアに教えてたみたいです。 


さて、台本をもちつつ最初からやってみましょう。高校生がよくうごいてくれるので、みんなのノリも良いみたい。『竹』まで、いきました。『にわとり』の暗譜がメタメタだったなあ。残念。


 充実した練習が終わって、部屋に分かれてから宴会の出し物の準備。今年は去年と同じ班長さんだったので、準備もスムーズのよう。お母さんたちは本部で衣装の相談などなど。   


 ジュニアのお風呂タイムも例年どおり。るかちゃんパパに少年たちがお世話になるのも例年どおり、助かります。ほどがやの団員じゃないんだけど、おねえちゃんとママが合宿にきてしまっているので、強制的に連れてこられた弟くん二名も加わって、お風呂だかプールだかわからないすんごい騒ぎだったらしいけど。なんで少年たちは、メンバーがかわっても毎年そういうことになるんでしょうねぇぇぇ。


 夕飯は1階のレストラン。ハンバーグと鶏のから揚げ。お子様用の定番メニュー。デザートに果物いっぱい。のーんびりちょっとずつ食べているジュニア三人を残して、宴会準備の続き。なんと宴会場の幕がなくなっちゃってました。古かったもんねえ。使う予定だった班は、障子の衝立で代用してました。


 今年の司会はTomoさんとゆうみんのふたり。ファイブさんが完全卒団しちゃって心細かったみたいだけど、しっかりおっとり進行してくれました。今年も脚本にこる傾向があったけれど、今年初は、携帯電話のメールをカンペ代わりにつかっていたこと。びっくりしたねえ。みんな、今どきの子供なんだねええ。


 ゲームの商品や班ごとのごほうびもしっかりゲットして、解散。ジュニアは就寝、シニアはお風呂。今年も貸し切り状態で楽々。お風呂の忘れ物もなくて、上出来。今年のジュニアのお泊り付き添いはレッドちゃんママ。父母会付き添いは、あーやママといとママの強力布陣。お願いする前にちゃっちゃっと色々やってくださるので、楽チン楽チン。ジュニアでひとり、ホープちゃんが「ママがいない~~~」とべそかいていたけれど、(彼女、練習中はよいのだけれど、翌日も朝ごはんと昼ごはん時にママを思い出してはベソをかいていました)、ねむれないよぉと訴えてくる人はいなくて、午前零時に本部も解散。お休みなさい。




2009年8月25日 (火) | 固定リンク


8/8(土)

 うわあ、暑い暑い。上の園舎は風が入るけれど、扇風機もまわしているけれど、暑い暑い。夏休みであちこちへお出かけでお休み多し。そんな中、がんばってほどがやにきた人のために、今日は年に一度のアイスクリーム日となりました。冷たくておいしかったぁぁぁ。ついでに今日は実はロンロンの誕生日、明日はとよくんのお誕生日なので、アイスクリームで乾杯しました。(なんのこっちゃぁ) お休みが多かったので、せりふの練習が大変。今まではお休みの人のところはロンロンが読んでいたんだけれど、今回からは同じ学年の人に代役をやってもらうことにしました。でもって今日は、しーちゃんが高校生五人分、こはるちゃんが小5の四人分をやりました。続いてるせりふを少し声を変えて、言い方変えて頑張りました。上手でした。面白かったよ。今日の発見、しおりんとリバちゃんのせりふの声がとっても似ていた! 顔の骨格が似ていると声も似るというけれど、このふたり、顔は似てないよねえ。やわらかい良い声です。 『うさぎつの』の振り付けを一応最後までやったけれど、お休み多いから、合宿でまた全部やり直しね。休まずに来ている人、ごめんね。出席率の良い人には、なんらかの方法でその努力に報いたいと思っていますから、おまちくださいね。だってねえ、ひさしぶりに練習に来たらアイスクリーム日に当たって、ラッキー!なんていうのだけじゃ、ガクッだもんね。今回の合宿、定演に出る予定の人は全員ちゃんと参加します。遅刻早退の出入りもほとんどなしだから、練習ががんがん進むでしょう。(去年はだれがいるのかいないのか、わからなくなっちゃうくらい、いろんな行事が重なっていて大変だったよね)アンアンが『動物の謝肉祭』のCDを持ってきてくれたので、『にわとり』を聞きました。すごい速さでした。ありゃ、無理だ。暑いのと人数の少なさで、シニアの『かなしみ』はめちゃくちゃ。まあ、音がちゃんと取れていなかったということを発見したので、よしとしましょう。来週の土曜日はBLのお姉さんたちの演奏会です。帰省しない人、聞きに来てね。ゆうみんとTOMOさんはそっちの練習に行って、ほどがやはお休みしました。公認の欠席です。  では、合宿でお会いしましょう。


2009年8月 9日 (日) | 固定リンク


8/1(土)

 午前中は曇っていて涼しかったのにいい、午後から暑いよお。


青葉幼稚園は工事のため下のホールが使えず、上の園舎で練習。ちと、せまい。毎年体育教室の関係で一回はここを使うのだけど、今年は二回になりそうだ。


 合宿の打ち合わせのための父母会もあったのに、一部屋しかないので、さあ大変。夏休みにも関わらずたくさんお集まりいただいたママたちは、アコーディオンカーテンで仕切ったせまい部屋の奥で、熱中症になりそうな中、となりでガンガンと歌の練習をする中、ありがとうございました。演奏会のTシャツの相談もできたみたいです。


 さて、ジュニアは『食いしん坊』をしっかり歌い、みんなで『うさぎつの』の振り付けの続きをして、せりふの練習も少し。高校生が期待通り上手にせりふを言ってくれるので、みんなの演技力も次第に上手になってゆくことでしょう。


 シニアの『ねこ』がかなり上手に猫らしくなってきました。『にわとり』も暗譜しつつ、かなりの速さで歌えるようになったし。


 小4の女の子がママと見学にいらしていたので、『そら』『天空歌』『君歌』『竹』をひととおり聞いてもらいました。


 なんてこと、こんな時期にりっりーがブラバンの部活が土曜日と重なるので演奏会はあきらめますと、休団の挨拶に。りっりー、まだ一度も演奏会出てないじゃないのぉ。台本にせりふもあるのにぃぃぃ。ほどがやにとってはまたまたメゾがぬけて残念だけど、トロンボーンをやるんですって、頑張ってね。


7/25(土)

 大事なお知らせをまず最初に。青葉幼稚園は7月の末から8月の末まで、ホールの大掛かりな工事が行われるそうです。来週と再来週、下のホールは使えません。お地蔵さんの先の階段を上り、お稲荷さんの角を曲がった上の園舎で練習します。部屋はひとつなので、あとから来るシニアはジュニアの練習の邪魔をしないように、そっと入ってきてね。今日、BL姉さんたちが扇風機などの荷物を運んでくれたはずなので、来週はすぐに練習できる予定です。


 今日はジュニアがせいぞろい。『うさぎつの』の王様ライオンの練習から。シニアの唯一の少年ひとくんも王様です。『くいしんぼう』は全部暗譜で歌ってみました。大丈夫みたい。来週は少人数で好きなところを歌おうと思います。


 シニアもいっしょに『うさぎつの』の振り付け。先週からそれほど進まなかったけれど、今日はここまで。おまちどうさまでしたぁぁぁ。


 台本、できましたぁぁぁ。例によってほどがやのミュージカルは、歌が先にあって、歌いたい歌を強引につなぐ形式なので、ストーリーはちょっと強引。今回、高校生5人が中心になります。ひとりひとりのせりふは少ないけれど、ゴーシュのときのように、全員でしゃべるせりふというものを作ってみました。


 では、歌はとばしてみんなでせりふ合わせ。ジュニアのためには全部ひらがなで書くのがいいのだけれど、そうすると意味がとりずらいので、ジュニアには見学のパパママグランマがいっしょにページをめくってゆきます。とりあえず30分で最後までゆきました。なかなか上手なんじゃないかな。ストーリー、わかりましたか?? 歌の歌詞もふくめれば、わかるようにはなってます。たぶん…。


 シニアは『にわとり』と『猫』(またCD聞きました)と、『そら』とひさしぶりに『天空歌』。『天空歌』は一回通しただけだけど、なかなか良いできでした。ひとくんグランパが初めて聞いて、感心してくれてました。




2009年7月27日 (月) | 固定リンク


7/18(土)

 夏休みになりましたね。


ジュニアはまず『うさぎつの』で王様ライオンになるので、その部分の振り付け。それから『くいしんぼう』の3番を暗譜。これで一応4番まで全部暗譜したわけだけど、全部を通して歌ったときどうなるのか、全部暗譜できているのか?


 シニアも発声を終わって、全員で『うさぎつの』。小4~6の女の子たちがうさぎ役。中学生以上は森の動物たちという設定。といっても、特別な扮装はなし。ジュニアの王様たち、さっきやったことよく覚えてますね。来週続きをやりますね。


 『犬しっぽ』もざっと一回。


 ベルママ先生が『猫の二重唱』の演奏の音をCDにしてくれたので、みんなで聞きました。演奏者ふたりの声よりも、聞いている(見ている?)お客様の笑い声の大きいこと大きいこと。歌い方もすごく猫の声らしく強調していて面白いのだけれど、きっと歌っているときに猫っぽい動きをしているから、お客様にうけているのだろうと想像できるくらいの笑い声。どんなことしているのか、見てみたいよお。これ聞いてみんなもリラックス。かなりいい感じの猫になりつつあります。


 『にわとり』も音取りと平行してちょっとずつ暗譜してしまえ、という作戦。なんでこんな単調で覚えにくいのを覚えられるのかいな、みなさんは。ロンロン、ギブアップしそうだよ。


 『かなしみ』も順調に練習。


2009年7月21日 (火) | 固定リンク


7/11(土)

 『くいしんぼう』の2番を暗譜。この調子で全部覚えられるかな。『犬しっぽ』の振り付けをていねいに。順番は簡単だから、形のニュアンスを的確にやって欲しいなあ。『竹』も順調に。最後に『かっぱ』をひさしぶりに踊ってみたら、しっかり自分のものにしている人と、てれんてれんの人と様々なり。てれんてれんの特訓をいつかやんなきゃねえ。


 シニアは毎回ちょっとしかできなかった『猫』から。猫の恋の歌ですから、お互いに話しかけるみたいに歌ってね。『にわとり』もちょっとずつ暗譜しながらていねいに。


『かなしみ』はこのごろ、BLのお姉さんたちの出席が少ないのは、8月に本番があるからなのね。今日もみんな来ていたんだけど、奥の部屋で衣装縫いなんかやってたのよ。本番が終われば合流の予定。


じめじめじっとりと暑い日でした。


2009年7月13日 (月) | 固定リンク


7/4(土)

 おお、7月! 演奏会まで、あと半年!


 ジュニアは『くいしんぼう』の4番を覚えました。先週の1番もちゃんと覚えていました。『竹』をていねいにやって、最後の高いソの音がきれいに延ばせるのに感心。


シニアともいっしょに『竹』。メゾが去年に比べてメンバーが減っているんだけれど、ガンバレ!


 『犬しっぽ』をていねいに歌ってたら、あらら時間切れ? でもせっかくなので、5分で振り付けすませました。4パターンくらいの動きしかないので、あっという間に覚えた人は覚えたみたい。教え方のむちゃくちゃなスピードに、呆然としてた人もいた? ロンロン、みんなに背中をむけてたから良くわからなかったけれど、ジュニアは面白がってついてきたような気がするけど。


 シニアは『かなしみ』と『にわとり』をていねいに。『ねこ』はまたもや、ざっと一回通したのみ。でも先週より歌えていたみたい。


 さみしいお知らせ。チップが12月の演奏会は、でないことになりました。休団です。中学で演劇部に入って、土曜日も練習があって、3:30過ぎでないとほどがやにこられないのです。なんとか両立しようとがんばっていたけれど、朝の9:00から部活なので、ほどがやについたときは疲労困憊。ついぼぉーっとしちゃったり、3:30前の練習でみんながぐんと進んでしまったことに、くやし涙をにじませたり。定演のミュージカルの練習にはとてもついていかれそうにないと、決断しました。部活になれたりしたら、また復活します。以上のことをみんなの前でしっかりと自分の口で話をしました。久々のりっぱなご挨拶でした。チップ、演劇部で頑張ってね。双子のまめは、ほどがやで頑張ります。


 さてさて先週、合宿や演奏会の正式お知らせを出したので、実は他にも退団や演奏会一部不参加の申し出がありました。くわしくはまた後日みんなに言いますね。


 というわけで、えーーと、台本をまたまたまた手直ししなくちゃならんよぉぉぉ。いつ出来上がるのやら。合宿に間に合えばいいよね。


2009年7月 5日 (日) | 固定リンク


6/27(土)


 先週の本番、お疲れ様でした。ジュニアに感想を聞いたら、出番が少なくてつまんなかったそうです…。なるほど…。次の本番は定演です。もう疲れたあ、というくらい出番がありますので、お楽しみに。


 おお、暑いぞ。今日から扇風機が来たので、ジュニアはべったりはりついちゃって。くっつきすぎは駄目ですよ、けがしないでね。


 みんみんは合唱祭のお仕事へ行ったので、お休み。本番も終わったことだし、今日は新曲やひさしぶりの曲をじゃんじゃんやります。


 ジュニアは『くいしんぼう』の一番を覚えました。ワンフレーズをひとりずつ歌ってもらったら、みんなきれいな声でした。自信を持ってね。


シニアも加わってまず『かっぱ』の踊り。もうずいぶんやっているはずなのに、今日初めてやるって人もまだいるんだなあ、これが。ほっておいてもおいつきそうな人だったので、ご本人にお任せ。アドバイスしてる人もいたので大丈夫だろ。


次に『犬しっぽ』の振り付けをしようとしたら、あらまあこの歌、復帰組が帰ってくる前の冬に練習してたのね。あらまあ、楽譜も足りないじゃん。音取りからやり直し。


『竹』は去年の本番にのせたけれど、復帰組は初練習。今までシニアだけが歌っていたけれど、ジュニアも歌うことにしました。去年、さんざん聞いていたおかげでなんとトヨクンなんて三分の一くらいは歌えました。歌いやすいメロディーがあちこちのパートに移動するので、歌えるところを歌えばいいですよ。むずかしいところはタケノコになっていましょう。シニア入りした人、パート移動した人、それぞれ頑張ってね。


 シニアは組曲の残りの一曲『かなしみ』に入りました。まず詩を何人かの人に読んでもらいました。先輩双子のふたりが上手だったですよね。表現するときは恥ずかしがらずにあそこまでやりきっちゃいましょう。ほとんどが二部だったので、パートにわかれずにぐんぐん音取りして最後までいっちゃいました。詩の意味がむずかしいけれど、しんみり歌えました。あなたの落し物はなんですか?


 気分を変えてまた新曲『にわとりの三重唱』。歌詞はコとケしかありません。おんなじ音が続きます。面白いと思う人には面白くって、わけがわかんなくて今どこを歌っているのかわからなくなる人もでる曲。でも強引に最後まで歌いきったぞ! やれば出来る。


 ええい、こうなったらもう一曲新曲だ。『猫の二重唱』、こんどはミアウだけの歌詞。ただし音はむずかしい。声の出し方も、高度なテクニックを必要とする。時間切れなので、初見で全部通した。あらまあ、ついてきた人がいるじゃないの。歌えてる。何人かは面白いと言ってくれました。ほどがやはこんな曲も歌えるんだぞと、お客様にアピールするために選んだ曲。中高生はがんばってください。もちろん小学生も面白いと思った人はがんばってください。ギブアップ、認めます。他の分野で頑張ってください。ジュニアはこの曲は歌いません。


合宿の申込書、定演のお知らせなどなど重要なお手紙を渡しましたよ。よろしくね。


6/21(日)

 横浜開港150周年の保土ヶ谷区のイベントに出演。会場はみなとみらいの赤レンガ倉庫の中のホール。こんなところにホールがあるなんて知らなかったね。


現地集合にしたら迷った人もいて、何人かが本番ギリギリセーフ状態。


雨だというのになぜかお客様がいっぱい。無料だしアマチュア合唱団やら高校生バンドの出演のコンサートだから、お客様なんていないのかと思ってたら、開場前から行列状態。本日いくつかあったうちの三番目の誤算。保土ヶ谷区役所さん、ゴメンナサイ。私たちは当日にちらしをもらいましたが、区役所ではあっちこっちにちらしを配布して集客をしていた模様。


午前中は別の区の行事をやっていたので、開場から開演まで10分というまれにみる忙しさ。もっとも、ほどがやの集合は開演後だったけどね。


ほどがやはリハなしにしたんだけれど、ロンロンちょっと早めに来て、区の歌合唱団のリハを見学。あれええー、平台5枚じゃん。事前の連絡で6枚っていうんで並び作ったんよ。ホールの平面図を見て下手一枚はピアノにかくれるなあ、じゃあ上手5枚でのれるようにすべえとしておいたからいいけれどぉぉぉ。6枚めいっぱいに使ってたら、舞台からおっこちてたよぉ。ほどがやみたいに踊っちゃう合唱団は他にないから、5枚だろうが6枚だろうか、どっちでもいいんじゃないの?つめて立てば、とたいていの人は簡単に考えるらしいんだけど、うちにとっては致命的になることもあるのよぉぉぉ。ひとつ目の誤算。


4月のホール内覧会のときに、音響を担当するのがいつもほどがやの定演をやってくださっている、ル-パ音工房さんだとわかって、ラッキーと喜んでいたのね。良かったーよろしくねと挨拶しておいた。で、今日きたら、たしかにルーパさんはいたわ。イベント全体の仕切りとしてね。「あのさあ今日のスタッフ、保土ケ区のノリコミ(?って言ったかな、業界用語らしい)で、音響もそっちから来てるから」えぇーーっ。全然ほどがや少年少女を知らない音響さんだった。ふたつめの誤算。案の定本番で舞台にでたら、リハやった区の歌合唱団の大人サイズにあわせたマイク仕込みで、ジュニアの声はマイクにはいりませんでした。でもちゃんと生声で聞こえました。4曲目は4列になって踊ると事前にいっておいたのに、マイクじゃまでごめんね。一列目の人、じょうずにマイクよけておどってたね。リハの時とマイク位置、ちがっていたよな気もするんだけどなあ。


お客様はきっと少なくて、ほどがやの前はバンドなので楽器のバラシがあるから、どさくさまぎれで少ないお客の前で並びだけでもやっちまえっというイベント感覚でいったらさ、お客様は満員でずっと席にいるわ、裏のスタッフは何人いるんかい?というくらいたくさんいて、さっさと楽器はハケちゃうわ、進行予定よりずんずん速く進行するわ、男子高校生?トリオの司会はバラシの間もつなぎのしゃべりをやっちゃっていやおうなしのほどがやの出番へ突入するわと、まあ、本当にぶっつけでしたね。ほどがや少女少年合唱団と紹介されたのは、まあ、人数の勢力的には正解だったのかも。


 という、数々の誤算(ロンロンにとってだけだったのかもしれないけど)の中、みんなの出来は上出来だったんじゃないの。ぶっつけ本番だったけど、しっかり練習しておけば、どんな状況でもやれるという、面白い体験をしましたね。これに味をしめて、これからもぶっつけ本番で行こう! なぁんてことは、もうしませんよ。今日の本番、あくまでも例外中の例外ということでして。アンアンもかわいそうに、いきなり本番でピアノにさわって音をだしたんだもんね。ピアノによって鍵盤のタッチとか深さ?とか色々あるのに、いつもと変わらずに弾いてくれました。


 ま、とにかく42名の団員が心と声を合わせて、無事に本番をのりきりました。ごくろうさまでした。



2009年6月23日 (火) | 固定リンク


6/20(土)

 さあ、明日は本番。しっかり気を入れて練習だい。なにしろ、明日はリハなしのぶっつけ本番。今日の練習が肝心だい。


 といいながらもシニアは『空の名前』や『そら』も練習。明るい『そら』は久しぶり。良く覚えてましたね。まだ全然やっていない人もいますよね。



2009年6月23日 (火) | 固定リンク


6/13(土)

 神奈川県の合唱祭の恒例のイベントのファッションショーのモデルとして、ドレミちゃん・えいくん・こりすちゃん・子山羊ちゃん・ひとくん・こはるちゃん・shineちゃん・野菊ちゃん・ひなちゃんがアンアンとともに出演しました。9人で『怪獣』を歌って踊ってきたそうです。見たかったなあ。ごくろうさまでした。五分ほどの遅刻でほどがやの練習にかけつけて、さっそくジュニアの練習開始。


 HPをみての見学、小一の女の子さん。ジュニアが今歌っている曲が<みんなの歌>の曲なので、知っている歌もあったので、いっしょに歌いました。『食いしん坊』や『虫歯』をひさしぶりに歌って、『食いしん坊』でお菓子を食べ過ぎたのに歯をみがかなかったので『虫歯』の歌を歌うという企画のアイディアがみんなからでました。『寒太郎』をソリで歌って、他の人は山彦の掛け声をつけてみました。


 来週の本番の4曲。本番並びでびしっと歌いたいけれど、日替わり欠席遅刻でなかなか全員そろわず、とほほ。


 BLのドードー鳥姉さん初参加。これでほとんど顔見世はすんだのかな。今日はむし暑くて『空の名前』を歌っているうちにボーッとしてきちゃったねえ。夏がくるけれどがんばろうねぇ。『天空歌』と『夕焼け』もばっちりと。



2009年6月14日 (日) | 固定リンク


6/6(土)

 ジュニアは『かっぱ』の振り付けが上手になりましたね。『タンゴ』も今日は半分の人数で歌っても、上手でした。


 本番の4曲の通し。今日は、先週へただった『きみ歌』をていねいにやりました。やっと思い出したみたい。


 ファッションショー組が9人全部そろって、練習できました。来週、がんばってね。


 シニアは『夕焼け』と『天空歌』をみっちりと。『夕焼け』の最初をずっとア・カペラで歌ってみたら、とーっても素敵でした。


BLのまあ狼姉さんが初参加。伝説の足長娘として有名なまあちゃんでしたが、なんと、今日ひさしぶりに来た高校生のリボンさんが妙にニョキニョキと背が伸びてたみたいなので、ふたりで並んでもらったら、リボンさんの方が高かった!! ほどがや一番の、のっぽさんの世代交代です。


 ベルちゃんが無事に関西方面の修学旅行に行けました。新型インフルエンザが落ち着いてきて良かったね。おみやげ、ありがとさん。





5/30(土)

 六月の本番の主催者(保土ヶ谷区)から、やっとスケジュールが届いたので、今日お知らせを出しました。リハーサルなしのぶっつけ本番でーす。こわいよお。

 で、そのときに歌う4曲の練習。本番並びでやりました。立位置リハもできないかもしれないので、ちょっと変則的な形だけれど、簡単移動でゆきます。

 運動会やらテストやら授業参観やら、学校が忙しくってお休み多し。あと三回の練習でがんばろう。

 毎年恒例の合唱祭のファッションショー出演組だけで『怪獣』の短縮バージョンの練習。

ふたりお休みだったけれど、「まあ、大丈夫じゃないかな」との先輩からのお言葉をいただきました。ファッションショー出演のことをまだお母さんから聞いていない人がいて、「なに、それっ??」って…。過去に少年も出ていますから、まあ、頑張ってきてくださいな。北極星くん、お元気ですか?

 『かっぱ』の振り付けも順調に。シニアは一回だけだったけれど『天空歌』も歌えて良かった。

2009年5月31日 (日) | 固定リンク


5/23(土)

 早めに来ていたシニアの中に、まだかっぱの振り付けをしていない人が多いのを発見。ちょうど良かったわいとジュニアと一緒に練習。これでかっぱ振り付け未体験の人はあと数人なり。


 ジュニアの『鬼タンゴ』の暗譜はOKみたい。「だれかひとりかふたりで歌ってくれる人?」と聞いたら、なんと、やこちゃんが手を挙げた、ワオーッ! で、トヨクンとふたりで一番を歌ってもらいました。完璧でした。弟に刺激されたのかえいくんが「ひとりで歌う」と、これもまた完璧に歌ってくれました。他の女の子たちも歌う自信はあるんだけど、恥ずかしいのか手をあげてはくれませんでした。来週、歌ってもらおうっと。


 ジュニアの途中で、こはるちゃんがママにつきそわれて松葉杖で登場したもんだから、びっくりして練習中断。ギブスしてるから骨折?と心配したけど、ねんざだって。でも、ねんざだって大事件だよね。来週、運動会なんだって。かわいそうに……。松葉杖ついてても振り付けの時は椅子に座りながらも、ちゃんと手の振りなんかを確認しているこはるちゃんは、えらい! こはるちゃんを気遣って椅子を運んできてくれる人も、えらい。


 『蚊』の暗譜をして(なんであんなややこしい後半、おぼえられるの? すごいねえ)、『うさぎつの』を途中までやって王様にひれ伏すポーズで歌えるか確認したり、『かもめ』のハウーーを歌いながらウェーブができるかためしたり、三月の本番に出てない人とファッションショー組のために『きみ歌』や『怪獣』の確認したり、『夕焼け』も『かっぱ』もやったりと、今日はいろんな曲をあっちゃこっちゃやって、混乱しちゃったかな?


 


2009年5月25日 (月) | 固定リンク


5/16(土)

 ジュニアは久しぶりに10人そろって、『鬼』の暗譜。先週お休みだった人も、ちゃんと歌えましたよ。たのもしいなあ。


 『かっぱ』の振り付けの二回目。先週やった人はもうほぼ完璧。何日もかけてやっと考えた振り付け、たった二回の練習で覚えられちゃったよぉぉぉ。うれしいやら、がっくりやら。よぉぉし、今度はみんながなっかなか覚えられなくって、降参っていうくらいむつかしい振り付けにしちゃうぞ! ってそんなの意味ないじゃん。きっとそんな振り付け、ロンロンもおぼえられないだろう。振り付けの順番を覚えたら、タラリンとピピピッの差をはっきりと踊ってくださいな。


『蚊』の暗譜は、できたのかな? 最後の速い繰り返し、全員が本番でピタッととまれるのか楽しみ。


シニアは今日はBL姉さんたちもまじって『夕焼け』を久しぶりに。初めての人もいますね。『天』が時間切れでできなかったよ。残念。


シニアに雑巾がけの件で、再度の警告。一部の甘えている人のために全員がお説教をくらうのは、かなわんよなああああ。反省したまえええ。



2009年5月18日 (月) | 固定リンク


コメント欄の閉鎖

迷惑投稿を防ぐために現在の形にしていたのですが、このごろ変な投稿が一週間に一度くらいあるので、コメント欄を閉鎖します。


2009年5月18日 (月) | 固定リンク


5/9(土)

 暑くなってきたけれど、まだ風は涼し。がんばろう。


 ジュニアは『鬼』の暗譜。お、できそうだぞ。『かっぱ』をジュニアだけで歌ってみたら、ちゃんと歌えていて、思わず、付き添いのお父さんお母さんおばあちゃんたちと拍手拍手。すごいじゃん。


 で、全員では『かっぱ』の振り付け。<アップルパイや~>のところが速くってできないって? ちょっとややこしいけれど、そんなに速くないよ、慣れればできるよ。来週ていねいにやりますから、心配しないでね。まだこの歌をやっていなくて、楽譜を今日もらったばかりの人、いきなり振り付けでごめんね。


 シニアの練習に今日は6人のBL姉さんたちが合体して、『天空歌』は39人の大迫力なり。こんなに人数がいるんだあ、こんなにむずかしい歌をやっているんだあとBL姉さんたち、目をぱちくり。


良い雰囲気の続きで『夕焼け』も一回、歌ってみました。あらら、小4はまだこの歌、やってなかったのね。二年に一回の定演だと、ちょうど半分の時期にシニアに昇格する学年は大変なのよねえ。それでもついてこられるのは、えらいよねえ。


2009年5月10日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


5/2(土)

 五月だあ、GWだあ。ジュニアは『かっぱ』ステップを練習し始めました。『鬼』を六月の本番でジュニアだけで歌おうかなあと思っているのですよ。そろそろ暗譜しようかな。


『寒太郎』もひさしぶりに。今日はピアノから離れて遠くで歌ったり、座って歌ったり寝っころがって歌ったりしてみました。いろんな格好しても歌えるね。でもさすがブリッジしながらは無理だと思うよ。だいたいロンロンはブリッジができないよ。


 『この道』はまたまたグループで動きを考えてやってみました。足を高くは上げないラインダンス風は、やってやれないことはないけれど、体力が必要だと痛感しましたね。面白いから、何かの曲の振り付けに入れてみようかなあ。『蚊と蛾』もひさしぶりに。よく覚えていたけれど、どうやら初めて聞く人には<蚊>と<蛾>がはっきり区別されては聞こえないようだぞぉぉぉ。どうしたらいいかなあ。


 シニアの『天空歌』。本日、卒団したばかりのBLのファィブさんと同じくBLの楽長ことメグ姉さんがいっしょに歌いました。今年のほどがやの定演は20周年なもんですからその記念の企画の一環で、シニアの『空の名前』にBLが合体するかもしれません。参加メンバーはまだ未定なり。ときどきBLのお姉さんたちが練習にまじりますから、仲良くしてあげてね。ああ、だけどジュニアの子達とは顔をあわせることはないなあ。残念だなあ。


 新中1の部活がそろそろ決まりだして、土曜日に部活がある人がどうしませう??と相談に来ます。ほどがやも部活も頑張りたいのなら、頑張れるだけ頑張ってみませうよ。どうしてもやりくりがつかなくなったら、そのときまた考えませうよ。


去年の秋から部活のバレーが忙しくってずっとお休みだった、まるさん。どうしてもほどがやにこれません、残念ですが…、とお別れのお菓子を持ってパパさんとご挨拶に来た、まるさん。今日は歌っていけるからと練習に参加して『天空歌』を始めて歌ったら、あーらやっぱり歌うって楽しいわあ。休団とかはっきり区切りをつけちゃわなくても、いいですよ。また時間が空いたら、いつでも歌いにいらっしゃいね。


4/25(土)

 雨で寒いよぉ。ジュニアは『鬼』をいろんな声で歌ってみました。のどでどならなくても、大きな声が出るようになるといいな、と思いましてね。


 全員ではまず『このみち』。3つのグループにわけて、移動のステップを自分たちで考えもらいました。アイディアが出たグループもあるし、なかなか出なくてぐずぐずうだうだ言ってただけのグループもあったし。でもちょっとでも自分たちで考えてもらうと、どうすればもっと良くなるか真剣になるんじゃないかと思いましてね。


『かもめ』のハウーはとてもきれいですね。


 シニアの『天空歌』は、4回目の練習でだいぶ音が安定してきました。メゾ下のあそこはむずかしいねぇぇぇ。サッカーの試合だとかなんだとかでお休みが続いて、今日はじめてこの歌を歌ったひとくん。わぁぁぁ、大変だあ、がんばってついてきてね。音取りが一段落したところで、詩の意味をみんなで考えなくてはね。なんでいきなり<肺活量>なんて言葉が出てくるんだろうねえ。この詩は非常にむずかしいよぉ。


 中3のみずやんが今日で休団。中学に入ってから部活のブラバンとの両立が本当に大変で、でもすんごくがんばっていたんだけれど、中3なので最後のコンクールに全力を注ぐのと、それが終わると受験勉強しなくちゃいけないので、残念ながら今年の定演にはでられません。ああ、またもやメゾの大事な大事なメンバーが欠けちゃった。高校生になって戻ってきてくれるのを、首をながーくして待っていますからね。


2009年4月26日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


4/18(土)

 練習前の12時から、お母さんたちにたーくさんお集まりいただいて、年に一度の父母会総会が開かれました。そこで定演に関してのあれやこれやが決まりました。まだ、ないしょ。


 さて、2時になるので父母会はまだ続いていますが、先生たちは練習へ。と、いつものホールでは大お遊び大会が開かれちゃってました。ジュニアもシニアも混じって実に楽しく遊んでましたア。


ところで、いつものジュニアの練習前の雑巾がけは??? 遊びに夢中で、だあれもやっていませんでした。ま、たまにはいいか。


はいはい、ジュニアの練習を始めますよ。トホホ、お遊び大会でハイになっちゃった気分のまんまで、せっかく小学校にあがった人まで幼稚園の年少さんに戻ったようなおふざけ気分続行の練習でした。しかし、そんなことではめげないのだ。無理矢理なんとか『タンゴ』と秘密のステップの練習をしたのだ。


全員では『かもめ』。ジュニアとシニアの小学生がメロディーを歌い、中高生が「ハウー~~」とバックコーラスをつけるのです。『このみち』も久しぶりに。


シニアは『天空歌』を今日はパー練でなく、最初からあわせてみました。このほうが歌いやすいなあ。


2009年4月19日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


4/11(土)

 今年の桜はながーく咲いていてくれましたね。でもとうとう散りました。


さて、入学式も無事に済んで、新学期の行事が多いのかな、なんか今日は制服で来た人が多かったね。


ピカピカの一年生の紹介です。学校名とクラスをいいました。同じ学校の先輩はいないかなと探したり。ほどがやはこのごろ、保土ヶ谷区民だけでなくあちこちからくるようになったので、同じ学校という人が少ないですねえ。


ピカピカの小学校一年生。とよくん、ルカちゃん、ホープちゃん、サウザントちゃん、おめでとう! ついこの前、アンアンのお腹の中で歌っていたとよくんが、もう小学生。


ピカピカの中学一年生。ブルーチャン、なっこ、まゆ、チップ、しおりん、リーリン、つーちゃん、リバちゃん、8人の大所帯、おめでとう! もう合宿の部屋割りを気にしてたけれど、四人ずつの二部屋に分かれることになりそうですねえ。


ピカピカの高校一年生。しーちゃん、あーちゃん、リボンさん、アカリン、おめでとう。あーちゃんはロンロンの後輩になったんだけど、ウン十年前の制服と校章、変わってませんねえ。もっともあんなにスカートは短くはなかったですけれど。


で、ピカピカの大学一年生が先週卒団していったファイブさん。今日、BLの練習に来たので、シニアの時間の最後に合唱団からの記念品を渡しましたとさ。


練習の方はジュニアは『鬼』、全員では『ライオン』、シニアは『天空歌』。それぞれ少しずつ進みました。


全員の時間に先日の県のジュニア合唱祭のビデオをみました。背景が白だったので(いつもの音楽堂は茶色だから)きれいでしたね。わりと熱心に見てたけれけど、やっぱり自分たちでも、歌だけでなく踊りがついた『怪獣』の方が見るポイントがいろいろあって楽しいみたいね。


初代シオリン(大学2年生)がダンスの公演に出るとかで、ちらしを持ってきました。人数が多くなっているので、びっくりしてました。


来週は父母会でーす、お忘れなーく願います。



 




2009年4月12日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


4/4(土)

北朝鮮ミサイル発射誤情報の日。国民のみなさんは平常の生活をお送りください。というわけで、ほどがやもいつもの練習日。でも、こわいねぇ。平和はありがたい。歌を歌えるって、ありがたい。


見学者あり。幼稚園生のSnowちゃん。実は先週の県ジュニアの本番、見てくれたのよ。その日にロンロンとアンアンとは会っていたのよ。みんなに混じって体操もして歌も歌いました。おない年のやこちゃんとさっそくお友達になりました。


しーちゃんとアカリンが高校合格して復活。おめでとう!! 入学式が終わったら、ピカピカの一年生を紹介しますね。


 ジュニアは新曲『赤鬼と青鬼のタンゴ』。タンゴのリズムが心地よいね。


 シニアも発声のあと合流して、『かっぱ』と『うさぎつの』を久しぶりに。復活組さんは、この一年の間に歌った曲においつくのが大変だけど、頑張ってね。


 ええ、本日はあるイベントの予定があったのですが、予想どおりというかなんというか主役がいらっしゃれなくなりましたので、イベントは延期。次回開催予定は未定。


 で、先週の県ジュニアの反省会。講師の先生の講評や他の合唱団からのメッセージカードを読みました。ほどがや=ダンス付きというのが定着してきて、みなさん楽しみにしてくれているようですね。その期待を裏切らないステージができましたね。講師の先生もほめて下さっていました。ソングブリッジという新しい試み、小田原とゆりがおかの合同は舞台と二階の客席を使ったりして、なかなか迫力がありましたよね。でもあれ、事前の練習なしだったんですって。当日の舞台とスタジオでのリハーサルだけで、あんなすんごい演奏をしたんですって。びっくりぃぃぃ!!


 と、わいわい話してたら、あらびっくり! 予定していた主役が現れましたよん。で急遽、春のイベント<卒団を祝う会>を開催いたしました。主役は高校三年、いやいや、昨日入学式だったそうなので大学一年生のファイブさん。イベントの仕切りは、すぐ下の後輩のTomorrowさんとゆうみんとあーちゃん。みんなからのメッセージをまとめて送りました。しっかし、夕べ中止の連絡を受けていたので、合唱団と父母会からの記念品は届かず。いやあ、なんとも中途半端な卒団会でした。まあ、ファイブさんはBLの方に入団しているので、来週からもちょいちょい会えるので、ま、いいか。ファイブさんはこうして卒団してゆきますが、実に記憶に残る卒団生となったのでありました。ほっんとにあなたって人は最後の最後までぇぇぇ~~~。ちなみに、連絡を受けた父母会副会長ユカリンママがかけつけてくれて、父母会からの記念品は無事お渡しできました。


 さて、シニアの体操久しぶり。寒い時期こそ本当はしっかり体をほぐすために体操が必要だったんだけれど、あまりのホールの凍りつく寒さに体操さぼってたのよ。奥の暖かい教室は体操するには狭すぎたのね。で、久々のストレッチに体みしみし。来週からガンガンやろう。


シニアも新曲『天空歌』みっつのパートにわかれてまず音取り。復活組の影響でソプラノの声ばかりがきこえるよう。ファイブさんもいなくなるし、ちょっとメゾの補強をしてもらわないと、まずいかも。


とっても音のむずかしい『天空歌』。次々に転調してシャープやフラットが数え切れないくらいについてぇ。それでもさ、とりあえず曲の最後までいって、歌えるところとわけわかんないところが、一回目の練習で判明するって、すごいじゃん!


3/29(日)

 神奈川県ジュニア合唱祭、本番の日。溝の口の洗足学園音楽大学前田ホールに集合。まよわずに来られましたか? 大学の正門を入ったところからが遠かったですねえ。


 まずリボンをもらって、と。まちがって白ソックスできちゃった人は皆無。紺ハイソックスで無事にそろいました。


あらら、やこちゃんは今日はすっかりあきらめムードで制服着てきませんでしたね。残念。次の機会を待ちましょう。どうやらね、本番と思っただけで胸がドキドキしちゃうんだって。まだ4歳なのに、本番の大変さを想像できちゃったんだね。


 ロビーで着席の順番と待機席への移動の説明をしてから、客席へ。舞台で立ち位置の確認をして、ほんの一声歌ったら、もう時間切れ。


 今度はオーケストラの練習もできる広いスタジオへ移動。ここでゆっくり30分練習できます。相模原市さんと合同練習無事終わり、ほどがや単独の練習をしていたとき、きゃぁぁぁーーー、ミラリンが突然、ゆらっーぐらーっくにゃくにゃ~~~。近くにいたロンロンとえいくんパパがすっ飛んで行ったけど、間一髪間に合わず床に崩れ落ちた。貧血か! うーーん、もしかしたら酸欠だったかも。部屋の換気がちゃんとできていなかった。このスタジオ、朝からずっと使っていたんだけれど、他の合唱団の人たちは大丈夫だったのでしょうか。


 ミラリンは、付き添いのお母さんたちと救護室の先生とえいくんおばあちゃまに見守られて、しばらくしてどうやら復活。お昼ごはんも食べられました。ちょっと自信なさげだったけれど、本番は出られました。ひぇーー、あせったぁぁ。出られて良かったあ。2~3年に一回ぐらい、こういう集まりでだれかが倒れますなあ。そのたんびに心臓縮まりますなあ。


 残りの人は元気に『怪獣』も踊って、またまたホールへ移動。小原孝先生ご指導で『願い』の合同練習です。引き続き開会式のリハ。ジュニアは失礼して、お先に地下の控え室で昼食。開会式にはMOEやんとみずやんが初出演。ふたりが出てきたら、いっぱい拍手して盛り上がろう。『そよ風』と『朝の光に』の練習もして、シニアも昼食。で、あっというまに開場、開演。あとの詳細は略。


 ホールの場所は遠いワ、中学受験の模試会場で来たことがあったのでつらい思い出よみがえった人がいるワ、初めての会場でうろうろするワ、拘束時間は長いワ、集合からリハからずっとあわただしく忙しいワ、倒れる人は出るワ、お馬鹿なロンロンのバックが五分間行方不明にはなるワ、49名出演でプログラムに名前をのっけちゃって結局出演は41名でみんみんが参加費のことで頭かかえるワ、ほどがやだけ「HappyHappyHappyの日に」とまちがえて歌っちゃうワ(ゴメンヨォォォ~~~)、といろいろあったけど、結局のところ楽しい良いコンサートでしたね。


 あんなりっぱな大きなホールで歌えたし、のだめと同じ舞台に立てたし、ソングブリッジ初体験したし、ほどがやの演奏もまあまあだったし、『怪獣』ダンスはきれいだったし、ベルヤンも緊張しながらも挨拶上手にできたし、ジュニアは練習とは別人のお行儀の良さだったし、休団からあーちゃん・りばちゃん・なっこが復活出演したし、他の合唱団の上手な演奏聞けたし、メッセージカード書くのになれてきたので静かに書けたし、(MOEやんはちゃんと下敷き持ってきてたよ)小原先生のミニコンサートほんと感激だったし、あらためて『願い』はいい曲だなって思ったし。アンアンは楽譜買ってサインしてもらってたよ。小原先生のHPに今日の日記がのってますよ。


 5さんが今日でほどがや最後の日でした。5さんは最後まで5さんらしく、ゆにーくでありました。来週、卒団を祝う会をいたします。


 現地集合現地解散にしたので、今日は付き添いの保護者の方が大勢いらしていただいて、初めてのホールでの右往左往や急病人への対処に全員で協力できました。助かりました。ありがとうございました。




2009年3月31日 (火) | 固定リンク | コメント (0)


3/28(土)

 さあ、明日のための最後の練習。明日の3曲をていねいに。開会式の二曲と合同曲の『願い』も、ささっと練習。


本日の教訓。お仕立て上がりのお洋服のおひきとりは、お時間の余裕をもってお出かけください。塾の宿題もお時間をちゃんと確保して、早めにすませておきませう。


それでは明日。今日は早めに寝ましょうね。


2009年3月31日 (火) | 固定リンク | コメント (0)


3/21(土)

 県ジュニアのソングブリッジの練習に、相模原市少年少女合唱団のみなさんが、一時間半もかけて青葉まで来てくださいました。なんと昨日、定期演奏会だったのにもかかわらず、20名近くの団員と先生二人・付き添いの保護者の方二名がきて下さいました。


オー先生の指揮のもと『With』を練習。ピアノはアンアン。大勢で歌うと迫力がありますね。本番はもっと増える予定なので楽しみ。


相模原市の指揮の先生とピアニストの先生はおふたりとも、相模原市少年少女合唱団のご出身なんですって。ほどがやの倍以上の歴史ある合唱団ですからね。ほどがやでも後継者、待ってまーーす! 指揮者、ピアニスト、ボイストレーナー、振り付け師、演出家、脚本家、ついでに照明さん、音響さん、装置および衣装のデザイナー、大募集中!


全員で歌う『願い』『そよ風』『朝の光』も練習。いっけねえ、『朝の光』は去年は全員合唱じゃなくて代表者だけの合同演奏の曲だったから、ジュニアは去年は練習しなかったんだぁ。だから歌詞を書いた大紙もないんだぁぁぁ。「この歌、初めて歌うよって」って怒られちゃいましたぁぁぁ。えーー、来週もう一回練習する予定ですが、開会式では『そよ風』だけ元気に歌ってくださいませ。いちおう、歌詞カードは用意いたしまするが。


今日はちょっと変則的な練習になりましたが、お菓子を配布するとき、さっときて手伝ってくれてありがとう。先生たちが打ち合わせしている間、シニアは『願い』を暗譜しているようにと自主練してもらったけれど、いくつかのグループでそれぞれアカペラで練習していて、いい雰囲気でしたね。堂々とさぼって別の曲をイヤホンで聴いていたおふたりさん、ある意味であんたたちはスゴイ。相模原市さんのお見送りもしてくれてありがとう。


ジュニアは『きみ歌』を歌わなかったけれど、来週ちゃんと出入りからやりますね。今年の団紹介の挨拶はすーちゃん。練習の時間がとれて良かった。


えーーと、先週でた宿題のカード、みなさんお忘れなくね。





2009年3月22日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


3/14(土) 保土ヶ谷合唱祭

 わぁぁぁ、台風並みのすごい雨風が朝になっても続いてる。千葉の鉄道も久里浜のカーフェリーも運休で、こりゃあ大変。幸いに出かける時間になって止みました。ほっ。


 なのになのに市営地下鉄は風とは関係ない?事故で20分も来ないし、相鉄線もちょい遅れ。本番なのにいい…と、あせりまくり。皆さんは大丈夫でしたか? 15分に一本のバスに乗れましたか?


 さて、かながわアートホールでの『保土ヶ谷合唱祭』に特別出演してきました。ここでほどがやが歌うのは初のこと。客席300のホール。今日のお客様は保土ヶ谷区の中学校の合唱部とPTAコーラスのみなさんとその関係者and一般の方。ほどがやの家族をのぞくと、ほどがや少年少女の歌を聞くのは初めての方ばかり。緊張するわぁ。


12時集合で、まずは出欠の確認。わぁぁ、あんなに毎週一生懸命練習していたレッドちゃんとはーちゃんが病欠だよぉぉぉ。インフルエンザ、まだまだ流行っているのですねえ。残念ですねえ。その他にもなんだかんだありまして、本日の出演40名の予定。(実際は39名になっちゃったんだけどね)MOEやんは強風のため学校が一時間遅れではじまったそうで、遅刻でかけつけました。ごくろうさん。


 欠席の人の並びの場所をつめて、舞台に登場するときに三列目のお姉さんに二列目のジュニアのお世話をお願いして、さて舞台へ。あれ、打ち合わせ会のメモによると山台の段差が30センチだっていうから、そのつもりで並びを決めたのに、平台をただ重ねただけだから9センチの高さしかないじゃぁぁぁん。二列目が埋もれちゃうよぉぉぉ。残念。


 舞台での並びと踊る時の移動を確認して、とりあえず4曲ざっと歌いました。途中、約1名の涙目さん出現。パパママとあの涙の原因はなんだろうと推測しつつも、とりあえず涙目のまま練習続行。うーーん、これがもしかしたら悪かったのか。


 控え室のスタジオヘ移動して、さて本日の初めてその2。いつものように赤いリボンと同時になんとなんと紺のハイソックスが配られました。ほどがやの制服は20年間ずっと変わらずなんですが、中高生が増えてきたことで短い白ソックスだけじゃなくて、ハイソックスもどうだろかということで父母会会長さんたちからのご提案。本日のお披露目となりました。紺色もひきしまって見えて、なかなかいいんじゃないですか。県ジュニアもこれでいきませう。


 休憩をはさみつつ練習もして、鏡のあるスタジオだったので、少人数ずつ『怪獣』ダンスも特訓。どうですか? 鏡で自分の姿を見て踊るのってなれないと恥ずかしいけれど、本当は毎週鏡のあるところでやりたいよぉ。4列目のお姉さんたちがしっかり踊っていて、やっぱりしっかり声も出ていてたのもしいかぎりでありまする。


 さて、本番。並びのままで舞台裏に移動して出番を待つ…と、おっとぉ、ここで練習の間もママから離れられなかった涙目さんが、とうとう大泣きに。「ママーーー、お母様~~~~」と涙涙の海。今日の初舞台は無理かな、なにしろまだ年少さんだもの。ほどがやに入団してまだ2ケ月半だもの。一番ちっちやな制服もちゃんと着て、赤いリボンもかわいいのにぃぃ。今日は4曲、15分もあるもんね。無理するのはよしませう。


もうおひとりの初舞台のコウチャンはどうかな? 大丈夫みたいですね。一番年上の5さんとお手々つないでもらって、舞台にあがれそうですね。


というわけで、やこちゃんは残念ながらみんなとばいばいしてロンロンといっしょに客席へ。これもいい思い出でしょう。14年後のやこちゃん卒団のときに、初舞台ではねえと昔話に花が咲くでしょう。うん? それって、ほどがやは35周年くらい? 今と変わらずに演奏会やっているんだべか?


 さて本番。いつもはついクニャラクニャラしちゃうジュニアの人もびしっと舞台に立って、歌い出しを待っていますね。今日は非常に良い緊張感で4曲をしっかり歌えました。


 ダンスのクライマックスで、舞台横にあった、台の上の花の飾ってある大きな花瓶がゆっさゆっさ揺れていたのにはちょっと肝を冷やしたよん。花瓶があるから気をつけてね、離れててねとは注意したけれど、あそこは舞台がせり上がるために下に空間があるので、舞台全体がゆれちゃったのね。リハの時には気がつかなかったよぉ。倒れないで良かった。


フォークンとパパママが見に来てくださっていて、とっても良い演奏で特別出演にふさわしかったとの感想をいただきましたよ。フォークンパパ、ここを読んでいらしたら、ここにも感想をカキコしてくださるとうれしいです。


直すところはまだまだあるし欲を出せばきりがないけど上をもっと目指すべきだけど、今日はまあ、なかなか良かったよ。きりっと引き締まった演奏だったよね。あれ、紺ハイソックスのおかげかな?


歌い終わって上手階段を下りたところで、ごほうびのお菓子をひとりひとりいただいたのにはなんか、笑っちゃった。 


休憩をはさんで後半の演奏は客席で聞きました。岩崎中の『手紙』良かったよね。中学生らしい歌声で。最後の「ほどがや区の歌合唱団」に、ほどがやの演奏会のビデオをいつもいつも撮ってくださっているSおじさんが出演していたんですよぉ。びしっと決めた黒スーツに気づいた人はいるかな。


 客席でずっと聞いていた方、9回聞いて10回目は一緒に歌った課題曲『わがまち、保土ヶ谷』の歌、すっかり覚えてくださいましたね。さあ、これでどの区にお住まいでしょうと、あなたはすっかり保土ヶ谷区民。


来週の練習には相模原市少年少女合唱団の方がいらっしゃいます。今日に引き続き、締まって行こう!


2009年3月17日 (火) | 固定リンク | コメント (0)


3/7(土)

 先週に比べて暖かくて、ホールの練習がやりやすくて良かった良かった。


5さんが高校の卒業式、おめでとう!! 卒業証書がちっちゃいって、ぶつぶつ言ってましたよ。筒に丸めて入れる卒業証書が欲しかったらしいよ。


来週の本番並びで4曲を練習。『わが町』の暗譜はできたかな? 


三月中は見習い月間のフォーくんの元気なこと。『怪獣』のラストのヤーー!!は完璧ですね。でも彼はふたつの本番、まだでませんからね。他の人、頑張ってね。


今日は、コウチャンは好調で練習に全部参加できたけれど、やこちゃんはなぜか突然、歌えなくなって泣きべそ。ママのそばで椅子に座っていれば歌えるんだけどね。来週に期待しましょう。高校受験を終えて復帰したあーちゃんも、入団した時はやこちゃんくらいに小さかったんですよと、やこちゃんママとおしゃべり。


そうそう、しーちゃんとアカリンも無事合格。ふたりの復帰は四月からになる予定です。 


今日で復帰三回目の練習のなっことリバチャン。えらいねえ、ちゃんと四曲暗譜して、踊りも「どこかわからないとこある?」と聞いたら、ふたりとも「ない」と即答でした。やる気の問題ですね。来週の本番にふたりとも出ます。


 幼稚園の卒園式の練習の関係で並べられているホールの椅子。今日は89脚なり。練習の前に移動させて、終わったら元通りにしておきます。今日は途中までやっておいて、シニアに元通りにするのを手伝ってもらいました。何個を何列並べろと細かく指示しなくても、言わんとすることは、ひと目でわかってくれましたね。サンキューね。


 さあ、来週は久しぶりの本番です。インフルエンザにかかっている人、早く治してね。


2009年3月 8日 (日) | 固定リンク | コメント (0)



2/28(土)

 さ、さむいよぉぉぉーーー。だって昨日は雪が降ったんだもの。寒いけれど、本番が近いのでホールにビニテで場みりをして、本番並びで練習。再来週は下手側にピアノがせまってくるようなので、一列目を修正。『怪獣』のときだけ四列になる練習。


 えーーと本番は何人になるのかな。中学の部活の予定が直前になるまでわからないので、並びが確定しませんね。しかたないや。多少の空きができてもつめてしまうことにいたしましょう。


ピアノは本日ベルママ先生でした。制服の返却しに、ひさしぶりに丸さんが練習の最初に顔を見せてくれましたよ。元気そうでした。


2/14(土)

 中学受験を終えて、なっことリバちゃんが復帰しました。ふたりともおめでとう! なっこは一年だけの休団だったけれど、リバちゃんはなんと三年ぶりだって。あらまあ、そんなにたってたの? 彼女がうわさのおおはるです。お休みの間にミニハルちゃんとミニミニハルちゃんが増えてます。ふたりともはりきってしっかり歌って、三月の本番に出たいって言ってますけれど、あと二回の練習で出られるんでしょうか???


 今日は二階の教室もホールも使えず、一階の教室をお借りしました。一階で練習するのは本当に珍しい。暖かい日で良かった。というか、場所によっては夏日というくらいの暑さの日でした。


 『保土ヶ谷』と『願い』の歌が中心でした。ジュニアも『保土ヶ谷』の歌、だいぶ上手になってきました。ピアノ伴奏がメロディーを弾かないから、そこがちょっとむずかしいけれど、シニアと一緒なら大丈夫でしょう。


 シニアの時間は復帰のふたりのために三月の本番曲を全部。『怪獣』の踊りもみてもらいました。六年生のみなさん、時間をみつけて教えてあげといてください。


 来週は幼稚園の生活展のために、ほどがやの練習はお休みです。間違ってきちゃった人は幼稚園の子達の力作をみてあげてください。



2009年2月16日 (月) | 固定リンク | コメント (0)


2/7(土)

 再来週の生活展(図工作品展ね)のための作品がじょじょに増えてきて、寒いけれど前半はホールで。


 見学者あり。自分の名前を大きな声ではっきりいえる、元気な年中の少年。パパママといっしょにやってきて、さっそく新曲はまざって歌いましたよ。入団してくれそうなので、先週、てっくんの休団でさびしくなったけれど、またまた少年が五人に復活。


 ジュニアはまず新曲『わがまち、保土ヶ谷』。北海道はしってるけれど、東海道は知らないよーん。毎週渡ってくる川が<帷子川>だとは知らなかったよーん。と言いつつ最後まで音取り。あとでシニアともいっしょに歌いました。『怪獣』を今日もやれて良かったわあ。


 ここで、あーちゃんが久しぶりに登場。高校受験が早くに終わっての復活です。おめでとうおめでとう! ロンロンとベルママ先生の後輩になりました。これから受験の人、頑張ってねええええ!! いまちょうど、『怪獣』おわっちゃったので、振り付けはリボンさんに習っておいてね。


 『保土ヶ谷』と『きみ歌』と『With』も歌いました。


 制服の回収and小さくて着られなくなっちゃった人の調整。連絡もれで持ってこなかった人、ごめんなさい。来週でも大丈夫なのかな。三月が初舞台となるコウチャン・やこちゃんにも制服が渡されました。やこちゃん、あまりに小さいからぴったりのはありません。ダブダブをなんとか着てね。今回のふたりの目標は<とにかく出演>です。初舞台で四曲も歌うので、全部を歌うのは大変だから『怪獣』頑張ってね。


 寒いので、作品の段ボールさんにこそっとご移動願って、シニアは奥の部屋で。まず新曲『願い~クリスマスの日に』。3/29の全員合唱曲です。代表の大きい人たち以外は客席で歌います。作詞と編曲の小原孝先生が講師でいらっしゃって、当日ご指導してくださいます。とっても楽しい先生なんですって。


りっぱな楽譜がきたので、むずかしいのかなあと思ったら、たしかに簡単ではなかったけれど、きれいなメロデー、自然なハーモニーであっというまに最後まで音取りできました。とってもいい曲なので、12月の定演で歌おうと先生たち三人の意見が一致。 


『空の名前』と『そら』も歌いました。

 


2009年2月 9日 (月) | 固定リンク | コメント (0)



1/31(土)

 今日は久しぶりにホールの方で、全員で『きみ歌』と『怪獣』と『With』を、本番の仮並びでやってみました。この並びは出演人数がまだ確定していないので、決定ではありません。ジュニアは毎週『怪獣』のダンス練習をしていたけれど、シニアは一ヶ月ぶり。あらあら忘れちゃってて、左右の動きがずれましたよ。思い出してね。人数が多いので、本番の舞台でもとなりとの距離がせまくてちょっと踊りずらいかも。でも4列にしちゃうと顔がごちゃごちゃするのよねえ。斜め前に上手に手を差し出して、ぶつからないようにしてください。来週あたりから生活展のための作品が並び出すと思うので、全員での並びはまたまたきっと一ヶ月後。ジュニアの一列目デビューの人が、本番の時にどこまで上手になっているか、楽しみandドッキドキ。


 シニアがやった新曲『わがまち、保土ヶ谷』は3/14の本番で歌う歌。そんなにむずかしくないので、すぐに音取りできました。


『きみ歌』は前に三人に立ってもらって、その人に向けて歌ったら、なんだ、すんごく上手じゃん。いい顔して歌ってる。もっとも前に立つ役割をさせられた三人が照れまくって、それがおかしくって笑顔になったのかもしれないけれどね。


残念なお知らせ。てっくんとサファイアさん姉弟が、ふたりとも受験準備の塾通いのため、来年まで休団。前回の演奏会直前に入ったふたり、短い在団なので残念だよぉぉぉ。メゾをささえる人と全体を笑いでなごませる人が、しばらくお休み。せっかく少年が5人にもなっていたのにぃぃぃ。しっかり勉強して希望する学校に入って、必ずもどってきてね。


来週は制服の一時回収をいたします。みんな、ぐんぐん背が伸びているからね。


1/24(土)

 早めにきたシニアのいとちゃんが、「ジュニアと一緒に雑巾がけしていい?」と聞く。「シニアは後でやって欲しいんだけど」「今日は早退するので、シニアの掃除の時間にはいないので、今やってしまいたいの」「そういうことなら、ぜひ今お願いします」


えらい!! こういう場合、雑巾がけしないで帰る人がほとんどなのに。もう一回、言っておこう。えらい!! みなさんも、見習うように。そういえば、遅刻してきた人は本当は最後に雑巾がけをすべきなんですけどね。ジュニアの子は、時々やってから帰る人もいるんですけどね。雑巾がけは自分のためにやっているんで、あんまりうるさくは言いませんけどね。やるべき時間にやらないでさぼっている人をみつけたら、容赦しませんけどね。


ジュニアの『怪獣』ダンスは横移動4歩ステップの練習。忙しいから、ちゃっちゃっと動かないと、戻ってくる人とぶつかっちゃうんだなあ。頑張ってね。


『きみ歌』は後半の練習をしてから、シニアと合同で歌いました。あんな風になるんです。なかなかむずかしいでしょ。ソプラノがメロディーより高音でハモってきた時に、ジュニアの音が行方不明にならないようにしっかり歌おうね。ソプラノのむずかしいところ、「なんでぇ? 先週あんなに練習して上手になったのにぃ」と思ったら、今日いる人の半分は先週欠席してました。トホホ。先週いた人だけで歌ったらまあまあでした。欠席がちな人はマイペースで歌わないで、まわりの人の歌い方をすぐに理解してね。


『With』も一回。暗譜しましょうね。


 シニアは『空の名前』をていねいに。新シニアの三年生もゆっくりでいいから追いついてね。


『夕焼け』を久しぶりに。去年歌っていたときから、パートの引越しをしちゃった人が「どうするんですかぁ!」とわめく。そりゃあ当然、新パートの音取りしなおしですね。中学生ですからね、そんなにあせるこたぁありませんよ。演奏会まで一年もあるんですからぁ。


 インフルエンザで欠席の人がぼちぼち出始めました。手洗い、うがいをかかさずにね。


のどをうるおすお茶は、冬でも必需品。お茶がいいですよ。


2009年1月26日 (月) | 固定リンク | コメント (2)


1/17(土)

 今日は(今日も?)いっぱいやることがあるので、ジュニアは体操をはしょって『怪獣』ダンスをやり始めたんだけど、失敗失敗。やっぱり体操しないと調子がでないのね。雑巾がけはしてるから、体は動くけれど、声がでないよぉ。来週はちゃんと手順をふみませう。


 『きみ歌』をジュニアも歌ってみました。初めて歌うんだけど、兄弟を待ってシニアの時間も居残りしてた人たちが「知ってるよ」と言って、すぐに歌ってくれました。ぜえーったいに初めて聞いたはずの人も、つられて歌ってくれました。この歌、歌いやすいのかしら。予定していたところよりどんどん先に進みました。メロディーがあちこちのパートに移動するので、歌いやすい音を選んでいるので、楽譜、いらないよね。見るとややこしいからね。どうしても欲しい人は言ってね。


 全員では『うさぎつの』。やこちゃんがまるっきの初めてのはずなんだけど、子山羊お姉ちゃんがおうちで練習しているらしく、ところどころ歌っていました。ひらがなはまだすらすら読めないはずなんだから、お姉ちゃんのおかげです。『With』も一回だけ。


 シニアは休憩時間長めに取って、ぎゃあぎゃあおしゃべりしてから、すぐに歌。発声練習はジュニアの時間に重ねてやったのでね。『きみ歌』をていねいに。先週できなかったソプラノの音程の悪いところ、徹底的にやりました。ジュニアがすんなり合体できるよう、しっかり歌って欲しいわぁ。


 微妙に時間が残っちゃったので、『そら』と『空の名前』を一回ずつ。わりとよく覚えていましたね。新シニアと復活受験組のために、またていねいにやりますね。


2009年1月18日 (日) | 固定リンク | コメント (0)


1/10(土)

 2009年の初日です。今年もよろしくね。 1月2月は寒いので、奥の部屋をお借りして練習します。ジュニアの雑巾がけもこの部屋をやってね。


さて3年生は今日からシニアなので、こりすちゃんと小山羊ちゃんとひとくんは2時の練習からはまだ参加しません。さびしいよぉぉぉ、と思っていたら新人登場。小山羊ちゃん妹のやこちゃん、コウチャンと同じ4歳でーす。今までもときどきお姉ちゃんにくっついて恥ずかしそうに一緒に歌っていたときもあるんだけれど、ほどがやに入るんだとしっかり決心してきたらしく、パパママや最初はちょっと付き添いしてくれてたお姉ちゃんの心配をよそに、初日から歌も踊りもすっかりみんなに混じっていました。うれしいよぉぉ。


 さてジュニアはまず『怪獣』のダンスをみっちりと。3月のふたつの本番でこれをやるので、しっかり覚えてくださいね。小学生の四人がなかなかいい感じ。一列目を任せて大丈夫かな。『寒太郎』も歌いました。これは定演用。歌詞を覚えたら動きをつけようっと。


 寒い部屋で発声練習をしてきたシニアも加わって、奥の部屋はいっぱいいっぱい。『かっぱ』と『With you』を歌いました。小3の人は新しいパートの音を覚えなおしてね。秋にパート移動した人も頑張ってね。


 さてシニアは『きみ歌』をひさしぶりにていねいに。『空』の方で苦労していたおかげで、かなり上手に歌えていて突っ込んだ細かい練習ができました。この曲、ジュニアも加わって三月本番で歌うつもり。途中三部合唱になっていたり、メロディーがいろんなパートに移動するので、ジュニアにどこを歌ってもらおうか、考え中。うーーーーん、困ったなあ。


 三月の本番の曲目発表でーす。3/14は『きみ歌』『怪獣』『With you』『うさぎつの』もしかしたら『かっぱ』も。3/29は、ほどがや単独で『きみ歌』と『怪獣』。相模野少年少女さんといっしょに『With you』(当日だけ合体します)。全員で『そよかぜ』と『朝の光に』と『願い』(楽譜未配布)。しばらくはこれらの曲中心になります。でもシニアは『空』もどんどん歌うよ。


 さて新シニアの小3はさすがに五時近くになったらお疲れモード。そりゃそうよね、一時間半もいきなり長くなったもんね。よく頑張りました。


 お正月休みの旅行のおみやげのお菓子、ありがとう。とってもうれしいんだけど、50人近くになっているから、世界一周旅行しちゃって一ヶ月も練習休んでゴメンナサイなんていうとき以外は、今年はおみやげなしにしませんか? ロンロンからの提案です。



 


2009年1月12日 (月) | 固定リンク | コメント (0)


1/1(木)

あけましておめでとうございます。


良いお天気のお正月。今年も楽しく歌えますように。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ロンロンのほどがや日記 ~2018年 週刊ほどがやニュース~

3月24日(土) 14回目の定期演奏会 『未来の木』 体調不良者が多数出たり、小さいけれど色々なことが起こり、バックステージはてんやわんやでした。でもそんなバタバタぶりは見事に表には出ず、本番が無事にできたのは奇跡のようです。暖かい目でほどがやを見守ってくださっているお客様がいての奇跡です。ありがとうございました。 3月29日(木) 第38回神奈川県ジュニア合唱祭 3年ぶりのジュニアの祭典。さまざ

ロンロンのほどがや日記 ~2017年 週刊ほどがやニュース~

12/23(祝・土) 祝日ですが、練習日です。今年最後の練習なので、ジュニアは演奏会でジュニア単独で歌う三曲を通してみました。おお、りっぱ。まだ完全暗譜はしていないので、歌詞を書いた模造紙は出ていたけれど、歌も踊りも来月本番でも大丈夫なくらいの仕上がり。演奏会で歌う予定でまだ練習していない曲もあるので、この三曲はしばらく仕舞っておきますね。忘れないでね。 次に、『てんとうむし』を久しぶりに。はさち

記事: Blog2_Post
bottom of page