top of page
検索
  • 執筆者の写真hodogayachorus1990

ロンロンのほどがや日記 ~2008年合宿編~

 今年も、いつもの場所でいつものように楽しく行われた合宿。いつものようにあったこと、いつもとちょっと違ったこと、日本語としてあっているかどうか、美しいかなどと考えず、ロンロンがずーらずらとご報告いたします。



8/25(月)


 あーーーあ、雨だあ。荷物が多いのに傘さすの大変だあ。合宿の雨はあんまり記憶にないなあ。まあ、傘使うのは集合までと、バスへの乗りかえの時だけですけど。みんな大荷物で大丈夫かなあ。ロンロンの大荷物は、いとちゃんママが車で集合場所から運んでくれました。うれしいよぉぉぉ。ごめんね、みんな。


高島屋前集合。五つの班に分かれて班長が率いて出発。電車の乗換えが大忙しでした。去年はここを失敗して、バスへの乗換えが大忙しだったんです。来年は地下鉄をもう一本前にのろう。ということは集合をもう五分、早めよう。忘れないようにメモしたぞ。


 満員のバスで無事に到着。乗り切れなかった付き添いのお母さんたちは、特別のお迎え車で到着。お迎え、ありがとうございました。色々の荷物も無事到着。荷物というのは、パート練習のためのキーボードとか、みんなに配る新曲の楽譜とか、歌詞を書いた大紙とか、宴会の小物作りの材料とか、宴会の景品とか、みんなのおやつとか大量のペットボトルのお茶とか、などなどなのです。荷物車係のお母さんもありがとうございます。


室内の広場でお弁当を食べてから、練習開始。今年はちょっとリッチに舞台に反響版を使ってみました。舞台の後ろと横が板で覆われているので、歌いやすいはず。確かにのどが楽でした。ちょっとお値段がかかるけれど来年もこうしよう。舞台が真っ白の板で囲まれていたので、みんなには「きれーーーい」と好評でしたし。中学生以上に椅子を並べてもらっている間、ジュニアと初合宿者はホールをひとまわりしてトイレの場所などを確認。


今回の合宿は本番のあとなので、新曲を続々と。詩やメロディーが少し変わった曲を集めてみました。ええーと、2日間で練習した全員での曲の数々は次のとおり。『うさぎのつの』『このみちゆけば』『かっぱ』『ライオンとお茶を』『COSMOS』などなど。


 おやつ休憩ののち、またまたどんどん練習。上と下のふたつのパートに分かれて、ジュニアとソプラノはロビーでロンロンとベルママ先生のキーボードで音取り。お姉さんたちがジュニアの楽譜読みのお手伝いをしてくれました。


4:30で終了して、お部屋へ。部屋割りは学年ごと。今回は夏休みの最後の方の日程になってしまったので、合宿に参加できない人や、二日目は学校が始まってしまう人や部活がどうしてもぬけられないなどなど、例年になく不参加や日帰りが多くてね。でも予約の段階で全館貸切にしてしまったので、余裕のある部屋割り。中1と中2は二部屋になるはずだったのよね。


 ひと息ついたら、班長さんに呼ばれて宴会の出し物づくり。今回の五人の班長のうち、しーちゃんあーちゃんは二回目。あかりんとベルさんとMOEさんは始めての班長。はまかぜコンサートの時に、今年は班長だからよろしくね、と伝えたら特に中2のふたりは緊張しまくったみたい。だけどとてもよくやってくれました。今年は練習を早めに切り上げて宴会準備の時間を長くとったんだけれど、初参加の幼稚園生の面倒も良く見て、うまくやっているみたい。先生とお母さんお父さんたちは、本部部屋で茶話会してたんだけど、この作っている過程が一番おもしろそうなんで、のぞきたいのよねえなんて話してたのね。   途中ジュニアはお風呂タイム。三人の少年たちのお風呂は今年もまた、るかちゃんパパにお世話になりました。ありがとうございました。


 さて夕食だあ。今年はいつもと違って、下の食堂でのご飯でした。お弁当形式じゃなくて、ちゃんとおみそしるとかついた定食風ご飯でした。(去年は味はともかく、見た目がコンビニ弁当でがっかりしたのよね) ハンバーグとか鳥のから揚げとか子ども向きのメニュー。デザートにスイカもつきました。ご飯のおかわりをした人が少なかったけれど、おなかいっぱいになりましたか。少年たちはいっぱい食べろと、男性の店長さんにご飯てんこもりにされて、困ってたね。


 さあ大広間での宴会のはじまりはじまり。司会進行は四人の高校生。ファイブさんとねこみいとTOMOさんとゆうみんは、BLにも入っていて仲良し。血液型がA型B型O型AB型と勢ぞろい。だれが何型か、わかるかな?


各班の準備の間の一分間ゲーム億万長者ゲームなども、スムーズにやってくれました。イントロゲーム(ほどがやで練習している曲ばかりね)は、みんなよくわかりますねえ。小1のハアちゃんがちょっと口ごもったあとに『WITH YOU~』と英語を言ったのには、みんなおおーっと受けましたね。もちろんハアちゃんの頭の中では『うぃずゆー』だと思うけど。


今年の出し物は準備の時間を長くとったからか、なかなか見ごたえのあるものになりましたね。マジックショーや怪談話、宝の地図がでたり、今日練習したばかりの曲を演劇仕立てにしたりと、なかなか凝っていましたね。手品の種明かしまでしてくれたよ。それから、ちゃんとカーテンコールしたりして。五人の班長のがんばりと、脚本やMC台本の良さが目立ちました。ロンロン、失業しそうです。


一番の名演技は、通るとなぜか誰もがころんでしまうというおっかない廊下を全員が歩いて、全員がそれぞれちがうこけ方をして見せたあの場面でしょう。ひざにあざまで作っての熱演でした。笑いころげましたあ。


終わりの方で、初合宿初宴会の人たちに感想を聞いてました。10人かな、今年は。でもさあそれ、明日の終わりの会でやろうと思ってたのにぃぃ。「楽しかったぁ」の感想ばかりが続くもんだから、ファィブさんが「<楽しかった>、だけは禁止。他の言葉で言って」って言ったの。その言い方、ロンロンにそっくりで、ギョギョッとした。


例年どおり、ゲームの勝者には賞品あり。班ごとにもプレゼントあり。例年どおり、みんみんが苦心して選んでくれたプレゼントの数々。またまた大きなものもありそうだね。


 さてここまでで今日帰る人と、お泊り以外のお母さんお父さんとはお別れ。気をつけて帰ってくださいね。明日、学校の人、寝坊しないでね。


お泊り組は片づけをして、ジュニアは寝る準備。シニアは交代でお風呂。今年は全館貸切なので、通常は男湯の方も女湯にして、どんどん入ります。左右対称になっているだけなんだけど、いつもは入らないほうに人気がありましたね。10時からテレビを見たいと


急いで入る人たちも。10時って本当は消灯時間なんだけどなあーーー。ま、いいか。


 ロンロン、初参加のホープちゃんママと高校生たち4人と一緒にお風呂。お風呂の中でバタアシの練習って、幼稚園生か、あんたらは!!  4人で湯あたりするまで延々とハモッテ歌ってるのを聞いて、ホープちゃんママが感激してたよ。ロンロンも『夕焼け』だけ参加。あとはBLで歌っている沖縄の歌なんで、歌えなかったよ。


 お風呂場の忘れ物、今年は2つでした。持ち主も無事判明。


 さてさてここで寝たいけれども、いつもこのあと眠れない~~とか、いろいろ言ってくる人がいるので、本部部屋にて先生三人と、ジュニア担当でないお泊まり組のお母さん、あーやママ・ベルママ先生(先生でもあり、父母会でもあり)・こりすちゃんママ・初参加の野菊ちゃん菜の花さん姉妹ママが待機。幼稚園ママとジュニア担当のレッドちゃんママはすでにお休みになった模様。今年は人数もいっぱいいるし初参加も多いし、例年なんだかんだとちょっと具合の悪い人がでたりと色々大変なので、父母会でいーーっぱい泊まってもらって万全の体制を整えました。そのおかげか、予定よりお泊り人数が少なかったせいか、はたまたそれぞれ一年たって、さすがにみんなが成長したのか、ときどき見回りにいったほかは、SOSを言ってきた子は一人もいませんでした。これは初めてのことです。ちょっと拍子抜け。いや、なんにも起こらなかったのはとってもいいことなんです。良かった良かった。で、午前0時をもって本部は解散。みんみんとロンロンは、明日の練習の予定と次回定演の話なんかをしてから、就寝。3階に泊まったお母さんたちも、その後も少し起きていてくれたみたいです。やっぱたくさんいるっていう安心感だけでも、違うね。


 


8/26(火)


 例年どおり枕がかわると寝られないロンロンは一時間おきに目を覚まし、やっとこさ6時になりました。起床時間は7時だけれど、一応見回りに。3階の中学生以上はとりあえず静かなので、2階へ。廊下に人はいないけれど、話し声がする部屋へ。別々の部屋のはずの小4と小5がおんなじ部屋で、もう起きて遊んでいました。布団も早々とちゃんとたたんでありました。7時までは静かにしているように言って、ロンロンも着替えようっと。みんみんは朝風呂に行ったかな。


 7時になって全部の部屋を起こして回って、いつもどおりの布団のたたみ方と朝食へ行く集合時間を指示。小4と小5は、ぐずぐずしてる高校生部屋を襲ってました。普通、それってジュニアの遊びじゃん。


ああーん、シーツと枕カバーをはがしてって言ったのよ。上掛けの布団のカバーはいいのよぉぉ。毎年必ず、どっかの部屋がやっちゃうのよね。元通りにするのが大変。


朝食はいつものとおり一階のレストラン。お助けふりかけが今年は出ないけれど、みんな大丈夫みたいね。鮭と切干大根とのりと納豆とおしんこと味噌汁の朝ごはん。昨日の残りのすいかも少しあったね。人からもらって納豆4ケも食べてるお調子者さん、練習で眠かったの、そのせいですか? 


部屋に戻って荷物をまとめて、練習するホールへ移動しますよ。9時からの当番のお母さんたちが来てくださいます。布団の片付けなんかがあるんでこんなに朝早くからきてくださったらしい。ごくろうさまです。ここも今年は順調でしたね。荷物がカバンに入らないとか、何かがなくなったとかいう、目だったトラブルなし。部屋の最後の確認とチェックアウトをお母さんたちに頼みます。


ホールへ移動して練習開始。今年は新曲の音取りばかりなので、ジュニアはちょっと疲れて退屈したかな。来年は来年で、定演の前だから振り付けとか動きの演出で、退屈しているひまはなくて大変なのよね。


みんなで少し練習してから、ジュニアはロビーで練習。またまたベルママ先生にお手伝いしてもらいます。3年生はもうすぐシニアになるので、この合宿でおためしシニア体験しました。こりすちゃんと先週入団したばかりのひとくんはソプラノ、小山羊ちゃんはアルトになりました。先輩さんたち、よろしく面倒みてね。


ジュニアは久しぶりに『虫歯』を歌ってみました。3年生がいなくて6人しかいなかったけど、よく覚えていましたね。音符やリトミックのお勉強もしました。16分音符で走っているときに、ハアちゃんとえいくんのおでこがごっつんこ。ハアちゃん、大泣き。ごめんね、痛かったね。すぐに氷で冷やしてもらいました。ふたりともたんこぶにはならず、ひと安心。


お昼ごはんの準備がはじまるので、シニアの見学にいきました。『君歌』を一生懸命、歌っていました。おためしシニアの三人もなんとかついていっているみたいですね。


さあ、おまちかね、お昼ごはん。ロビーに机と椅子を並べて、メニューはお昼担当のお母さんたちが用意してくれた、おにぎりと鳥のからあげとおしんこ。アイスクリームのおまけがつくと聞いて、おにぎり一個でやめちゃった人、あとでおなかすきませんか?


午後もまたまたどんどん練習、練習。ジュニアの中には自主的お昼寝で歌いながらこっくりしちゃう人もいたけど。あらまあ、合宿用にと用意した新曲、とりあえず音がとれちゃった。


では、7月8月の本番にのせた曲のおさらいをしましょう。一度本番にのせた曲は余裕をもって楽しく歌えますねえ。入団したばかりのひとくんには楽譜をみせていっしょに歌ってもらったんだけど、えぇぇ!?? 歌だけの曲はともかく、『ラサ・サヤン』とか『サモア』、なんでいっしょに踊れるの、きみぃぃ!! お姉ちゃんが出た本番とリハーサルを見てたからって、『ラサ』の足のはねあげだって正確じゃん。何度も練習が必要だった人もいたのにぃぃぃ。たのもしい新人が入ってきたよ。声も大きくてしっかりしてるしね。


練習終了、お疲れさまでした。高校生のリーダーと班長さん先生たち、父母会会長さんに感想を言ってもらいました。


ここでみんなにご報告。三人の中学三年生、あーちゃん・しーちゃん・あかりんが来年の受験が終わるまで半年ぐらい休団します。10年ぐらいずっーと一緒に歌っていた人がしばらくこないなんて、う~~ん、さびしーーい。高校生になって復帰するのを待っているからねえええ。それから、ねこみいがあと少しで卒団というのに、来年5月くらいまで休団。今、高校2年生なんだけど、部活のダンス部の活動が活発になって土曜日が完全にこられないとのこと。部活を引退したら、復帰を約束。TOMOさんとゆうみんと3人で卒団するんだからね。絶対よ、待っているからねえええ。


そういえば来年の合宿には、にぎやかなファイブさんが完全卒団でもういないんだ。だれか、ファイブさんのおさがわせキャラを引きついでおくれよぉぉぉ。


バスの時間をにらみながら、おなかのすいている人は残りのおにぎりをもらって、帰りのしたく。持ち主不明の忘れ物がひとつ、大人のかな? ベージュの上着。先に帰ったお母さんのかなあ。心当たりの方はみんみんまで。最後の最後のあとかたづけ点検は、車組の会長さん副会長さんにおまかせ。いっつもすんません、よろしくお願いします。


帰りは疲れているので車でのお迎えや、横浜駅へでない別ルートも許されているので、行きよりぐっと人数が減ります。人数の把握が大変。MOEさん班とベルさん班は、班員が一名ずつになっちゃって合体。それでも、本当は別ルートで帰ったほうが早いベルさんは、急遽アンアン率いる別ルート付き添いになったお母さんと別れて、横浜駅まで行って班長の責任をまっとうしました。


あーちゃん班長が部活のため昨日お泊りせずに帰ったので、みずちゃん副班長が班長代理。えっ、これから塾に行く人がいるの?? 受験生だもんね。昨日の夜も宿題してたもんね。若いってすばらしい。


帰りの付き添いも今年は充実。横浜駅で地下鉄から降りる時もスムーズに。ジョイナスが休業していたので、いつもより遠回りして高島屋前へ。人出が多くて、ここがちょっとドキドキしましたね。最後に付き添いの子山羊ちゃん妹がすってんころりんして、大泣きの追加があったけれど、他は無事に到着、ここで解散。付き添い、お迎えのお母さん方、ありがとうございました。


このあとすぐに、みんみんは大人の合唱団の練習のお仕事に行きました。ロンロンはくたくたになって、すぐにおうちに帰りました。若いってすばらしい。


今年の合宿も楽しく無事に終わってよかったです。さあ、秋も楽しく歌おうね。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ロンロンのほどがや日記 ~2018年 週刊ほどがやニュース~

3月24日(土) 14回目の定期演奏会 『未来の木』 体調不良者が多数出たり、小さいけれど色々なことが起こり、バックステージはてんやわんやでした。でもそんなバタバタぶりは見事に表には出ず、本番が無事にできたのは奇跡のようです。暖かい目でほどがやを見守ってくださっているお客様がいての奇跡です。ありがとうございました。 3月29日(木) 第38回神奈川県ジュニア合唱祭 3年ぶりのジュニアの祭典。さまざ

ロンロンのほどがや日記 ~2017年 週刊ほどがやニュース~

12/23(祝・土) 祝日ですが、練習日です。今年最後の練習なので、ジュニアは演奏会でジュニア単独で歌う三曲を通してみました。おお、りっぱ。まだ完全暗譜はしていないので、歌詞を書いた模造紙は出ていたけれど、歌も踊りも来月本番でも大丈夫なくらいの仕上がり。演奏会で歌う予定でまだ練習していない曲もあるので、この三曲はしばらく仕舞っておきますね。忘れないでね。 次に、『てんとうむし』を久しぶりに。はさち

記事: Blog2_Post
bottom of page